2 カープ
今年の交流戦は、なぜか調子が上がってきそうにないカープです
昨日の楽天戦も惜しかったんですがぁ、投手人が踏ん張れません
何か良い方法無いものでしょうかぁ
とりあえず栗原が球団新記録出来たので良かったです
昨日の楽天戦も惜しかったんですがぁ、投手人が踏ん張れません
何か良い方法無いものでしょうかぁ
とりあえず栗原が球団新記録出来たので良かったです
(SH903iTV/FOMA)
4 スライム◆Qzua
広島カープは長距離打者不足を打開すべく、2対1の交換トレードをオリックスとの間で成立させました。
喜田内野手+長谷川投手を放出してオリックスの仰裕一郎外野手を獲得。
どちらのチームにとっても良いトレードになると良いですね(^_^)
栗原は9試合連続マルチヒットで球団新記録ですか。
カープさん、おめでとうございます☆
>>3
最近の久保田は酷いですね(--;)
セットアッパー降格も仕方ないでしょう
喜田内野手+長谷川投手を放出してオリックスの仰裕一郎外野手を獲得。
どちらのチームにとっても良いトレードになると良いですね(^_^)
栗原は9試合連続マルチヒットで球団新記録ですか。
カープさん、おめでとうございます☆
>>3
最近の久保田は酷いですね(--;)
セットアッパー降格も仕方ないでしょう
(F904i/FOMA)
8 スライム◆Qzua
>>7
2軍ではかなり打っていたみたいですね(^^)
「1軍アレルギー」を克服出来れば良いんですが。
いやいや〜今日の巨人×ロッテ戦はハラハラしすぎて1kgは痩せました(笑)
東野が8回まで完璧な投球だったんですが、9回にピンチを招いて最後はクルーンですからね。
ダイエットしたい人はクルーンのピッチングを見て下さいって感じです
(;-_-)=3
萩野という選手は素晴らしいです。今の時点で23盗塁ですか。
アンビリーバボーですよ(-_-)
2軍ではかなり打っていたみたいですね(^^)
「1軍アレルギー」を克服出来れば良いんですが。
いやいや〜今日の巨人×ロッテ戦はハラハラしすぎて1kgは痩せました(笑)
東野が8回まで完璧な投球だったんですが、9回にピンチを招いて最後はクルーンですからね。
ダイエットしたい人はクルーンのピッチングを見て下さいって感じです
(;-_-)=3
萩野という選手は素晴らしいです。今の時点で23盗塁ですか。
アンビリーバボーですよ(-_-)
(F904i/FOMA)
9 カープ
やはり巨人、ロッテ戦は白熱してますね
両チーム重量打線だから、ほんと怖いです
もしカープなら、コテンパンにやられてますよ
オリックスから来る選手楽しみになってきました
でも今バッターよりも、ピッチャー何とかするのが先だと思うのですがぁ
両チーム重量打線だから、ほんと怖いです
もしカープなら、コテンパンにやられてますよ
オリックスから来る選手楽しみになってきました
でも今バッターよりも、ピッチャー何とかするのが先だと思うのですがぁ
(SH903iTV/FOMA)
10 スライム◆Qzua
>>9
2軍で活躍している投手を1軍に抜擢してみるとか?
色々と手を打っていかないとヤバイですね(^_^;)
ルーキーの今村投手の事をあの江夏が大絶賛してましたよ!素材としては雄星よりも上だと言っている人もいます。彼が育ってくると面白いですね(^^)v
2軍ではありますが、我が巨人の大田泰示が大活躍しているそうです。
先日の試合で本塁打2本&6打点の大活躍。
1軍で活躍する姿を早く見たい☆
)^o^(
2軍で活躍している投手を1軍に抜擢してみるとか?
