⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
>>24 さん

>「人に強要する」「完コスで無い人を見下す」ということは「完コス」ということ自体とはまったく別問題だと思います。

仰っていることはよくわかります。
ですが、このトピ・前スレの流れを見てもわかると思いますが、強く批判(反対)する人
がこれだけいるというのが事実です。
つまり、それだけ「完コス」という言葉を使う人に「不快な感情を持った人がいる」=「人に押し付けられた、見下されて嫌な思いをした人がいる」、というのが事実です。

正直なところ、なぜ不快に思う人がいると知ってまで「完コス」という言葉にこだわるのかがよくわかりません。
そのまま「キャラに近づく努力をしています」ではいけないのでしょうか。

例えばギャル文字や顔文字、wのように、見て不愉快になる人もいると知ったら、仲間内だけの表現にするとか、たくさんの人が見る掲示板などでは控える、などの対応はできると思います。
別に「完コスという言葉を使うな」という押し付けではなく、強制でもありません。
ただ、完コスという言葉の意味はどうであれ(人を見下すつもりは無いとか、ただ単に努力という意味で使っているとかは関係無く)、言葉自体に嫌な印象を持つ人がこれだけいるのに、それを知った上でも「完コス」という言葉を使い続けるのはなぜなのか本当にわからないんです。
そこまで「完コス」という言葉にこだわるのはなぜなんでしょうか?
(PC)
>>26 さん
私は>>25さんではありませんし、アンチでもありませんが、普通に疑問に思ったので少し聞かせて下さい。

私は正直なところ「完コス」という言葉にはたいして思い入れも無く、自分で使う事もありませんし、人が使っていても別に何とも思いません。
ですが、この流れを見ているとなぜ不快に思う人がいると知ってまで「完コス」という言葉にこだわるのかがよくわかりません。
そのまま「キャラに近づく努力をしています」ではいけないのでしょうか。

例えばギャル文字や顔文字、wのように、見て不愉快になる人もいると知ったら、仲間内だけの表現にするとか、たくさんの人が見る掲示板などでは控える、などの対応はできると思います。

別に「完コスという言葉を使うな」という押し付けではなく、強制でもありません。

ただ、完コスという言葉の意味はどうであれ(人を見下すつもりは無いとか、ただ単に努力という意味で使っているとかは関係無く)、言葉自体に嫌な印象を持つ人がこれだけいるのに、それを知った上でも「完コス」という言葉を使い続けるのはなぜなのか本当にわからないんです。
賛成派対反対派のケンカのようなやりとりを見ていると、そこまで「完コス」という言葉にこだわるのはなぜなのか凄く不思議です。
賛成派の方も反対派の方も、どちらも自分の価値観を主張している事に変わりは無く、どちらがいいとか悪いとか、いつまでたってもケンカばかりで結論は出ないような気がします。
(PC)