⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 アヴィ

一眼でピントが合わせられるとは

検索しましたが、求めているものは見つかりませんでした。新しく質問させていただきます。


こちらの募集掲示板等でよく見かけるのですが、募集条件に「一眼を扱える(ピントを合わせる事ができる程度)」というものがあります。
このピントを合わせる事ができるというのはMFでの事なのかAFでの事なのか疑問に思いました。MFとAFでは求められる技術にだいぶ差がありますし、皆さんがどちらの意味で書かれているのかわからないので気になった募集にも応募できない状態です。

一眼でもAFですとデジカメとさほど変わらない動作でピントが合わせられるのでMFでのピントの事かと思っているのですが、正しくはどちらの事なのか教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
(PC)
8 アヴィ
>>4-7
まとめてですが書き込みありがとうございました。

「ピントが合わせられる程度」という条件については、フォーカスロック使いこなせることが条件で、その他基本的な設定を変えられるとなお嬉しいといった感じでしょうか。レンズによって撮る際のクセも違うので難しいようですね。
AFかMFかといった考えしか無かったので詳しく書いていただけてとても参考になりました。ありがとうございます。

「イベント等でAF・MFのどちらで撮影するのか」は状況によって違うものなのですね。一眼を買ってまだ日が浅いので、一眼を使うならMFで撮るべきかとそちらの練習をしていました。MFではピントが合ったと思っても拡大して見るとピントの甘いものもあり、撮る前に拡大表示をしてチェックしたりしていたのですが、時間もかかるので人物を撮るには待たせてしまうことになりどうしたものかと思っていたので貴重なご意見ありがとうございます。親しい間柄やスタジオを借りての撮影など時間をかけてじっくり撮る際にはMFで撮ることにチャレンジしてみようと思います。

一眼初心者にもわかりやすく書いていただけてとても勉強になりました。本当にありがとうございました。
(PC)