色々と手を打っていかないとヤバイですね(^_^;)
ルーキーの今村投手の事をあの江夏が大絶賛してましたよ!素材としては雄星よりも上だと言っている人もいます。彼が育ってくると面白いですね(^^)v
2軍ではありますが、我が巨人の大田泰示が大活躍しているそうです。
先日の試合で本塁打2本&6打点の大活躍。
1軍で活躍する姿を早く見たい☆
)^o^(
(F904i/FOMA)
11 カープ
大田は凄いですね
二軍でもそれだけの成績のこせばたいしたもんですよ

早く一軍に上がってくればいいのに
巨人はベテラン選手を早めによそに出して、若手使わないともったいないですね
後クルーンは押さえで使うにはそろそろ考えた方がいい気がしますけど
二軍でもそれだけの成績のこせばたいしたもんですよ
早く一軍に上がってくればいいのに
巨人はベテラン選手を早めによそに出して、若手使わないともったいないですね
後クルーンは押さえで使うにはそろそろ考えた方がいい気がしますけど
(SH903iTV/FOMA)
12 いっしー
♂ 29歳
私も今日の巨人とロッテの試合は見ていてハラハラしましたよ!まぁ見ごたえはありましたけどねぇ。
私もクルーンはワンポイント位が関の山だと思うのですがねぇ。また巨人は抑えで苦労しそうですかねぇ。(--;)
私もクルーンはワンポイント位が関の山だと思うのですがねぇ。また巨人は抑えで苦労しそうですかねぇ。(--;)
(P904i/FOMA)
13 スライム◆Qzua
クルーンを見てると心臓に悪いのでマジで勘弁してほしいですw
東野の好投がムダになるところでした(-_-#)
しかし大ピンチになっても不思議に抑えてしまうのがクルーンの魅力でもあります☆
去年の日本シリーズでもランナーを背負いながら抑えましたからね。
通称「クルーン劇場」を本人が計算して演出しているなら凄い投手ですがね
(^^;
それにしても交流戦は普段見られない選手を見る事が出来るので、新鮮で面白いですね
( ・∀・)
東野の好投がムダになるところでした(-_-#)
しかし大ピンチになっても不思議に抑えてしまうのがクルーンの魅力でもあります☆
去年の日本シリーズでもランナーを背負いながら抑えましたからね。
通称「クルーン劇場」を本人が計算して演出しているなら凄い投手ですがね
(^^;
それにしても交流戦は普段見られない選手を見る事が出来るので、新鮮で面白いですね
( ・∀・)
(F904i/FOMA)
15 スライム◆Qzua
ヤクルトの主砲ガイエルがパ・リーグを代表する左腕・杉内から同点ホームランですか。試合はまだ続いているようです。
今日もクルーン劇場が上映されましたが、またまた見事に抑えてくれました(^^)
クルーンの「荒れ球」はマイナス面もありますが、打者が的を絞れないというプラス面もあります。
3人でピシャリと抑えてくれるのが理想ですけどね。
流石は強力打線のロッテ!!楽に勝たせてくれませんでした(^^;
>>14
オールスターは2試合あるとダレるので1試合で充分ですね。
てか、タイガース不調ですね
(--;)
今日もクルーン劇場が上映されましたが、またまた見事に抑えてくれました(^^)
クルーンの「荒れ球」はマイナス面もありますが、打者が的を絞れないというプラス面もあります。
3人でピシャリと抑えてくれるのが理想ですけどね。
流石は強力打線のロッテ!!楽に勝たせてくれませんでした(^^;
>>14
オールスターは2試合あるとダレるので1試合で充分ですね。
てか、タイガース不調ですね
(--;)
(F904i/FOMA)
16 いっしー
♂ 29歳
スライムさん、今日も勝利おめでとうございます!
やはり今日もクルーンはやってくれましたねぇ。
今日は知り合いの阪神ファンと巨人ファンに会って食事をしたのですが、阪神ファンは能美の離脱や不調で元気がなかったですねえ。
やはり今日もクルーンはやってくれましたねぇ。
今日は知り合いの阪神ファンと巨人ファンに会って食事をしたのですが、阪神ファンは能美の離脱や不調で元気がなかったですねえ。
(P904i/FOMA)
17 とら
阪神は試合を作れるピッチャーが久保しかいないですからね(T-T)
期待の城島もたまにホームラン打つだけで打率が低いしリードも疑問です。
キャッチャーを変える事も必要かもしれません。
期待の城島もたまにホームラン打つだけで打率が低いしリードも疑問です。
キャッチャーを変える事も必要かもしれません。
(P10A/FOMA)
18 スライム◆Qzua
>>16
たまに負けた悔しさや怒りを周囲の人間にヤツ当たりする人がいますが(年配の人に多い)マジで勘弁してほしいですw
阪神ファンの知人を元気づけてあげて下さい(^^)
>>17
城島は盗塁阻止率も低いみたいですね。まだ若いんですが年齢的な衰えもあるかもしれません。
ロッテから移籍した川崎雄介投手はなかなか良さげです。久保田が不調な分、他の中継ぎ陣が踏ん張ってほしいですね
( ・_・)
たまに負けた悔しさや怒りを周囲の人間にヤツ当たりする人がいますが(年配の人に多い)マジで勘弁してほしいですw
阪神ファンの知人を元気づけてあげて下さい(^^)
>>17
城島は盗塁阻止率も低いみたいですね。まだ若いんですが年齢的な衰えもあるかもしれません。
ロッテから移籍した川崎雄介投手はなかなか良さげです。久保田が不調な分、他の中継ぎ陣が踏ん張ってほしいですね
( ・_・)
(F904i/FOMA)
19 とら
城島の盗塁阻止率の低さは完全にピッチャーが盗まれてるので仕方ないんですよ。 逆にやたらに走れないから盗塁の企画数がかなり減っているので城島効果は十分に出ていますが、肩だけ強くてもって感じです…。
(P10A/FOMA)
20 スライム◆Qzua
矢野がマスクを被ると盗塁されまくる気がするので(笑)キャッチャー狩野というのも良いかもしれません。城島はファーストも守れると良いんですが。
守れたとしてもファーストにはブラゼルがいるので城島はスタメン落ち…。なんか勿体ないですね(^^;)
下位打線に城島がいると怖いですよ。個人的には6番or7番がベストかと。
ブラゼルは4番がベストだと思いますね
守れたとしてもファーストにはブラゼルがいるので城島はスタメン落ち…。なんか勿体ないですね(^^;)
下位打線に城島がいると怖いですよ。個人的には6番or7番がベストかと。
ブラゼルは4番がベストだと思いますね
(F904i/FOMA)
23 スライム◆Qzua
>>21
おぉ!
