7 あるるん
皆様レスありがとうございます。
>王様水野さん
 確かにハネデジタイプを(ある程度)回る店で打つと激面白いですね。自分の中の印象かなり良くなりました。ちなみに実戦店はかつての神奈川1の鉄火場店(自分が思っていた)横浜のP店(といっても某綺麗系ではない方)です。この店はダイナマイトキングやアラジンディスティニーにも力を入れていて個人的には好印象の極みです。(かつてはエキサイト、アレジン、アレマン、ダイナマイト、ラッキーボーイ、クルクル7、ビッキー、バカ浜と爆裂系アレパチや権利モノ勢揃いでした)
>エスパーさん
 確かに確実にリベンジチャンスを取る小ネタは大事(特にJ60だと)&こういう小細工が出来る事こそパチンコの醍醐味だと自分も思っています。ただ大一のハンドルは昔から玉突きが多いので意外と単発のベロ打ち難しかったりするのですが...
あとハネデジタイプだとデジタルが頻繁に当るので無駄玉(大当たり後の保留が無駄になる事も考慮して)防止でこの台に関しては多少回転効率が落ちても保2又は保1止めがいいのでは(特に現金投資時/釘が甘い場合)と思います。
>ひろさん
 自分的にも大ありの台です。ハネデジタイプは今時のラウンド振分け付きハネモノよりある意味よっぽどハネモノらしい&面白いと思います。でもやはり湘爆の方が上かな(ロバートはゲーム性は好きですが、液晶演出が×)

ちなみに
@ボーダーってどのくらい何ですかね。ヤクモノ1/10で単純計算だとハネデジタイプだと初当たり確率約1/100で平均2.5連チャンぐらい(実戦上こんなもんだと思う)だと思うのですが..自分的には1kで20回超えてれば取りあえずある程度は粘りますが
A役モノの出来ってあるんですかね。