●
. ・ . ・ . ・ . ・ . ・  . ・ . ・ . ・ . ・ . ・

.゜ ____
゜./■■|■\_
ε=┗◎━━━◎┛
□■□■□■□■□■□■□■□■
今夜もどんなドラマが
1 管理人

スター誕生

それは夏の暑い夜でした
僕が気分転換にPCで音楽サイトをアクセスしていると右画面に『あなたをスターに』と宣伝が書いてあった。
僕はすぐにクリックすると8月12日、午後1時より新宿でオーデションとなっており個人、グループ問わずとなっていた
8月12日といえば明後日じゃないか?
しかし待てよ!
僕のグループ(Mint's)のメインボーカルの伊藤はアメリカに旅行中だし?
どうしようか困っていたもののここは自分の実力を試すチャンスと思い1人でオーデションを受けることにした。
早速、メールにて申し込み発信した…
(P901iTV/FOMA)
2 管理人
翌朝、名古屋から新幹線に乗ると帰省客で一杯!
僕はサングラスを掛けギターを片手に乗り込むものの身動きが取れない状態だぁ〜
そんな時だった
丁度、横にいた子供に『お兄さん、サインして?』
と言われ思わず笑ってしまった。

新宿3丁目のAKプラニングに着くともうオーデションは始まっていた。
僕は10分程で番が回ってきた。
審査員は年配の男性と若い秘書風の女性、2人である。
僕はこの1曲が一生を左右するんだという気持ちでオリジナルの『俺の空』を演奏した。
しかし何か変である
声がシャウトしすぎて長淵剛みたいになってしまったのだ…笑い
(P901iTV/FOMA)
3 管理人
1週間後、郵送で合格通知が来た
封を開けると中から合格通知とCDデビューするにあたってのレッスン料としての30万の振込み用紙が入っていた。
『なんだこれは?』『何か怪しい!』と叫んだ。
どうも納得できない。
結局、詐欺っぽく感じたので僕はバンドメンバーと相談して辞退することにした。
そんなある日
いつものようにケントスのカウンターに座りバーボンを飲んでいた
グラスを傾けながらぼんやりしていると前方に『スター誕生』と書かれたポスターが貼ってあった。
内容を見るとアマチアバンドに限ると書いてあり協賛スポンサーはYAMAHAとなっていた。
優勝グループはCMタイアップデビューで準優勝もCDデビューと記載されていた
(P901iTV/FOMA)
4 管理人
え〜と予選は10月10日に名古屋ボトムラインで決勝は11月3日になんと武道館となっていた。

僕は心の中で『マジかよ』と叫びながらマスターに詳細を聞いた…

こんなチャンスはない!
さっそくメンバー5人に連絡して翌日から練習開始。
今回はメインボーカルの伊藤がアメリカから帰っているので心強い
僕は今回は布袋のようにリードギターに専念することにした。
演奏は1曲審査なのでオリジナルの『My Love』で勝負することにした。

僕は『今度こそスターになるんだ』と心に誓った。
(P901iTV/FOMA)
5 管理人
ボトムラインに来るとすでに観客と審査員で一杯である
僕らは3番目のエントリーだがすでに2番目のSWEETの演奏は始まろうとしていた。
演奏開始すぐに会場から割れんばかりの拍手を受けた。
ジャンルはV系であるがさすがファンクラブが結成されるだけあって凄い…

そしてMint's登場!
盛り上がった後の出番は緊張したもののボーカルの伊藤が乾いた声で叫ぶと会場は静まりかえった。
アメリカ仕込みのパワフルな声が炸裂して会場が一体感となり凄い拍手喝采となった。
結局、20バンド中、見事1位となり中部地区代表で決勝に進むことになった…
ボトムラインにて
(P901iTV/FOMA)
6 管理人
そして事件は11月3日に起きた。
着うたの『しるし』が携帯から流れた。
僕は携帯に出るとメンバーの高橋から『伊藤が蒸発した!』といわれ『そんな馬鹿な!』と叫びながら放心状態になった
しばらくして高橋が『拓哉、ボーカルをやってくれ』と言われて二つ返事でOKとした。

武道館に入ると全国のバンド関係者、スタッフ、応援団で超満員である
中には垂れ幕で応援するファンもいた
僕はもう精神的に参ってしまい膝が震えだした
こんなに大勢いる場所ではかなりのプレッシャーである
心の中で『楽しめ、楽しめ』と呟いたがそれどころではない…
(P901iTV/FOMA)
7 管理人
アナウンスが流れ演奏が始まる
僕は声をシャウトしながら飛びはねリードギターの横でパフォーマンスを繰り返し会場の拍手を誘う
精一杯の声で観衆に訴える
スパークする!
そして5分間の演奏があっという間に終わった。
僕は満足感に酔いながら控え室へと向かった。

しばらくしてアナウンスが流れ『ただ今より結果発表するので出場者は前へ』
僕らはステージに一列に並んだ
そして結果発表!
18出場中、優勝は大阪のLAIZU
準優勝は九州のハーフ・シャドウで結局、僕らは次点の3位となった
あ〜無念だぁ…
(P901iTV/FOMA)
8 管理人
九段下の駅に向かう途中、ふと見上げると星がとても綺麗だ!

僕は星を見ながら
『もし、メインボーカルの伊藤がいてくれたらな?』
『あの星のようにスターになれたのに?』と言ったらドラムの倉橋が『拓哉、一生懸命やったからいいじゃないか?』
『次回、頑張ろうよ?』
と言われ僕は思わず体の力が抜けて微笑んでしまった

またいつか

あの星のように…


追伸:この作品はフィクションであり架空の人物設定となっておりますので悪しからず
(P901iTV/FOMA)