調べてみると確かに「能見」でした。自分の携帯では変換出来ないのでつい…(^^;
指摘ありがとう
>>22
ブラゼルは怪我さえ無ければ本塁打王のタイトルを獲得できる位の逸材ですからね。
打率も3割超えてますし(^^)
真弓監督は「4番レフト金本」に拘っていましたけど、打順は実力で決定すべきだと思います
おぉ!
調べてみると確かに「能見」でした。自分の携帯では変換出来ないのでつい…(^^;
指摘ありがとう
>>22
ブラゼルは怪我さえ無ければ本塁打王のタイトルを獲得できる位の逸材ですからね。
打率も3割超えてますし(^^)
真弓監督は「4番レフト金本」に拘っていましたけど、打順は実力で決定すべきだと思います
(F904i/FOMA)
24 カープ
確かに四番ブラゼルは怖いですね
阪神はバランスでゆうと、いいと思うのですがぁ
ただ、巨人はずば抜けてますけど、中日とだったらそんなに変わり無くなったと思いますけどね
阪神はバランスでゆうと、いいと思うのですがぁ
ただ、巨人はずば抜けてますけど、中日とだったらそんなに変わり無くなったと思いますけどね
(SH903iTV/FOMA)
26 スライム◆Qzua
新外国人投手フォッサムの獲得は大正解でしたが、安藤・能見・岩田の離脱は痛すぎます。福原もいなくなってしまいましたし…。
先発投手不足に苦労している球団は多いと思います。ロッテの唐川は剥離骨折で離脱しましたし、ヤクルトのエース石川はスランプで全く勝てませんし。
それに比べたら巨人や中日は恵まれていますね
(^_^;)
グライシンガーの離脱やゴンザレスの不調があっても、東野と西村の台頭がありましたから。
今日は日本シリーズ以来の対戦となる日本ハムなので楽しみですよ
(^^)/~~~
先発投手不足に苦労している球団は多いと思います。ロッテの唐川は剥離骨折で離脱しましたし、ヤクルトのエース石川はスランプで全く勝てませんし。
それに比べたら巨人や中日は恵まれていますね
(^_^;)
グライシンガーの離脱やゴンザレスの不調があっても、東野と西村の台頭がありましたから。
今日は日本シリーズ以来の対戦となる日本ハムなので楽しみですよ
(^^)/~~~
(F904i/FOMA)
27 スライム◆Qzua
オリックスから移籍したカープ迎が7番レフトでスタメン。
4打数1安打でした。
横浜が交流戦初勝利☆
おめでとうございます(^O^)
我がジャイアンツは全く良いところ無く敗れてしまいました(笑)
気持ちを入れ替えて頑張ってほしいです
4打数1安打でした。
横浜が交流戦初勝利☆
おめでとうございます(^O^)
我がジャイアンツは全く良いところ無く敗れてしまいました(笑)
気持ちを入れ替えて頑張ってほしいです
(F904i/FOMA)
28 いっしー
♂ 29歳
カープさん、本日は勝利おめでとうございます。ベテランの前田が2安打と頑張りましたね!
