80 らめさん◆raaa
♂ 21歳
>>79続き

・ムー大陸
イギリスの探検家チャーチワードによって発表された、太平洋上に存在したという大陸がムー大陸です。古来より伝わる碑版によると、現在の南太平洋のほとんどをカバーするほどの大きさだったと言います。そこに栄えたムー大陸帝国は七つの都市と6000万人を越える国民、さらにアジア、アフリカ、中南米、アトランティスにまたがる大植民地を持つ大帝国でした。しかし一万数千年前、一夜にして海中に沈んでしまいました。これは大陸の地下深くにあった大きなガス層が噴火のために崩壊し、大陸全体が穴に落ち込むように沈んでしまったのが原因とされています。その衝撃でおこった津波により植民地も滅んでしまったと言います。またこういった火山性のガス層の形成と破砕の繰り返しによる造山活動の結果、ヒマラヤ、アルプス、アンデスなどの山地が形成されたとしています。しかしチャーチワードがおこなった碑版の解読には問題があると言われており、ムー大陸の存在は確認されていません。

続く
(P901i/FOMA)