⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
7 菊花
コスプレは、言葉がなくても楽しめる趣味だと思います。
私はすごく口下手で、初対面の方はとくに苦手なのですが、コスプレはそんなに言葉を交わさなくても、同じ作品を想う気持ちがいっぱい伝わってきます。
ぜひ楽しんで欲しいです!


声が出なくなった男性が主人公の新聞小説を読んでいます。

彼は外出する際、
「私は声が出ません。ご用がおありでしたら、筆談でお願いします」といった言葉を書いた紙を持参して、初対面の人に話しかけられたり、喫茶店で注文する時などは、まずそれをパッと見せています。

細かい用件は筆談でないと難しいでしょうが、そういう紙をまず見せたら、流れがスムーズになるのではないでしょうか。

写真を数枚撮っていただくだけなら、終わった後、ニッコリ微笑んだり会釈するだけでも十分です。
撮影後、「HPに掲載してもいいですか?」といったことを聞いてこられたら、先述の紙をサッと見せて、その後筆談でお話されたら良いと思います。

撮らせていただく場合は、「了解を取らないで撮影した」と誤解されるかもしれないので、「写真を撮らせていただいて、いいですか?」と書いた紙を見せるか、その場で書くといいかなと思います。


主様に限らず、ご自分の名刺を作っておかれると良いです。
サイト掲載をお願いされた場合、たいてい、コスプレネーム(コスネーム)を聞かれるので。

メルアドやHPなどは親しくなった人にだけ教えるとしても、とりあえずコスネームだけ載せた名刺があると、撮った人も撮ってもらった人もラクです。「名刺」で検索すると、くわしく分ると思います。
(PC)