1 たき

古田プレイングマネージャー乙

古田プレイングマネージャー乙
18年間お疲れ様。
2年目には首位打者だの捕手としては一流でしたね。本当に乙
2
関川乙。
3 たき
関川も引退ですか?
4 たき
今シーズンの引退

佐々おk
古田プレイングマネージャー乙
あと誰?
5 ぴろやぁ〜◆ParK
お前らも引退しろ
6 ぴろやぁ〜◆FcnK
鈴木健も引退じゃなかった?
7 ぴろやぁ〜◆509m
確か古田プレイングマネージャーも引退じゃね?
8 たき
>>6健もかぁー
>>7それ言ったからw

こんなときみきてつやがいればなぁ
9
田中乙。
10 たき
そーいや田中幸雄もだったな。
11 ボビー
黒木
12 ぴろやぁ〜◆ParK
>>6-7僕は野球に詳しくねーんだよ!
13 たき
>>11ジョニーも引退か…
14 スパハ◆Ps27
ジョニーは戦力外だ
15 スパハ◆Ps27
>>4石井貴
16 たき
そうだ岩石みたいな顔した石井も今期までだったね!ありがとう!

ジョニーついにクビか…
別の球団でやるのかな?
17 ボビー
引退するだろ
18 ジョニー
まだだ!まだ終わらんよ!!
19 スパハ◆Ps27
育成枠でも良いから現役でやりたいらしいよ
20 たき
楽天で拾ってやればいいのにね。
再生工場言うくらいやし
21 みきてつや初号機◆GABu
関川さん…
22 たき
関川って最初は捕手だったって本気なのかい?
23 みきてつや初号機◆GABu
山崎武もね
24 みきてつや初号機◆GABu
引退じゃなく捕手の話ね

吉田豊もやめちゃう
25 みきてつや初号機◆GABu
いてまえ水口
26 みきてつや初号機◆GABu
吉井みたいに負け試合を必ず作る登板をするぐらいなら潔くやめた方がいいと思う
先発じゃ敗戦処理とは訳が違うし

黒木にはそうあってほしいなぁ18連敗経験者だし
27 クマー◆V2Zy
佐々岡も引退なんだよな
広島全盛期を支えた名選手の引退はさみしいな
28 クマー◆V2Zy
野村、衣笠、前田、江藤、ロペス、金本なども活躍
この時代の広島はマジで神だった 佐々岡も沢村賞獲得したし
29 チェコと西山の黄金バッテリー
でも、そんなの関係ねぇ〜
30 たき
>>23それはmixiでこの前知った
吉田って今ソフバンだっけ?
水口もやめちゃうのかー

>>28高橋慶彦って年代違うっけ?正田とか
31 みきてつや初号機◆GABu
>>30吉田豊はむしろ最初に南海だっんじゃ…今は楽天

正田はいたが高橋はもっと前だったよーな
32 たき
やめてくれよ!吉田違いだったよ!
高橋の件も恥ずぅかぁぁあしゃああ
33 みきてつや初号機◆GABu
>>32やーいやーいww

言うてもオレも衣笠の現役なんかさっぱり記憶にないからww
34 みきてつや初号機◆GABu
今わかった!!
吉田修司と勘違いしたんね!!

サウスポーで二段モーションの吉田豊彦だよ!!
阪神時代に打たれまくりの印象が
35 クマー◆V2Zy
>>33俺も あの時の広島は正田や衣笠、野村より前田、江藤、金本、ロペスみたいな中〜長距離砲ばかり注目されてた
だから印象薄いかもね
36 みきてつや初号機◆GABu
>>35それを聞くとさらに思うんですがなぜそのクリーンナップで優勝、Aクラスが遠かったんすかね
37 クマー◆V2Zy
>>34当時甲子園では「吉田が投げれば負ける」って言われてたくらいボロクソに言われてた
まぁそん時は湯船投げても中込投げても負けてたけどね
その頃くらいに藪が頭角を表した。んでオリックスから星野が移籍してきた
38 みきてつや初号機◆GABu
舩木、田村なんかもいましたよね!!
39 クマー◆V2Zy
>>38どっちも役に立たなかった…まぁ中村負広監督だったからな
その中でも星野はすごかった!ストレートのMAXが125キロくらいしかないのにカーブと使い分けてバシバシ三振奪ってた!あれが職人なんだなぁと思ったよ
その時の女房役が上に上がってた関川捕手
40 みきてつや初号機◆GABu
どこの球団の話??オリックス?!
オリックスにいた星野伸之?なら阪神時代監督ノムじゃ?当時関川は中日のトップか三番に座ってたけど!!関川が使われてたなら吉田時代だろうし!!
41 クマー◆V2Zy
>>40そうだ!俺の勘違いだった 関川は中日行って外野にコンバートされたよな?
42 たき
>>33こらww吉田は阪神時代背番号90番台だよね?

