59 あんへる
>>58 トカイさん
多分ですが、サラボナの方は顔見せイベントを飛ばしたのが原因で、
ラインハットの方は結婚式イベントを飛ばしたのが原因だと思います。
全然違ってたらすみません。
ところで皆さん、青年期デバッグルーム法で中断セーブ可能なやり方は知ってました?
え?ああ、そうですか。ご存じなかったですか。
実は、中断セーブ可能なやり方があるんです。というか、昨日見つけました。
簡単に説明すると、大神殿の樽デバッグをルーラで出たあと、セーブする時は必ずトロッコ洞窟のB3Fでセーブするようにします。そして仲間集めが終わったらラインハットスティックバグを発動し、死の火山などのダメージ床でR3+口笛⇒全滅でデバッグにワープ、と言う感じです。
一応、成功例を挙げておきます。
@レヌールスティックバグ発動し、遺跡に侵入して入り口にゲマが出現するまでイベントを進め、スティックバグで脱出⇒デバッグで強化。
A親分ゴーストを倒し、ゴールドオーブを2個増殖。
B妖精界へ行き、ポワンの頼みを断りラナルータ⇒キメラ⇒妖精の村で寝る。
C再び光の階段から妖精界へ。スティックバグでフルートを取り、ポワンに話して妖精界終了。これでラインハットスティックバグのための非戦闘ベラ連れ出し完了です。
Dサンチョの話し終わったらラナルータ。アルカパでセーブしてリセット(レヌールスティックバグを消すため)。
Eアルカパスティックバグ発動(ここからHまではノーセーブ)。
Fラインハットでヘンリー誘拐イベント終わったら、主人公にルーラを覚えさせる。ルーラでラインハットへ行き、ヘンリーに会うイベントを済ませておく。
G遺跡のゲマを倒し、青年期へ移行。大神殿は普通に脱出。修道院を出たらどこにも立ち寄らずに海底天空城へ行き、天空城浮上。
H麻痺全滅でムチ男とのバトルに戻り、樽デバッグへ。デバッグをルーラで脱出して、トロッコ洞窟のB3Fでセーブ。このとき、帰り道のことを考えてトロッコを動かしておかないと、再開した時トロッコ洞窟から脱出不可能になります。
I強化したいモンスターを仲間にします。セーブする時は必ずトロッコ洞窟のB3Fでセーブするようにします(←これ重要です)。
J仲間集めが終わったら、ラインハットスティックバグを発動。
K死の火山などのダメージ床へ行き、R3押しながら十字キーでダメージ床の上を少し歩いてからサンチョの口笛⇒全滅するとデバッグルームへワープ。あとはKを繰り返せば、セーブかリセットするまでの間は何回でもデバッグルームへ行けます。
修道院出たあとは余計なところに立ち寄らないのが基本ですが、天空城浮上後は大体どこに立ち寄っても大丈夫でした。仲間集めの時オラクルベリーのモン爺に仲間モンスターを預けたり、グランバニアのルイーダで仲間加えたりしても大丈夫です。
一応、プオーンをデバッグに連れてけるか試しましたが無理でした。やっぱりプオーンは別のデバッグルーム探すしかないですかね〜。
多分ですが、サラボナの方は顔見せイベントを飛ばしたのが原因で、
ラインハットの方は結婚式イベントを飛ばしたのが原因だと思います。
全然違ってたらすみません。
ところで皆さん、青年期デバッグルーム法で中断セーブ可能なやり方は知ってました?
え?ああ、そうですか。ご存じなかったですか。
実は、中断セーブ可能なやり方があるんです。というか、昨日見つけました。
簡単に説明すると、大神殿の樽デバッグをルーラで出たあと、セーブする時は必ずトロッコ洞窟のB3Fでセーブするようにします。そして仲間集めが終わったらラインハットスティックバグを発動し、死の火山などのダメージ床でR3+口笛⇒全滅でデバッグにワープ、と言う感じです。
一応、成功例を挙げておきます。
@レヌールスティックバグ発動し、遺跡に侵入して入り口にゲマが出現するまでイベントを進め、スティックバグで脱出⇒デバッグで強化。
A親分ゴーストを倒し、ゴールドオーブを2個増殖。
B妖精界へ行き、ポワンの頼みを断りラナルータ⇒キメラ⇒妖精の村で寝る。
C再び光の階段から妖精界へ。スティックバグでフルートを取り、ポワンに話して妖精界終了。これでラインハットスティックバグのための非戦闘ベラ連れ出し完了です。
Dサンチョの話し終わったらラナルータ。アルカパでセーブしてリセット(レヌールスティックバグを消すため)。
Eアルカパスティックバグ発動(ここからHまではノーセーブ)。
Fラインハットでヘンリー誘拐イベント終わったら、主人公にルーラを覚えさせる。ルーラでラインハットへ行き、ヘンリーに会うイベントを済ませておく。
G遺跡のゲマを倒し、青年期へ移行。大神殿は普通に脱出。修道院を出たらどこにも立ち寄らずに海底天空城へ行き、天空城浮上。
H麻痺全滅でムチ男とのバトルに戻り、樽デバッグへ。デバッグをルーラで脱出して、トロッコ洞窟のB3Fでセーブ。このとき、帰り道のことを考えてトロッコを動かしておかないと、再開した時トロッコ洞窟から脱出不可能になります。
I強化したいモンスターを仲間にします。セーブする時は必ずトロッコ洞窟のB3Fでセーブするようにします(←これ重要です)。
J仲間集めが終わったら、ラインハットスティックバグを発動。
K死の火山などのダメージ床へ行き、R3押しながら十字キーでダメージ床の上を少し歩いてからサンチョの口笛⇒全滅するとデバッグルームへワープ。あとはKを繰り返せば、セーブかリセットするまでの間は何回でもデバッグルームへ行けます。
修道院出たあとは余計なところに立ち寄らないのが基本ですが、天空城浮上後は大体どこに立ち寄っても大丈夫でした。仲間集めの時オラクルベリーのモン爺に仲間モンスターを預けたり、グランバニアのルイーダで仲間加えたりしても大丈夫です。
一応、プオーンをデバッグに連れてけるか試しましたが無理でした。やっぱりプオーンは別のデバッグルーム探すしかないですかね〜。
(PC)