⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
1 夢見るレイヤーさん

中学生レイヤーについて4

(元スレより)

最近、コスプレをする年齢の幅が広くなり中学生レイヤー様とお会いする事が多くなってきました。
ですが、多くのレイヤー様は"義務教育中"の方を嫌う方が多く、嫌う理由について皆様の意見を聞きたくスレッドの方作成させていただきました。

よくあわせ募集掲示板を見ていても、条件内に"義務教育修了者"という言葉を見かけます。

はじめは、マナーの無い等の常識上での問題かと思いましたが、実際調べてみると金銭的の問題もあるんだと思いました。
"おこずかいから出しているとしても所詮は親のお金"
という言葉をみかけたのですが、それは中学生レイヤー様だけでなく、高校生レイヤー様でも金銭面自立していない方も多くいると思います。

トラブルを起した際、責任をとるのは同行した方、又は親だから。という意見も見かけました。

実際確りした中学生レイヤー様はいらっしゃるとわたしは思いますが、皆様はどうでしょうか?
"中学生"という言葉で一まとめをしてしまうのはどうだろうか、と思います。

前スレ
>>>441>>>462
>>>495
(PC)
59 夢見るレイヤーさん
>54様
いくらアフターが好きで54様には門限がなくても、中学生があまり遅い時間に保護者なしで遊び歩いているのは良くないです。
成人している人と一緒でも、保護者ではなく同行者です。
いくら門限がなくても「自分はまだ中学生なんだ」という自覚を持って、あまり遅くならずに帰った方がいいです。
ほぼ一人暮らしと言っても、一緒に住んでないにしても親がいるわけですから、遅くまでアフターで遊び歩いていてもしもですが、警察のお世話になるような事があったりしたら、未成年は親に連絡が行くでしょうし、一緒にいる同行者さんに迷惑がかかると思います。
あまり遅いと、同行者さん達と別れた後の帰り道も危ないですし。
だいたいのイベントは夕方には終わるので、それからアフターをしてあまり遅くならない時間に切り上げても十分アフターを楽しめる時間はあると思います。
(PC)
60 夢見るレイヤーさん
>>54の方の考え方も、成人しているこちらにとっては少し怖いと感じてしまいました。

条例違反でない時間であれば大丈夫・ほぼ一人暮らしだから門限がない、ということは、いざというとき(トラブルや事故など予期できないもの)に頼るべき大人が帰宅先にいない=同行者への迷惑になると思うのですが。
また、ほぼ一人暮らしだから条例に引っかからない時間までなら遊んでいてもいい、というのも、翌日の自己管理が疎かではないかと感じてしまいます。

「親にコスのことを言っていない」という方は基本的に遠慮して頂きたいと私も思いますが、「明日学校があるから」や、「親の決めた門限があるから」と帰宅する方は、成人の私から見ても良い印象です。
それは、決められたことが守れる、節度を守った活動ができるということがその発言から伺えるからです。

自分がアフターをしたいという気持ちも大事ですが、同行するお相手のことをもう少し考えられるようになるといいですね。


これだけではなんなので。

普段は中学生は募集しないのですが、今回は友人の紹介ということもあり、例外的に一人中学生の方も含めて合わせをしました。

中学生ということで、校則の都合で眉は剃れない、カラコンは視力矯正中で無理とのことは伺っていましたが、できる限りのメイクや衣装を頑張っていて、受け答えの敬語も正しくはないものの、人を不快にさせることのない良い人でした。

アフターには不参加でしたが、合わせの間に「皆さんのお話を聞きたい」とコス活動について色々尋ねられ、ロケの話、旅行の話等しました。
するとその日彼女が帰った後メールが届きました。
無事帰宅したことの連絡と、「私が成人したら、是非皆様と一緒にロケや旅行に参加したいです。沢山お話を聞かせてくれて、ありがとうございました」という内容でした。

そのとき、中学生の中にもきちんと自分の行動範囲や節度を守って活動されている方がいるのだと感じました。

個人的にはあまり細かいことは気にしないので、衣装の完成度やメイクの未熟さ、敬語の間違い等はあっても、他人のことを思いやれる、自分の行動を省み、常識的な行動を取れる方であれば、中学生であっても合わせだけならご一緒する機会を設けたいと思いました(流石にアフターはまだご遠慮いただいてます。
(PC)
61 夢見るレイヤーさん
54様

他の方がどうして遅くまでアフターに行かないかわかりますか?明日学校がある、門限がある、たしかにそうです。しかし何より「常識がある」からではないでしょうか。54様は、深夜(23時〜という書き込みを上でなされていますが、23時に自宅についたとしても義務教育中の子供には遅すぎる時間帯だと思います。)まで遊び回るのは正しいことだと思われるのですか?
54様がどのような家庭環境にいらっしゃるのかはわかりかねますが、いくら一人暮らしであろうと門限がなかろうと、もし何かあったりした場合、迷惑を被るのは同行者の成人です。
54様がしっかりとご自分の社会的立場を理解しておられるなら、他の中学生の方々が行かない時間帯のアフターについて行こうとは思わないはずです。
背伸びしたいのかも知りませんが、54様がやり玉にあげている「化粧や衣装がまだまだな中学生レイヤーさん」より余程考えが浅はかだと感じます。

衣装やメイクが未熟なのは年齢的にも金銭的にも仕方がないですし誰しも通る道です。私自身、仲良くさせていただいている中学生の方もいます。節度を守り、ご自分の社会的立場を知っているしっかりした中学生の方はたくさんいます。54様もまずは、ご自身の回りの同年代の方に目をむけてみては如何でしょうか。悪い所ばかりではありませんよ。
(W44K/au)
62 夢見るレイヤーさん
54です。
私の軽率な発言で皆さんのご気分を損ねてしまって申し訳ありません。