星野はもったいなかったなぁ。オリックスにいれば200勝いけたのにね。
個人的に和田豊は好きでした
43 たき
>>37当時のオーダーとか先発陣とかわかりますか?
44 クマー◆V2Zy
阪神和田vs巨人ガルベス
超短気なガルベスとの対決の時に一球毎にタイムとってガルベス怒らせて甘い球投げた時にタイムリー打った和田は凄かった
晩年は打つってよりも守備の選手だったね
今の中日荒木よりセカンドの守備はうまかった
45 たき
大豊…
46 クマー◆V2Zy
暗黒時代のオーダーはいつもかなり曖昧だった 和田がクリーンナップ入ったりとか中距離砲の新庄を一番に据えたり…
先発は藪がエースの時は
藪、野田、湯船、中込とあと一人思い出せない 川尻だったかな?
47 みきてつや初号機◆GABu
川尻のデッドボールでリージョンボムの野球人生は変わりました…
48 クマー◆V2Zy
川尻じゃない!マイク仲田、古溝、猪俣で持ち回りしてたような記憶あり
そん時には田村が抑えしてたんだ
49 みきてつや初号機◆GABu
大豊は中日の印象が強い
うちの両親が好きだったなぁ…
彦野、大豊についてはよく言っていた
たしか大豊って中日好きで球団職員から選手になったとか?ウソなら母親殴っとくね
50 みきてつや初号機◆GABu
古溝だけしかわからない…
51 古田
今すぽると!出てるから見ろよ
52 みきてつや初号機◆GABu
最初から見てるよのび太
53 古田
これは失礼しました
54 みきてつや初号機◆GABu
感動した
55 みきてつや初号機◆GABu
オレも大好きだな古田
56 クマー◆V2Zy
いつかノムさんみたいな名匠になってほしいね
57 みきてつや初号機◆GABu
あんな気持ち悪くならないといいねw

ヤンキー負けたか
58 クマー◆V2Zy
ヤンキー暗黒突入ww
59 ジャン鶴◆BGIN
>>49
俺も好きだったわぁ…豊丸
60 サムソン・リー
大豊ハゲ散らかしすぎなんだよ
61 大豊
>>49
卒業後は、日本人選手扱いとして入団するため中日ドラゴンズの球団職員として1年間在籍。
ウィキペディアより
62 サムソン・リー
大豊の野郎、俺が長髪だから嫉妬してホームラン打って育毛剤の看板に当てやがった
63 みきてつや初号機◆GABu
>>62おめー年代かぶってねぇだろフケ頭!!
だいたいてめーが鳴り物入りで来ていきなり来日初球を元木にレフトに叩き込まれたときから大っ嫌いだてめーは

まぁ優勝シーズンは頑張ったけどな
64 みきてつや初号機◆GABu
基本赤チョン以外に差別的思考は一切ありません

韓国代表(特になべやかん)や赤ペン先生も大豊のように素晴らしい人間になりましょうね
65 バン
古田は八幡先輩だな
66 豚汁師匠◆GEAT
種田戦力外か
67 古田
高津もダネ
68 クマー◆V2Zy
ありゃりゃ
サブローが走者一掃タイムリー 王監督はスタンが2つ四球出した時点で投手変えないと これは王の采配ミス
69 たき
高津はもう歳だけど種田はまだ33、4くらいでしょ?
70
もうむりぽ
71 クマー◆V2Zy
成瀬すごいな
72 クマー◆V2Zy
十年前の俺に「今のパリーグで強いのは日ハムとロッテ」って教えてあげたい
73 みきてつや初号機◆GABu
後輩湧井君に最多賞で負けたの悔しいけどまぁこの間ほど鷹に捕らえられず助かりました

コバヒロ公にはぜってぇ勝てよ!!!!
74 みきてつや初号機◆GABu
シャブローGJ
75 たき
しかし最近ソフバン弱いね。投手はいい人材いるのにね。なんか噛み合ってないね。
西武さんもなんか見ないし。
オリクソンも前は(がんばろう神戸)優勝してたし、仰木さん時は毎年Aクラスだったのに…
76 みきてつや初号機◆GABu
まぁダメな時期があるから優勝に涙があるわけで
77 みきてつや初号機◆GABu
とにかく野球の神に願いたい
引退するまでに前田、黒田だけは中日負けてもいいから優勝するシーンが見たい
78
みきてつやうざい
79 みきてつや初号機◆GABu
>>75でもパの巨人が聞いてあきれる内容じゃない?
短期決戦弱すぎ&不運すぎ

それに比べ首位打者は抱えてるけどいまいちぱっとしない公は首位通過…
去年は強かったと認めるけど今年は何なんだ…
80 みきてつや初号機◆GABu
>>78マジだ!!オレうざかった!!ごめんなさい!!
81 たき
>>78やめろや。せっかくみきてつや釣れたんに。

>>79ソフバンは金で選手を釣ってないでしょww
今年のパは横一線つーイメージが強い。
82 日清◆RAoO
みきてつやうざい
83 たき
>>82やめろやカス
人のトリで遊んで楽しいんか?俺にも楽しみ方おしえろや
84 日清◆RAoO
たきがなにほざいてやがる、糞コテが
85
おしりかじりむし〜
86 みきてつや初号機◆GABu
おしりかじりむし〜
87 亀田
負けたら切腹や
88 番場蛮
大回転魔球!!
89 亀田
侍ジャイアンツからパクったんや