⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
1 あい

皆様ににとってコスは・・・

初めまして、今回はレイヤー様達にお聞きしたい事があります。
貴方にとってコスプレとは何でしょうか?
教えて下さい。お願いします!
(PC)
26 削除済
27 夢見るレイヤーさん
私にとって、同人やナリメの延長です。もしくは現実逃避や変身願望の一種だと思います。人生を捧げる程の意欲はないけど興味はあるからというノリです。
(W31K/au)
28 ナタデコっ仔
私にとって「コスプレ」は大切な趣味であり、マナーを身につけるものです。

そして、結構人と接するのが苦手だったりするのでコスを通して苦手を克服、というのもありますね(^_^;)
(W31T/au)
29 匿名
私にとっては、「フィギュア作製」と同意義ですね…2Dのキャラの3D化。3Dの持つ魅力は、2Dとはまた違ったものだと思います。
(W31T/au)
30
私にとってコスとは。


【生きがい】かな…?毎日の仕事の繰り返しや変化の無い日常にメリハリをつけるもの。
コスが無ければ「あ〜今日も別に何もないし…どっか寄って帰ろうかな〜」の繰り返しになります。確実に…(私は)
コスがあるからこそ「来週合わせだからそれまでに衣装を…何日までにこれをすれば間に合うかなぁ」等必死で動けるんだと思います(笑)
コスプレという趣味が私にあって良かった。
(W21CA/au)
31 tf
「芸術」ですかね〜。
いかに3Dとして再現するか、素材どうするか、バランスは……etc
誰もが納得する作品を作るのが難しいです。
ただ着るだけなら簡単なんですけどね。
完璧に再現しようと思うと実に奥が深いです。
(PC)
32 夢見るレイヤーさん
好きなキャラや作品をアピールするかな?
やっぱりやってると「〇〇好きなんですか?」とか声かけてもらえますし、同ジャンルだと声かけやすい(小心者)
ただ好きでやってる分、「〇〇の印象崩れた」とか「その身長(他いろいろ)で××は止めて」とか言われるとかなり凹みます。
本人は頑張ってるんですけどね。
(V601T)
33 匿名
素敵なスレをお見掛けしたので是非便乗させて下さい☆

私にとってコスプレは、娯楽や趣味である以上に勉強の場でもありますね。
コスプレを始めてから知ったことは山のようにありますし、ある意味社会勉強にもなります。コスプレを通じて交流を持っている方には様々な職業の方がいらっしゃるので、学生の私にとって貴重なお話なども聞けますし。

コスプレは視野を広げるいい機会だと当方は思っておりますo(^-^)o
(W42K/au)
34 夢見るレイヤーさん
自分にとってのコスは、自分を成長させるものです。コスや同人界に足を踏み入れて、色々なマナーや常識を学びました。また衣装を自作することで、自分の日常着る服などを作れるようになりますし…。お金の使い方なども考えたり、マンネリ化した生活のアクセントにもなったり。
コスを通して日々成長していくなぁと思います。

また、現実逃避と対人恐怖症克服の目的もあります。コスをすれば自分じゃない自分になれるので、ストレス解消と初対面の方と話すなどのことが出来、それも自身を成長させる糧だと思っています。
(SH901iS/FOMA)