大変!!
PS3の無線コントローラは、起動の度に有線接続が必要!!
無線の意味ねーじゃん!!!!!

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15818.html

>ただし、起動時にはワイヤレスコントローラを本体に認識(ペアリング)させるため、
>USBケーブルで本体とワイヤレスコントローラを接続する必要がある。
>ケーブル接続後にコントローラ中央のプレイステーションボタンを押すと
>認識作業が開始され、認識されたコントローラは電源を落とさない限りはそのまま利用可能。
>ただし、一旦電源を落とした場合は再度USB接続での認識作業が必要になる。

無線なのにありえない仕様が判明!
コンセント抜いたり、背面スイッチ切ったり電源タップのスイッチを切る節電派はアウトですね
スタンバイモードは??
(PC)