巨人は今日はいい勝負はしたものの残念でしたね!またがんばって欲しいものです。
巨人は今日はいい勝負はしたものの残念でしたね!またがんばって欲しいものです。
(P904i/FOMA)
29 スライム◆Qzua
セ・リーグは上位3チームが揃って負けましたね。
やはりパ・リーグがセ・リーグに対して有利に試合を進めています。
某大型掲示板で「DH制を採用しているパ・リーグは投手が息を抜く場面が少ないので自然に投手のレベルが上がってくる。投手のレベルが上がれば打者のレベルも上がる。だからセ・リーグの野球よりもレベルが高い」と言っている人がいました。
なんとなく納得してしまいました
(ノ_・。)
カープの前田がスタメンで出られたのもDH制ならではですしね。
DH制のある野球も悪くないものだと改めて思いました
やはりパ・リーグがセ・リーグに対して有利に試合を進めています。
某大型掲示板で「DH制を採用しているパ・リーグは投手が息を抜く場面が少ないので自然に投手のレベルが上がってくる。投手のレベルが上がれば打者のレベルも上がる。だからセ・リーグの野球よりもレベルが高い」と言っている人がいました。
なんとなく納得してしまいました
(ノ_・。)
カープの前田がスタメンで出られたのもDH制ならではですしね。
DH制のある野球も悪くないものだと改めて思いました
(F904i/FOMA)
32 スライム◆Qzua
松井稼頭央が日本球界に復帰する可能性が高くなってきました。
ヤクルトが興味を示しているそうです。巨人は田中賢介を狙っているみたいなので獲得しないと思います
(-_-)
カープの大竹が2軍で登板するそうです。復帰は早くて6月上旬。
彼が復帰すると投手陣が楽になりますね〜(^^)
ヤクルトが興味を示しているそうです。巨人は田中賢介を狙っているみたいなので獲得しないと思います
(-_-)
カープの大竹が2軍で登板するそうです。復帰は早くて6月上旬。
彼が復帰すると投手陣が楽になりますね〜(^^)
(F904i/FOMA)
34 スライム◆Qzua
>>33
勝利おめでとう。マエケン&大竹の両エースが揃えばカープは強いです。
今日はアンチ巨人が大喜びしそうな逆転負けでしたw
福田は大事な場面を抑えてくれるイメージが全くないので(笑)クルーンを最後まで信頼してほしかったです
(;-_-)=3
原監督の悪いクセ(ピンチなると慌ててしまう)が出ました。
今日は酒が不味い(笑)
勝利おめでとう。マエケン&大竹の両エースが揃えばカープは強いです。
今日はアンチ巨人が大喜びしそうな逆転負けでしたw
福田は大事な場面を抑えてくれるイメージが全くないので(笑)クルーンを最後まで信頼してほしかったです
(;-_-)=3
原監督の悪いクセ(ピンチなると慌ててしまう)が出ました。
今日は酒が不味い(笑)
(F904i/FOMA)
35 いっしー
♂ 29歳
カープさん、本日は勝利おめでとうございます。マエケンは相変わらず頑張ってますねえ。安定感がみなぎっているようなピッチングでしたね!
スライムさん、本日は残念でしたね!また気持ちを入れ替えて頑張って欲しいものです。巨人はまだまだこんなものではないですよ?
スライムさん、本日は残念でしたね!また気持ちを入れ替えて頑張って欲しいものです。巨人はまだまだこんなものではないですよ?
(P904i/FOMA)
36 スライム◆Qzua
>>35
いえいえ、案外こんなものかもしれませんw
西武ファンの翠星石さん、日ハムファンのウボナスさんは「巨人なんてたいした事ないね!!」って思っているんじゃないですか?w
西武の岸投手に毎回やられてますし日ハムの本拠地・札幌ドームでは6連敗中。
巨人は広い球場に弱いというイメージがありますね。
特にパ・リーグと戦う時は松本みたいな選手が必要なんですが、怪我で欠場しているのが痛すぎます(--;)
クローザーの越智&クルーンは荒れ球もちで安定感がありませんし、
他球団が付け入る隙はあると思います
いえいえ、案外こんなものかもしれませんw
西武ファンの翠星石さん、日ハムファンのウボナスさんは「巨人なんてたいした事ないね!!」って思っているんじゃないですか?w
西武の岸投手に毎回やられてますし日ハムの本拠地・札幌ドームでは6連敗中。
巨人は広い球場に弱いというイメージがありますね。
特にパ・リーグと戦う時は松本みたいな選手が必要なんですが、怪我で欠場しているのが痛すぎます(--;)
クローザーの越智&クルーンは荒れ球もちで安定感がありませんし、
他球団が付け入る隙はあると思います
(F904i/FOMA)
37 スライム◆Qzua
藤井のブログを初めて拝見しました。福田・山口・久保の4人で御飯を食べに行ったそうです。
勝ち投手の権利を奪ってしまった投手と一緒に御飯を食べに行くなんて、なかなか出来る事ではありません。意外にも藤井は良い人なのかもしれませんね(^^)
顔文字を多用していたのでイメージが変わりましたw
勝ち投手の権利を奪ってしまった投手と一緒に御飯を食べに行くなんて、なかなか出来る事ではありません。意外にも藤井は良い人なのかもしれませんね(^^)
顔文字を多用していたのでイメージが変わりましたw
(F904i/FOMA)
39 いっしー
♂ 29歳
20点ですか!こりゃヤクルトはもうゲーム投げてますねえ。
ここから逆転でもしたらびっくりなんですが…。まああり得ないですねえ。
ファミスタなら確実にコールドですな。
ここから逆転でもしたらびっくりなんですが…。まああり得ないですねえ。
ファミスタなら確実にコールドですな。
(P904i/FOMA)
40 スライム◆Qzua
ファミスタは子供の頃にハマってました(^^)
当時の友達に「負けたらラーメン奢ってやるぜ
」と約束したんですが、負けたのに奢らなかったんです。
見事に嫌われてしまいましたw
今日はセ・リーグ全敗の危機なので、何とかジャイアンツには頑張ってもらいたいですね
当時の友達に「負けたらラーメン奢ってやるぜ
見事に嫌われてしまいましたw
今日はセ・リーグ全敗の危機なので、何とかジャイアンツには頑張ってもらいたいですね
(F904i/FOMA)
43 いっしー
♂ 29歳
カープさんのおっしゃる通り交流戦はパリーグが強いですねえ。セリーグも頑張って欲しいものです。
私はファミスタはファミコン時代からやっていましたね。父親も一緒にやっていましたが、かなり強かったので、なかなか勝てませんでした!DSバージョンも買おうと思っているのですが金欠なもので…。
私はファミスタはファミコン時代からやっていましたね。父親も一緒にやっていましたが、かなり強かったので、なかなか勝てませんでした!DSバージョンも買おうと思っているのですが金欠なもので…。
(P904i/FOMA)
45 スライム◆Qzua
中日セサルの打率が身長を下回りました(笑)
ジャイアンツ亀井の打率も相変わらず2割を切っています。監督はいつまで我慢出来ますかねぇ・・・。
まだ亀井は去年の実績と若さがあるので起用するのは解りますけど、セサルに拘る理由はマジで解りません
(-_-)
昨日の試合で長野の株が急上昇しました。亀井の立場は更に厳しくなりそうです。
ヤクルトはまだ交流戦で勝利なし!
