長文すみません。
…。
俺はずっと、バイトをしてこなかった。
バイトをする理由がなかったし、面倒だったから。
だけど最近、ワーキングホリデーや海外留学に興味が出てきて、どちらをやるにしても費用が必要になるので、バイトをする目的が出来た。
そんなわけで、昨日はバイトを希望する所に電話して、今日は面接に行ってきた。
どうやら俺が行った所は、個人が経営しているパン屋らしい。
そこは、来年の2月にオープンするから、面接が受かったとしても、働くのはまだ先になりそう。
バイトの面接は思ったより緊張しなかった。
むしろ、程よい緊張感が保てて、実力以上のおしゃべりが発揮できて、相手側にはまぁまぁ良い印象を残せたと思う。
それで過大評価されても、それはそれで困るのだけどな…。
ちなみに俺が希望した業務はウェイター。
要するに接客です。
だけど、俺自身の性格は、ぶっきらぼうで無愛想だと自負している。
じゃあ、何であえて接客にしたか。
それは…、自分の可能性を広げるためさ。
「無愛想だから接客には向いてない」なーんて思って、何もしなかったら、自分の可能性を潰すことになるかもしれないし。
人と接することは、正直あまり好きではないけど、あえて苦手な分野に挑戦することによって、何か得られるものがあるのではないでしょうか。
当たり前だけど、やるからには全力でやるし。
社会に出たら、嫌でもコミュニケーション能力が必要になるだろうしね…。
ま、そんな感じ。
あと、明日は別のパン屋で面接がある。
だって、今日行った所は、現場研修が始まるのも2月からだし、その時間まで、他にも何かしたいし。
もしかしたら、バイト掛け持ちになるかもな…。
英語の勉強の方は、ムーミンと赤毛のアンの原書を訳していくことにします。
…。
俺はずっと、バイトをしてこなかった。
バイトをする理由がなかったし、面倒だったから。
だけど最近、ワーキングホリデーや海外留学に興味が出てきて、どちらをやるにしても費用が必要になるので、バイトをする目的が出来た。
そんなわけで、昨日はバイトを希望する所に電話して、今日は面接に行ってきた。
どうやら俺が行った所は、個人が経営しているパン屋らしい。
そこは、来年の2月にオープンするから、面接が受かったとしても、働くのはまだ先になりそう。
バイトの面接は思ったより緊張しなかった。
むしろ、程よい緊張感が保てて、実力以上のおしゃべりが発揮できて、相手側にはまぁまぁ良い印象を残せたと思う。
それで過大評価されても、それはそれで困るのだけどな…。
ちなみに俺が希望した業務はウェイター。
要するに接客です。
だけど、俺自身の性格は、ぶっきらぼうで無愛想だと自負している。
じゃあ、何であえて接客にしたか。
それは…、自分の可能性を広げるためさ。
「無愛想だから接客には向いてない」なーんて思って、何もしなかったら、自分の可能性を潰すことになるかもしれないし。
人と接することは、正直あまり好きではないけど、あえて苦手な分野に挑戦することによって、何か得られるものがあるのではないでしょうか。
当たり前だけど、やるからには全力でやるし。
社会に出たら、嫌でもコミュニケーション能力が必要になるだろうしね…。
ま、そんな感じ。
あと、明日は別のパン屋で面接がある。
だって、今日行った所は、現場研修が始まるのも2月からだし、その時間まで、他にも何かしたいし。
もしかしたら、バイト掛け持ちになるかもな…。
英語の勉強の方は、ムーミンと赤毛のアンの原書を訳していくことにします。
(PC)