1 猪木

なっとくいかないドラクエ5

私は攻略サイト見てるので、次はどこに行けばいいかわかります。
がしかし、見てない人はどうやってクリアするのでしょうか?
例えば、天空の城に着いて森の妖精に会いに行けとプサンから命令が下りますが、
森の妖精がどこにいるかなんて攻略サイトみない限りわからなくないですか?
フィールドを隅から隅まで探せばなんとかなるでしょうけど、実際そんなの暇人しかできなくないですか?
皆さんどう思いますか?
ちなみに、占いババにイッタラ、お門違いなこと言われました。
(F703i/FOMA)
7 まいまい
SFC時代には、攻略サイトなんてなかった(あったとしてもアクセスする手段がなかった)けど、みんなクリアしてましたよ。
(W43S/au)
8 初心者もどき
ドラクエは、街の人の会話の内容が変わるのが楽しくて、何度も行ったり来たりするものだと思いますが?
そうすると自然と情報も入り、絶対に迷うことなどないです。
複数回遊ぶと、会話を飛ばして迷うというのはありがちですが、初回からその状況では、何のためにRPGをしているのか分かりませんね。
(P903i/FOMA)
9 ターク
スーファミやファミコン時代はこうゆうサイト無かったし、攻略本を買えるほど、おこづかいもなかった…
けど、クリアしてましたよ。
今はモンスター図鑑など、時期を逃すとコンプリートできなくなるから、その辺の情報収集のために、サイト利用してるなぁ…。
(EZ)
10 猪木
なるほど。皆さんの貴重な意見が聞けて嬉しいです。
ところで、時の砂はどこにありますか?
(F703i/FOMA)
11 ディーナ&ディーネ◆oBNz
DS版「DQ5」なら、>>>6826
(PC)