プロとしての意地をパ・リーグ相手に見せてほしいです。20失点は恥ずかし過ぎます
(=°ω°=)
ジャイアンツ亀井の打率も相変わらず2割を切っています。監督はいつまで我慢出来ますかねぇ・・・。
まだ亀井は去年の実績と若さがあるので起用するのは解りますけど、セサルに拘る理由はマジで解りません
(-_-)
昨日の試合で長野の株が急上昇しました。亀井の立場は更に厳しくなりそうです。
ヤクルトはまだ交流戦で勝利なし!
プロとしての意地をパ・リーグ相手に見せてほしいです。20失点は恥ずかし過ぎます
(=°ω°=)
(F904i/FOMA)
46 とら
交流戦はセリーグ対パリーグと言う見方もあるのでヤクルトにはチームの1敗ではなくリーグでの1敗と重んじて頑張ってほしいです。
阪神も似たようなもんですが
>>44いっしーさん余計な事かもしれませんが個人的にはファミスタDSは画面が小さいので迫力も何もなく、ごちゃごちゃしてるだけで楽しくないです。
ファミコンやプレステの野球ゲームは昔から色々やってきて好きです。
阪神も似たようなもんですが
>>44いっしーさん余計な事かもしれませんが個人的にはファミスタDSは画面が小さいので迫力も何もなく、ごちゃごちゃしてるだけで楽しくないです。
ファミコンやプレステの野球ゲームは昔から色々やってきて好きです。
(P10A/FOMA)
47 スライム◆Qzua
PSPのプロ野球スピリッツはかなり面白いですよ。
選手の顔までリアルに再現されています(^^)
能力を上げる事も可能なので、阪神マートンの能力を限界まで上げておきました(笑)
金本は怪我をする前の能力なので、ちょっと違和感がありますが(^^;)
ファミスタは高低の概念がないので今の時代だと微妙ですね。
フォークが全てボール球になりますから(/_・、)
選手の顔までリアルに再現されています(^^)
能力を上げる事も可能なので、阪神マートンの能力を限界まで上げておきました(笑)
金本は怪我をする前の能力なので、ちょっと違和感がありますが(^^;)
ファミスタは高低の概念がないので今の時代だと微妙ですね。
フォークが全てボール球になりますから(/_・、)
(F904i/FOMA)
49 スライム◆Qzua
今日は勝敗の行方よりも小笠原の怪我が心配だったんですが、単なる打撲だったみたいで安心しました。
もし登録抹消になってしまったら、大田泰示を見てみたい気もします。
亀井vsセサルのスランプ対決は今日も引き分けに終わりましたw
坂本は確実に成長してますね〜。30本以上は打ちそうです。小笠原の代わりに3番を打つのも悪くないかも…
( ̄ー ̄)
>>48
ファミスタは高低が使えないんですけど、ホームランを打った時の感触は最高に気持ち良かったですねぇ〜
もし登録抹消になってしまったら、大田泰示を見てみたい気もします。
亀井vsセサルのスランプ対決は今日も引き分けに終わりましたw
坂本は確実に成長してますね〜。30本以上は打ちそうです。小笠原の代わりに3番を打つのも悪くないかも…
( ̄ー ̄)
>>48
ファミスタは高低が使えないんですけど、ホームランを打った時の感触は最高に気持ち良かったですねぇ〜
(F904i/FOMA)
53 スライム◆Qzua
とらサン&カープさん勝利おめでとう(^_^)
2試合中止になりましたが、セ・リーグが全勝しましたね。
やっぱりセ・リーグは長年親しんだリーグなので、心情的にセ・リーグを応援してしまいます(^^;
今日は気分が良いですよ
2試合中止になりましたが、セ・リーグが全勝しましたね。
やっぱりセ・リーグは長年親しんだリーグなので、心情的にセ・リーグを応援してしまいます(^^;
今日は気分が良いですよ
(F904i/FOMA)
55 スライム◆Qzua
岸は防御率2.57(4位)で7勝。
帆足は防御率1.29(1位)で6勝ですから、むしろ帆足の方が打線の援護を受けてないのかもしれません。
個人的にはパ・リーグの中で一番バランスがとれているチームは西武だと思います。
