⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
8 名も無いレイヤーさん
キャラの性別や設定によっても変わると思います。
そのキャラが男性ならそれ系のキャラでもない限りおかしいと感じることが多いと思います。
また、設定が学生のキャラでもおかしいと思うと思いますし、不快に感じます。(それ系の作品やキャラは除きますが…)

世界観やキャラの設定にもあっているなら許容範囲な気がします。
例えば某ファンタジーの妖しい魔法使いでマニキュアを塗っている方がいらっしゃいましたが、それは雰囲気が出ていて素敵だと感じました。

逆に某時代物ゲームで塗っている方は非常に受けが悪く、その作品のコスをしている人たちのコミュニティでかなり叩かれてました。

>>6様のキャラや作品がどのような設定か分かりませんが、もし少しでも不安に感じるなら、しない方が賢明だと思います。
確かにそれぞれ許容範囲は違いますからそれを良いと思う人もいるでしょうが、多くの人が見る以上、原作にさえ沿えば誰に見られても間違いないのですから。
最終的には宅コスや身内のみでするという手もありますしね。
(PC)