⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
6 名も無いレイヤーさん
主様のご友人は、デ/ィ/ズ/ニ/ー/ラ/ン/ドにあるような、プチ仮装して写真を撮る施設に行くような感覚なのでしょうか?
コスと一般の仮装は違いますよね。
レイヤーの方は作品を愛する表現としてコスしている方が多いと思います。
仮装の感覚でコスしていれば、言動でそれと知れます。
下手したら『着ただけ』と叩かれてしまうかもしれません。
叩くのがいいとは思いませんが、
『コスについてよく知らなかった』
を理由に周囲を傷つけるのも良くないと思います。
まずは主様が、コスと仮装は違うこと。
言動に気をつけないと、作品のファン(特にご友人がされるコスの作品)に叩かれかねないことを注意喚起したほうがいいです。
『あなたが心配だから』と進言してみてはいかがでしょうか。
そう言われてスルーする人は少ないと思います。
また、コスイベントのマナーについても事前に教えたほうがいいと思います。
コスのマナーサイト等を教えてはいかがですか?
説明の途中でご友人が、
『めんどくさい』、『これだからオタクは…』
という雲行きになったら、中止も視野に入れていいと思います。
現地で主様が、ご友人とレイヤーの方々の板挟みで苦しむよりいいのではないでしょうか。
(W52SH/au)