⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 ほのか

コスプリの事で…

お目を通していただき、ありがとうございます。

近日、コスプリを撮りたいと考えているのですが、コスプリを撮る際は、コスプレ可能のプリクラハウスで、店員さんに「持参した服でコスプレをして撮りたいのですが」と訪ねればよろしいのでしょうか?
又、撮ったコスプリを名刺の写真として使いたいのですが、名刺に使う際は落書きはしない方が良いのでしょうか?


初歩的、無知な質問で申し訳ございません。
よろしくお願いします。
(PC)
13 千緒心
カナヤ様、匿名様。
コスプレがどんな狭い世界かなどといわれるようでしたら無断でロケを行っている人はどうなるんですか。
〜するひとは駄目な人だと思われると言う観念では何もできません。レイヤーだって人間です。人間としての最低のマナーを守ってもコスプリを取るのは駄目なのですね。レイヤーとして、さらに人間失格ですいませんでした。


田舎にもそういったフロアのあるプリクラハウスができることを願っています。
(PC)
14 削除済
15 削除済
千緒心様
まずは落ち着いて下さいf^^;

>無断でロケを〜
その考え方は、泥棒した人が「他にもやっている人がいるのに!」と言っているのと同じですよ。
その方々はその方々で問題があり、千緒心様は千緒心様です。

>〜するひとは駄目な人だと思われると言う観念では何もできません。
実際にコスプレには最低限のマナーがあり、みんなでそれを守る事によって、コスプレ自体を守っている現実があります。
また、確かにそれぞれ事情も違うのですから、「〜する人はダメ」と一括りにする事は大変乱暴な事です。
しかし、どうしてそれが、「〜する人はダメ」=「何もできない」になるのでしょうか?
マナーやルールを守って楽しくコスをしませんか?

>人間としての最低のマナーを守ってもコスプリを取るのは駄目なのですね。
確かに口調の厳しい方もいらっしゃいますが、誰もそのような事は申しておりません。
人間としてのマナーがあるようにコスにもマナーがあり、ゲームセンターにも、それぞれの場や相手に応じたマナーがあります。
それを全て守れて、初めて人間としてのマナーを守っていると言えるのではないでしょうか?

私もかなり田舎なのですが、逆に許可を取った方が「どうしてそんなことを聞くのか?」といった感じで不思議な顔をされるようなところです。
それでも、一声掛けておくだけで、安心して利用できますよ。
まずは、落ち着いて見直してみましょうね。
(PC)
17 千緒心
歩様。ありがとうございます。申し訳ありませんでした。おちつきました…。とても感謝しています。

実は過去にコスプリをとった時に店員に許可を得たにもかかわらず監視される感じで機械の前に立たれ、白い目をされたことがあったのでそれ以来怖くなり言わずに撮るようになっていました…申し訳ありません。

私のレスで気分を害した方申し訳ありませんでした。私もきついい方になってしまいましたが正直あのように冷た言いまわしで注意されるのは辛かったです…。
私のように間違ったレイヤー様が少なくなるよう、今度は自分が注意できる人間になりたいです。
(PC)
18 yosinori
便乗失礼いたします。
当方 男なのですが、友人とコスプリを撮りたいと思っています。
しかし、男がコスプリをとることができる(男性用更衣室のある)ところが 近場をさがしてみたのですが見つかりませんでした。
関東でそのようなところが有ればお教えいただきたく思います。

板違いでしたら お手数ですが誘導のほうお願いいたします。
(PC)
19
プリクラコーナーって男性禁止のところが多いですよね;
ゲーセンで男性のみで撮れるところは無いと思います。
だったら遊園地系のコスプレイベントに参加して、コスプリを撮ったらいかがでしょうか?
都内のイベントでしたら、豊島園・TDC・西武園・よみうりランドにはプリクラ機が置いてありますので。
(EZ)
20 名も無いレイヤーさん
>>18
板違いです。
地域・イベ板で質問して下さいね。
(SH902i/FOMA)
21 yosinori
白様>
アドバイスありがとうございます。
遊園地系のイベントを利用しようと思います。

板違い失礼いたしました。
今後 気をつけます。
(PC)