⊂COSxNET⊃◆コスプレ談義◆
13 まろび
>>11 夢見るレイヤー様
ウィッグと楽器では少々問題が異なるのではないでしょうか?
気になる内容だったので書き込み失礼します。
私は楽器の構え方については問いませんが、扱い方は大切にしてほしいと思います。私も部活で弦楽器をやっていましたが、やはり構え方というのは少し練習したくらいではなかなか身に付かず、普段楽器を触らない人は崩れてしまうのも仕方がないと思います。
偽善としていえば、扱い方も人それぞれだと思います。その方が働いたお金で買ったものですので、他人がどうこういうものではないかと。
ですが一個人の意見としては、演奏家にとって楽器というものは今までの自分の人生を表現する映し鏡なのです。それを目の前であまりにも粗末に扱われてしまっては、憤りも隠せないのは肯けることなのではないでしょうか。私は楽器を持つ人には(たとえコスでも)最大限大切に扱うというマナーが絶対にあると思っています。それがキャラクターに対して、そして楽器に対しての礼儀だと考えます。
構え方は練習するのに時間がかかりますが、扱い方はその場その場で気を遣えばそれほど酷くはならないはずです。(もとから加工してあるものは別ですが)
丁寧な扱い方を見て悲しい気持ちになる人はいないと思いますので、演奏家のためにもできる限り大切に扱ってやって欲しいです。
長々と失礼しました。
(W51P/au)