1 3倍速
♂ 1歳

ジングルベルが鳴り響く…

どーもみなさんm(__)m
今年もまたこの季節がやってきました。クリスマスですね。あーつまらん。カップルには楽しいイベントだろうけど俺にはまるで関係ござらん。と言うわけで関係無い仲間募集!♂♀問わず24・25日について語りましょう。こんなにカップルが騒ぐクリスマスは日本だけだよ…
(N900iS/FOMA)
47 エマ◆i2hO
お初目にかかります☆
横レスで申し訳ありませんが、こちらの過去レスを拝見させて頂きました。
サンタクロースについては子供の守護聖人セントニコラスがクリスマスイヴに子供たちへプレゼントを置いていくとの神話・伝説によるもののようです。
12月25日は聖母マリアが天からイエスを授かった日との説もあります。
(V601SH)
48 げんちゃん
>カイトさん
俺んちのクリスマスは晩御飯が豪華&ケーキが出るぐらいで、プレゼントを貰ったのは小2の頃ラジコンを貰ったぐらいです(・∀・)あまり参考にならなくてすいませんm(__)m
(V601SH)
49 サイサリス
失礼します。
私は、クリスマスはキリスト教のイベントなのになぜ仏教の日本人が騒ぐのかわかりません。私としては、クリスマスはどーでもいいイベントの一つです。
(SO506iC)
50 モスユ
♂ 27歳
「仏教の日本人」なら、正月に初詣はもっとおかしいよ。
神社にまつってあるのは「お釈迦様」じゃないからね。(違ったけな?)

ようは、楽しめればいいのではない(?_?)。
(N900i/FOMA)
51 あーる
結婚式だってキリストだたり神道だたり。

本気で仏教に染まってる日本人は少ないぞ
(*´ー`) イベントなんだから楽しみましょーよ
(W11K/au)
52 エイト
過去レスは読んでいませんがサンタの話が出てきたので。
サンタって想像上の人物と思っている人もいると思いますがサンタは実際にいるんですよね。
だから何?と言われればそれまでですが(^_^;
(N900i/FOMA)
53 カイト
げんちゃんさん。
質問に答えてくれて有難うございました
子供が二人いるんですけど、いつまで子供達はプレゼントをサンタ?から貰うのか疑問だったんですごい参考になりました。知人に聞いてもあんま覚えてないとか言って使えねー奴らばっかだったんで。俺もその中の一人なんですけど…
げんちゃんさん。有難うございました
(N900i/FOMA)