3 名も無いレイヤーさん
Aさんとはどのくらいの長さのお付き合い(親しさ)かはわかりませんが、その件はきちんとお話したほうがいいと思います。
どんなに素敵なコスで美人な方でも、他人をそのように言う方なら、当方はお近づきになりたくないと思います。
(スレ主様には申し訳ありませんが)
長くお付き合い出来る方や信頼を得る方は、顔ではなく性格です。
Aさんは相当自尊心(特に容姿について)が強い方のようですので、完璧嗜好を逆手に取って説得してみてはいかがでしょうか。
他人の悪口を言い出したときは、
『もし私が他の人からそう言われたらとても悲しいよ』
『Aは素敵なんだから、もっといい言葉遣いをしてくれたら完璧だと思う』
『もし顔がAと同じくらい美人で言葉遣いも素敵な人がAと一緒にいたら、他人はその人のほうを褒めると思うよ』
と、他人の悪口を言うことで容姿が損をするとお話してみてはいかがでしょうか。
ただ、当方にもAさんのような考え方の知人がおり、お会いするたび悩むのでスレ主様のお気持ちはよくわかります。
その方は当方より年上なので、なおさら説得が難しいのですが。
一つだけ、悪口には同調しないことは心掛けています。
スレ主様も、たとえ説得が難しくても、決して悪口には同調しないほうがいいです。
自分はこう思う、という意見(立場)はお伝えしたほうがいいと思います。
悪口に同調(相槌を打つ等)していれば、Aさんが口の悪さでトラブルが起きたとき、スレ主様も一緒に巻き込まれてしまいます。
何とかよい方向に解決されるといいですね。
どんなに素敵なコスで美人な方でも、他人をそのように言う方なら、当方はお近づきになりたくないと思います。
(スレ主様には申し訳ありませんが)
長くお付き合い出来る方や信頼を得る方は、顔ではなく性格です。
Aさんは相当自尊心(特に容姿について)が強い方のようですので、完璧嗜好を逆手に取って説得してみてはいかがでしょうか。
他人の悪口を言い出したときは、
『もし私が他の人からそう言われたらとても悲しいよ』
『Aは素敵なんだから、もっといい言葉遣いをしてくれたら完璧だと思う』
『もし顔がAと同じくらい美人で言葉遣いも素敵な人がAと一緒にいたら、他人はその人のほうを褒めると思うよ』
と、他人の悪口を言うことで容姿が損をするとお話してみてはいかがでしょうか。
ただ、当方にもAさんのような考え方の知人がおり、お会いするたび悩むのでスレ主様のお気持ちはよくわかります。
その方は当方より年上なので、なおさら説得が難しいのですが。
一つだけ、悪口には同調しないことは心掛けています。
スレ主様も、たとえ説得が難しくても、決して悪口には同調しないほうがいいです。
自分はこう思う、という意見(立場)はお伝えしたほうがいいと思います。
悪口に同調(相槌を打つ等)していれば、Aさんが口の悪さでトラブルが起きたとき、スレ主様も一緒に巻き込まれてしまいます。
何とかよい方向に解決されるといいですね。
(SH3E/au)