投手力はパ・リーグNo.1ですし、長打力と機動力があります。
おそらくロッテは12球団No.1の打線でしょう。
どんなに投手の調子が悪くても20点も穫れるチームはセ・リーグに存在しませんから…
(^^;;
荻野の離脱はロッテにとっては痛いでしょうね。
それにしてもパ・リーグは強いです
(-_-;)
T−岡田のパワーには脱帽しました。背番号55。
ゴジラの再来です
帆足は防御率1.29(1位)で6勝ですから、むしろ帆足の方が打線の援護を受けてないのかもしれません。
個人的にはパ・リーグの中で一番バランスがとれているチームは西武だと思います。
投手力はパ・リーグNo.1ですし、長打力と機動力があります。
おそらくロッテは12球団No.1の打線でしょう。
どんなに投手の調子が悪くても20点も穫れるチームはセ・リーグに存在しませんから…
(^^;;
荻野の離脱はロッテにとっては痛いでしょうね。
それにしてもパ・リーグは強いです
(-_-;)
T−岡田のパワーには脱帽しました。背番号55。
ゴジラの再来です
(F904i/FOMA)
57 スライム◆Qzua
とらサン
昨日の試合はあのロッテ打線を完封リレー。快勝でしたね(^^)
ロッテは今シーズン初の完封負けだそうです。
スタンリッジという 投手がいたなんて知らなかったですよ
(^^;)
CARPは終盤追い上げましたが序盤の失点が致命的でした。あの西武相手に1勝1敗ですからヨシとしましょう☆
横浜は清水が2年ぶりの完封。
今年は去年までと一味違いますね。スレッジは去年の成績を上回りそうな勢いです。
交流戦が盛り上がる中、ヤクルトの高田監督が辞任を発表しました。
噂されていた通りの展開に…
( ̄◇ ̄;)
後任は誰になるんでしょうかねぇ
昨日の試合はあのロッテ打線を完封リレー。快勝でしたね(^^)
ロッテは今シーズン初の完封負けだそうです。
スタンリッジという 投手がいたなんて知らなかったですよ
(^^;)
CARPは終盤追い上げましたが序盤の失点が致命的でした。あの西武相手に1勝1敗ですからヨシとしましょう☆
横浜は清水が2年ぶりの完封。
今年は去年までと一味違いますね。スレッジは去年の成績を上回りそうな勢いです。
交流戦が盛り上がる中、ヤクルトの高田監督が辞任を発表しました。
噂されていた通りの展開に…
( ̄◇ ̄;)
後任は誰になるんでしょうかねぇ
(F904i/FOMA)
58 とら
スタンリッジは先発で良い、悪い、良いと来たので次も投げてみないとわかりません(;^_^A
ヤクルト高田監督は辞任を翻意したそうですね。
監督が変わったからチームが急に強くなるわけでもないのでシーズン途中で投げ出さないで欲しいですね。
サッカーの岡田監督もこの時期に進退伺いって(@_@)
ヤクルト高田監督は辞任を翻意したそうですね。
監督が変わったからチームが急に強くなるわけでもないのでシーズン途中で投げ出さないで欲しいですね。
サッカーの岡田監督もこの時期に進退伺いって(@_@)
(P10A/FOMA)
59 スライム◆Qzua
本人の意思を無視して、噂が勝手に一人歩きする事がありますからね
(^_^;)
高田監督本人も驚いていたそうです(笑)
岡田監督も叩かれてますねぇ…
(-_-)
(^_^;)
高田監督本人も驚いていたそうです(笑)
岡田監督も叩かれてますねぇ…
(-_-)
(F904i/FOMA)
63 いっしー
♂ 29歳
カープさん、とらさん、スライムさん、本日は残念でしたね!セリーグは全滅ですねえ。やっぱり交流戦はパリーグは強いですねえ。ヤクルトは9連敗ですか。何とか頑張って欲しいものです。
(P904i/FOMA)
64 スライム◆Qzua
昨日はまたしてもセ・リーグがボコボコにされましたね。
あまりにも一方的な対戦成績なので、どちらのリーグもゲーム差が縮まりませんw
やっぱりスタンリッジが正しいみたいですが調べてみるとスタンドリッジも正しいみたいです。
どっちやねん!
