77 ザクル◆4irc
たばこの1000円問題なんだけど、この極端すぎる判断と案ってどうなんだろ(;´Д`)
まぁすぐに上がる訳じゃなく、徐々にでも近い将来に上げようって気なんだろうけど。
増収したいけど他の増収がなかなか決まらない…あ、そういやたばこがあったな。
みたいに決定づけて増収しますよってのはなぁ。
たばこの料金の半分は税金に割り当てられてて、原料の方が安いって…orz
しかも単に増収するわけでなく、喫煙者の健康を配慮してみたいな苦し紛れの半端な説得交えちゃってさ。
じゃあなに?
キミらは仮に現在の喫煙者全てがたばこやめましたってなった場合どうするの?
他の税金を上げるわけ?
凄いよねぇ…政治は。
健康をなんてほざくとじゃあ売らなきゃいいじゃんって考えが国民に生まれることも考えず、ただただ国民の政治に対する不安だとか怒りを仰いでるだけじゃん(;´Д`)
お前らに選択肢はないと上位目線でしか考えてない。
庶民の目線で考えてみようなんて人間誰ひとりいないんだろうな。
まぁすぐに上がる訳じゃなく、徐々にでも近い将来に上げようって気なんだろうけど。
増収したいけど他の増収がなかなか決まらない…あ、そういやたばこがあったな。
みたいに決定づけて増収しますよってのはなぁ。
たばこの料金の半分は税金に割り当てられてて、原料の方が安いって…orz
しかも単に増収するわけでなく、喫煙者の健康を配慮してみたいな苦し紛れの半端な説得交えちゃってさ。
じゃあなに?
キミらは仮に現在の喫煙者全てがたばこやめましたってなった場合どうするの?
他の税金を上げるわけ?
凄いよねぇ…政治は。
健康をなんてほざくとじゃあ売らなきゃいいじゃんって考えが国民に生まれることも考えず、ただただ国民の政治に対する不安だとか怒りを仰いでるだけじゃん(;´Д`)
お前らに選択肢はないと上位目線でしか考えてない。
庶民の目線で考えてみようなんて人間誰ひとりいないんだろうな。
(W43S/au)