⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
15 p-co
はじめまして。
便乗して質問させて下さい。

私は名刺を作る際に無料ソフト
ラ/ベ/ル/屋/さ/ん
を使わせて頂いているのですが画像(イメージ?)を貼り付ける時に横に伸びてしまったりして印刷した時に元の画像には無かったのに荒くなってしまったり、うまく印刷することができません。
ヘルプやサイトを見て解決しようとしたのですがどこにも書いていませんでしたので・・・

伝わりづらい書き方ですみません;;
もしこのソフトをお使いの方がいらっしゃいましたら是非ご助言して頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

※スレ違いでしたらご指摘下さい。
(PC)
16 名も無いレイヤーさん
>>15p-co様

画像が横に伸びる件についてですが、画像を開く際に「縦横比を固定」にチェックをしていますか?
これにチェックを入れると横や縦に伸びたりしなくなります。

それから画像が荒くなるとのことですが解像度はどの位でしょうか?

パソコンの画面上では問題無く見える場合でも、印刷には適さない画像があります。

画像は細かい粒子の集まりのようなものなのですが、この細かさを解像度と言います。
パソコン上で綺麗に見える粒子の数が大体75で、印刷に必要な粒子の数は300程度です。

元の画像が75粒位しかないのに印刷してしまうとどうしても荒くなってしまいます。

これを防ぐためにはなるべく無理な拡大をしない、高機能の画像ソフトで一旦解像度を上げてみる、位でしょうか?

あとはなるべく元が大きな画像を使ってみてください。
(PC)
17 p-co
>>16
名も無いレイヤー様、ご返答ありがとうございますm(_ _)m


わかりづらい質問で申し訳ありません;;
画像を張り付ける際に、自分がリサイズした大きさにうまく調整できずに伸びてしまったりすると言いたかったのです。
固定はするのですが、ラ/ベ/ル/屋/さ/んはまずマウスで大きさを決めてから画像を出す(?)のでそこがうまく元のサイズに合わずなかなかうまくいかないのです。
ご丁寧に詳しく教えて頂けたのに本当にすみません;;


解像度というものは知りませんでした!!
これからの名刺作りに役立てたいと思います。
ありがとうございました。


まだご助言して下さりましたら助かります。
よろしくお願いします。
(W31SA/au)