(?_?)
…って感じですw
2転3転しましたが、やっぱり高田監督が辞任しましたね。
シーズン途中で辞任するのは本人も悔しいと思います。今年のヤクルトは上位に食い込んでくると思っていたんですが…
(^^;)
てか、小笠原のいない打線は怖さを感じないので一刻も早く復帰してほしいです
(;-_-)
あまりにも一方的な対戦成績なので、どちらのリーグもゲーム差が縮まりませんw
やっぱりスタンリッジが正しいみたいですが調べてみるとスタンドリッジも正しいみたいです。
どっちやねん!
(?_?)
…って感じですw
2転3転しましたが、やっぱり高田監督が辞任しましたね。
シーズン途中で辞任するのは本人も悔しいと思います。今年のヤクルトは上位に食い込んでくると思っていたんですが…
(^^;)
てか、小笠原のいない打線は怖さを感じないので一刻も早く復帰してほしいです
(;-_-)
(F904i/FOMA)
66 スライム◆Qzua
>>65
ゆーサン、遠慮しないでドンドン書き込みしましょう。
もし良かったら、贔屓にしているチームを教えて下さいね?
(-_☆)
日ハムは雨天中止が続いてしまった影響で、今後はかなり厳しい日程になりそうです。
CARP前田健太は、あのロッテ打線を封じ込めました。
勝利数・防御力がセ・リーグトップ。今年は最多勝も狙えますね
(^o^)v
ヤクルトは未だに勝利なし。
抑えのイムが怪我で離脱したのが痛すぎます。
巨人はエドガーが2軍落ち。
今年もセカンドがウィークポイント
(;-_-)=3
ゆーサン、遠慮しないでドンドン書き込みしましょう。
もし良かったら、贔屓にしているチームを教えて下さいね?
(-_☆)
日ハムは雨天中止が続いてしまった影響で、今後はかなり厳しい日程になりそうです。
CARP前田健太は、あのロッテ打線を封じ込めました。
勝利数・防御力がセ・リーグトップ。今年は最多勝も狙えますね
(^o^)v
ヤクルトは未だに勝利なし。
抑えのイムが怪我で離脱したのが痛すぎます。
巨人はエドガーが2軍落ち。
今年もセカンドがウィークポイント
(;-_-)=3
(F904i/FOMA)
67 スライム◆Qzua
CARPのシュルツが腰痛で離脱。
トレードで迎外野手を獲得しましたが、やはり投手を補強した方が良さそうですねぇ…
(^-^;
ソフトバンクのペタジーニがいよいよ1軍デビュー。久々に日本球界に復帰しましたが、果たしてどこまでやれるんでしょうか?
(^^;)
小笠原は今日から復帰しそうです。
高橋由も調子を上げてきたので、巨人の打線は以前にも増してパワーアップしそうです
トレードで迎外野手を獲得しましたが、やはり投手を補強した方が良さそうですねぇ…
(^-^;
ソフトバンクのペタジーニがいよいよ1軍デビュー。久々に日本球界に復帰しましたが、果たしてどこまでやれるんでしょうか?
(^^;)
小笠原は今日から復帰しそうです。
高橋由も調子を上げてきたので、巨人の打線は以前にも増してパワーアップしそうです
(F904i/FOMA)
69 いっしー
♂ 29歳
スライムさん、昨日は勝利おめでとうございます!
東野は文句無しのピッチングでしたね!太ももの張りが無かったら大記録…って感じですよね?次の試合にも期待しましょう!
東野は文句無しのピッチングでしたね!太ももの張りが無かったら大記録…って感じですよね?次の試合にも期待しましょう!
(P904i/FOMA)
70 削除済
71 スライム◆Qzua
>>69
東野は巨人のエースになりましたね。内海の陰が薄くなってしまいました(笑)
打線もまさか帆足からホームランを打てるとは思いませんでした。
今日も岸から点を穫っているので、このままリードを守ってほしいです
東野は巨人のエースになりましたね。内海の陰が薄くなってしまいました(笑)
打線もまさか帆足からホームランを打てるとは思いませんでした。
今日も岸から点を穫っているので、このままリードを守ってほしいです
(F904i/FOMA)
73 カープ
やはり巨人は強いですね
少し中日が元気がないですね
セリーグは何故パ・リーグに弱いんですかね?
カープも楽天に一回も勝てないけど、何故って感じです
まぁー全体的にチーム力は弱いですが
少し中日が元気がないですね
セリーグは何故パ・リーグに弱いんですかね?