誤解を与えてしまったかもしれませんが、門限が無いといえど、私が帰宅するのは遅くて9時です。翌日の学校のことも踏まえ、アフターといえどお食事やプリクラまでにさせていただいています。

中学生と併せをしなければいいとおっしゃった方へですが、先程までの理由から私は年上の方と併せをさせていただいている…と以前書きこんだ記憶があります。
また、アフターがあると事前に連絡が回っているにも関わらず(学生だけなのでファミレスで次の併せをするかどうかの打ち合わせ程度です)当日になりいきなりドタキャンされては流石に困ります。承諾する前に門限等でアフターに行けないと説明をいただければイベント中に話すこともできますし…

そういったことが以前に何度かあったため、イベントを楽しみつくしたい時は高校生以上の方か、よく付き合いのある方と併せをさせていただいています。
門限等はかまいませんが、イベントが終わってこれからアフターという時に初めて言われるのは少し…他の方の気分も下がってしまうかと思うのですが、いかがでしょうか
(W54T/au)
63 夢見るレイヤーさん
>>62
確かに初めから『アフター有り』と伝えていて、イベントが終わってから『行けない』と言われたら残念だと思います。
でも相手が学生さんや、まだ親元で生活している方なら
仕方がないかな…と思います。


連絡は回したのに。と、おっしゃっていますが
その場で参加不参加の返事を求めましたか?


始めから行けないと解っているのに
メールの地点で何も言わないのは
良くないとは思います。


今回書き込むにあたって自分の考え方が間違えているな…と自覚したのですが

アフターの参加不参加はメールの地点では問われない限り
イベント中もしくはイベント終了後にどうするか話すものだと思っていました。
メールでは行く気満々でも
イベントを思ってた以上に楽しめて疲れてしまったので、明日学校(仕事)なのでやっぱりアフターはごめんなさい。と辞退されたりと言うこともあったので
自然とそのような認識になっていました。


そしてアフターに参加しなかった方にも、またこのメンバーで合わせをしたいという話が出たら、ある程度アフターでご本人が居なくても決めれる範囲(例えば合わせの日取りを1日に絞らず何日か候補をあげる等)を話して、誰かが連絡をする様にしていれば
そこまでアフターが大事とも思いません。


62様は本当にアフターが好きなのは十分に伝わりました。
だからこそ周りの中学生レイヤーさんはなかなか言い出せずにいたのでは無いでしょうか?
(W52SA/au)
64 夢見るレイヤーさん
54、62の方。
何度も後出しがあるので、とりあえず第三者が見て一度で把握できるよう、投稿する前に確認下さい。

62の問い掛けについてですが、いざアフターというときに「今日はなし」と言われたら少し困ります。
ですが、大人のアフターのようにやれ飲み屋の予約だのといったことがない分、行ける人だけでアフターするということもできますから、楽しみたいなら次回から幹事を買って出てみては。
中学生同士なら事情も分かってくれると相手も高をくくっているのかもしれませんから、はっきりと迷惑だと伝えることも必要ですね(実際門限のない人には相手の事情は分からないですし、大人の私もよく盲点になります)。

また、60の方も書いておられますが、ほぼ一人暮らしということは、帰宅先に保護者がいない、急を要するときに家に連絡しても頼りになる人がいない、というです。
門限がある人やアフターに行かない人よりも、そういう方の扱いの方が、成人している身としては難しいです。
何故なら、コスしていることを親に話していない人と同様に、親からの協力が必要なときや、親への連絡が必要な非常時(事故や天災、自分に非のないトラブル等)に協力が得られないことになるからです。

ご自身の楽しみたい気持ちを優先して、本来気を使うべきところがおざなりになっていないか、今一度考えてみて下さい。
(913SH/SB)
65 夢見るレイヤーさん
>>62

話とは関係がないのですが、気になりましたので書き込みさせて頂きました。

まず、こういった不特定多数の方がご覧になるような場所では「併せ」ではなく「合わせ」と書かれた方が良いです。


友達とのメール等のやりとりの際にはお好きなように表記されて構いませ。

しかし、掲示板等の沢山の方々の目に触れる場所では「併せ」と言う表記を不快に思う方もいらっしゃいますし、自分自身も読んでいて良い気分ではありませんでした。


中学生のレイヤーさんをどうこう言う前に、場所に応じた適切な文章を書けるようになさった方が良いかと思います。

(PC)
66 夢見るレイヤーさん
文字が抜けてしまっておりました。
申し訳ございません。

×構いませ。
○構いません。
(PC)
67 夢見るレイヤーさん
気になりましたので失礼致します。
中学生レイヤー様の中にはマナーを守っている方もいらっしゃる事は周りも理解しています。
ですが、成人に認めて欲しい、合わせやアフターに入れて欲しいと感じている中学生レイヤー様には、自立していない年下と接する事がどれだけ負担かを分かって欲しいです。
成人と中学生では最低でも五つ歳が離れています。中学生レイヤー様は五つ年下の方と一緒に行動する場合は何を考えるでしょうか。自分から離れていかないか?迷子にならないか?公衆の面前で騒がないか?トラブルが合った時、自分は上手く対処できるか?等々考えるかと思います。
成人も、帰宅時間は大丈夫か?事故にあわないか?無事イベントを終われるか?等々気を遣い、考えるのです。
果たして、そんな状態でコスプレを100%楽しめるでしょうか?気を遣いっぱなしで疲れるのは成人側です。
心配しなくて良いと言われても、保障はあるでしょうか。心配なものは心配なのです。
中学生レイヤー様も「認められたい」「マナーが良いから入れて欲しい」では無く、成人側の負担も考えて頂けないでしょうか?
例えマナーが良かろうが、付き纏うものなのです。
(W52SH/au)