⊂COSxNET⊃◆コス質問相談◆
1 匿子

18禁ゲーム・小説コスについて

板違いでしたら申し訳ございません。
どこで相談するべきかわかなくて此方に書き込みしました。
早速ですが当方現在15歳なのですがコス友は16歳です。
そのコス友が最近18禁ゲームのコスをしたい。と言い出したのですが当方は言い出したのですが15歳なため18禁ゲームは一切やった事も見たこともなかったので断りましたが合わせ等をどうしてもしたいからゲームを貸すしやってくれ。と頼まれました。ですがやはり18禁ゲームということで当方は気がひけ断りました
結局コス友は他の16歳程度の方と18禁ゲームのコスをしたのですがこのようなコスは皆様から見てどうなんでしょうか?18未満のものが18禁ゲームのコスはやはり嫌なのでしょうか?
まとまりのない文章で申し訳ございませんがお答え頂けますと嬉しいです。
(W21K/au)
2 コキ
18禁ゲームを18歳に満たない方がやるのは常識的にちょっと…と思います。
なんのための「18禁」なのかと(苦笑)
私も某18禁BLゲームのコスなどしていますが、よくイベントでそういうかたを拝見致します;

言ってみれば成人してない人にタバコをすすめるようなものですよね。

あとよく18歳に満たない同人作家さんが「18禁同人」を出してるのも如何なものかと思います…
ただでさえ風当たりの強い同人&コス界ですから、そのあたりはキチンとしていただきたいですね;
(V902SH)
3 ルカ
私は別に18禁ゲームをすること自体はいいと思いますが、それを周りに言ってほしくないな、と思います。いけないことなんですからせめて隠れてやってほしいな、と。
以前某コミュニティサイトで18禁ゲームのキャラをしている方がおり、その方のプロフを見たところ、職業が高校生になっていました。
なんでそんな堂々としていられるのかわかりません。
(PC)
4
18禁のゲームの中には小説化されているものもあります。小説にはR指定がないという場合もあります。18歳未満でも、小説を読んで小説を好きになってコスをしたのならいいと思います。コスにR指定はありませんし。ただ、その小説が本当に好きなら、ファンとしてルールは守るべきだと思います。ゲームは条件を満たす年齢になったらいくらでも出来るので、条件を満たしてからやるべきです。コスをしてはいけないとは思いませんが、18歳未満で、小説を読んでコスを始めた場合は、コス写をサイトに載せる時にそのようなことをさり気なく書いた方がいいと思います。(誤解を避けるために)18歳未満なのにゲームをしたと大発表するのはどうかと思います。
乱文失礼しました…
(W11H/au)
5 来葉
私の友達も16歳で18禁BLゲーにハマり、コスし始めました。し始めた途端、その子のサイトのプロフィールの年齢が18歳に書き直されてて、何だかなぁ… と思いました。
ゲームをするのも、コスするのも勝手ですが、少しは自粛した方がいいと思います。イベント会場でするのではなく、自宅までにして欲しいです。
(W21H/au)