⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 樹皇

自分撮り

私は最近コスを始め、先日コスサイトをつくりました。
そして、自分の写真を載せようと思い、携帯で自分撮りをしてみたのですが、なかなか上手くとれませんでした。

サブ画面や鏡で確認しながら撮ったり、光を当ててみたりと色々試してみたのですが、男装コスで格好良く撮ろうとすると、どうしても仏頂面や無表情になったり、口を閉じているからか頬が膨れポチャに見えてしまいます。

他レイヤー様の写真を見ると、とても自然に撮れていて不思議に思います。

皆様の自分撮りをするときに気をつけていることや、こうして撮っている等、アドバイスを頂けると助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
(V601T)
2 miu*
もうこれは慣れとしか言い様がないです。どんなに写りが悪くてもとにかく撮りまくってみてはいかがですか?
だんだん自分の写りの良い角度とかがわかってくると思いますよ。
ナルシスト極まりないですが(笑)これが一番の解決方法じゃないでしょうか^^
(PC)
3 さよ
レス失礼します。
2の方も仰っているように、やはり慣れが1番の解決法だと思います。
その内、どの角度が1番映りがいいとか解ってくると思います。
頑張って下さい^^
(W21T/au)
4 ゴロリ
書き込み失礼します★アップの写真であれば顎を少しひいて少し上の角度からとると顔が遠近の関係で少し細くとれますよ★あとは正面より少しななめを向いた方が顔のラインをごまかせたり・・。
参考になれば幸いです。
(INFOBAR/au)
5 結衣
こんにちは。
私もやはり慣れが一番だと思います。
お勧めは上の方がおっしゃられている様に斜め上から顎を引くのはお勧めです。あとは斜め上からでも伏し目にしたり。斜め上から横顔を撮るのもお勧めです。撮る寸前にカメラのレンズを擦って白飛びさせるのも方法としてありますが、あまりに白飛びさせると輪郭が分からなくなるのであまりお勧めは出来ません。

何回も挑戦して自分に一番合った角度を見つけだしてくださいね。
(SH901iC/FOMA)
6 あず
こんにちは。気になったスレでしたので書き込ませていただきます。

私も慣れが大切だとは思いますが、画質的な面として

ホワイトバランス(画質調整等のメニューに入っていると思います)を電球モードにすると、室内でも綺麗に撮れます

また、白い壁の前で撮ってみたり、ひざの上あたりに白いタオルとかハンカチを置くと反射するので少し違いが出ますよ

証明写真を撮ったりするときの小細工(?)ですが、綺麗に写るという意味では同じなので使えるかと思います。

私も自分撮りが苦手でしたのでスレ主さまのお気持ちわかります。
長文失礼いたしましたが、お役に立てれば幸いです。
(PC)
7 樹皇
お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした!!

皆様の意見やアドバイスが聞けとても参考になりました。
まずは兎に角慣れるまで自分撮りを続けて見ようと思います。慣れて来たら白飛びさせたり、タオルなどを試して見ます!

本当に有難うございました!!
(V601T)
8 郁那
過去ログにあった既に閉められたスレなのですが、横レス失礼します。

当方も自分撮りが苦手でこのスレを参考にさせて頂いたのですが、最近短髪キャラをやるようになり自分撮りをしたときに何故か首元や襟足部の髪(ウィッグ)が写らず、ウィッグが浮いて写ってしまいます。
ウィッグを深く被り直したり、ワックス等で固めてみたりしたのですが全然効果がありません。
宜しければ短髪キャラがちゃんと撮れる撮影方法を教えて居ただけないでしょうか?

宜しくお願いします。
(V601T)