1 あ〜太
♂
のろいの音楽
DQにある呪われたとき、またはデータが消えた時のあの音。あの音に恐怖心もってる人います?俺は昔怖くて怖くて一人ではDQできなかった。データが消える事が怖いんじゃないんです。あの音楽が怖いんです。あの音がなるたびに怖くて泣いてました(笑)
(W21H/au)
11 影法師◆ZXxE
♂
俺もFCからソフトを抜かずにいた事ありましたよ。
プレイしてる時はよく消えるんですよね。
飽きて、売ろうかな?
と、思った日に、電源入れたままで抜き差し。ソフトを叩く。振る。
色々やってみた事ありますが、データ消えないし…。なんで、消そうと試みると消えないんでしょうね。
ホント不思議なソフト。
FFVのように、始めた瞬間になんの予告なく、データが消滅してるよりは音楽あるだけマシな気もしないではないです。
ちなみに、DQ[発売までの穴埋めみたいな感じで、GB版DQVをやってます。
プレイしてる時はよく消えるんですよね。
飽きて、売ろうかな?
と、思った日に、電源入れたままで抜き差し。ソフトを叩く。振る。
色々やってみた事ありますが、データ消えないし…。なんで、消そうと試みると消えないんでしょうね。
ホント不思議なソフト。
FFVのように、始めた瞬間になんの予告なく、データが消滅してるよりは音楽あるだけマシな気もしないではないです。
ちなみに、DQ[発売までの穴埋めみたいな感じで、GB版DQVをやってます。
(J-SH10_a)
13 ハマジ
ファミコン版3なら、なんの音楽もならずに3つとも消えていたこと何度もあります。
あと音楽が流れた時、よくあるパターンは、1つ消え、もう1つがたて続けに消え、最後の一つのレベル1の弱いデーターが残ったりすることとかもありました。後から、データーを全部写しておけば良かったって後悔したことけっこうありました。
ダーマ神殿でセーブするときえにくい、どこどこでセーブすると消えにくいなんていう、ウワサとかも良くたちました。
テレビの近くに置いてあるものを取ろうとして、足をつまずき、カセットに足があたりバグり、電源を入れ直したら消えていたことなんかもありました。
タイムマシンがほしいってよく思っていました。
あと音楽が流れた時、よくあるパターンは、1つ消え、もう1つがたて続けに消え、最後の一つのレベル1の弱いデーターが残ったりすることとかもありました。後から、データーを全部写しておけば良かったって後悔したことけっこうありました。
ダーマ神殿でセーブするときえにくい、どこどこでセーブすると消えにくいなんていう、ウワサとかも良くたちました。
テレビの近くに置いてあるものを取ろうとして、足をつまずき、カセットに足があたりバグり、電源を入れ直したら消えていたことなんかもありました。
タイムマシンがほしいってよく思っていました。
(F2051/FOMA)