カープも楽天に一回も勝てないけど、何故って感じです
まぁー全体的にチーム力は弱いですが
(SH903iTV/FOMA)
75 スライム◆Qzua
楽天は弱小球団だった頃とは違いますから普通に強いですよ。オリックスも監督が変わってから強いですし、ロッテも打線が強力になりました。どのチームも確実に強くなってます。去年より弱くなったのは日ハムだけですかね?スレッジを切ったのは痛いですよ。
防御率1点台のダルが4勝4敗ですから、ちょっと考えられませんね
防御率1点台のダルが4勝4敗ですから、ちょっと考えられませんね
(F904i/FOMA)
76 ゆー
>>66
私もスライムさんと一緒で巨人です。
31日現在交流戦順位
1位ロッテ、オリックス、西武
4位日本ハム
5位楽天
6位巨人
7位ソフトバンク
8位中日
9位阪神
10位広島
11位横浜
12位ヤクルト
セはパに30勝40敗
パはどこにもエース投手がいますしね。
セは…
残り10試合程度セの巻き返しがあれば面白くなるのですが
私もスライムさんと一緒で巨人です。
31日現在交流戦順位
1位ロッテ、オリックス、西武
4位日本ハム
5位楽天
6位巨人
7位ソフトバンク
8位中日
9位阪神
10位広島
11位横浜
12位ヤクルト
セはパに30勝40敗
パはどこにもエース投手がいますしね。
セは…
残り10試合程度セの巻き返しがあれば面白くなるのですが
(N02A/FOMA)
77 スライム◆Qzua
>>76
巨人でしたか☆
ナカーマ
(^-^)人(^-^)
巨人が交流戦を優勝する事が出来たら、賞金の5000万円は宮崎に寄付すると内海が宣言しました。
宮崎は口蹄疫問題で大変な事になってますからね。
まぁ優勝しなくても野球選手くらいの高給取りなら少しくらい寄付してほしいですが…
(笑)
巨人でしたか☆
ナカーマ
(^-^)人(^-^)
巨人が交流戦を優勝する事が出来たら、賞金の5000万円は宮崎に寄付すると内海が宣言しました。
宮崎は口蹄疫問題で大変な事になってますからね。
まぁ優勝しなくても野球選手くらいの高給取りなら少しくらい寄付してほしいですが…
(笑)
(F904i/FOMA)
78 カープ
上位にセリーグが入ってないのは、情けないですね
最後の望み巨人には、上位に食い込んで貰いたいです
カープも大竹が帰って来たので投手人も少しは楽になるはずですが、中継ぎ抑えが不安です
最後の望み巨人には、上位に食い込んで貰いたいです
カープも大竹が帰って来たので投手人も少しは楽になるはずですが、中継ぎ抑えが不安です
(SH903iTV/FOMA)
79 スライム◆Qzua
大竹の復帰は嬉しいニュースですね。
昨日はセ・リーグ上位2チームが負けて下位4球団が勝ちましたから、ゲーム差が縮まって良かったと思います。差が縮まった方が盛り上がりますからね(^^)♪
…と強がってはみたものの、やっぱり悔しいです!!
(*≧m≦*)
※ザ・ブングルのパクリ(笑)
千葉マリンスタジアムのロッテは化け物ですね。
マーフィーって誰やねん!!って感じですが、やっぱ巨人は初モノに弱いですわ…
(>_<。)ギャフン
昨日はセ・リーグ上位2チームが負けて下位4球団が勝ちましたから、ゲーム差が縮まって良かったと思います。差が縮まった方が盛り上がりますからね(^^)♪
…と強がってはみたものの、やっぱり悔しいです!!
(*≧m≦*)
※ザ・ブングルのパクリ(笑)
千葉マリンスタジアムのロッテは化け物ですね。
マーフィーって誰やねん!!って感じですが、やっぱ巨人は初モノに弱いですわ…
(>_<。)ギャフン
(F904i/FOMA)
82 削除済
84 スライム◆Qzua
昨日のドラゴンズの敗戦は精神的なショックが尾を引きそうですね
(>_<)
NPBが1リーグ制だったら、セ・リーグに在籍していたチームは上位に食い込めないかもしれません。
セ・リーグファンの自分から見てもそれくらいの差は感じます
(--;)
(>_<)
NPBが1リーグ制だったら、セ・リーグに在籍していたチームは上位に食い込めないかもしれません。
セ・リーグファンの自分から見てもそれくらいの差は感じます
(--;)
(F904i/FOMA)
85 とら
最初から1リーグならまた違うと思いたいですが…。 パリーグは北海道から九州まで移動するのに対しセリーグは横浜-広島が最長でなので長距離移動のストレスに慣れていないとか最近皆言ってますがどうでしょうね?
(P10A/FOMA)
86 スライム◆Qzua
(F904i/FOMA)
88 いっしー
♂ 29歳
確かにパリーグはDH制があるからでしょうか、投手が頑張ってますねえ。先発だけでなく中継ぎや抑えも全体的にしっかりしている印象があります。セリーグも頑張って欲しいものです。
(P904i/FOMA)
89 スライム◆Qzua
昨日のセ・リーグは横浜だけ負けて残り5チームが勝ちました。
巨人×日ハム戦は藤井と金森の先発で始まりましたが、なんと梨田監督が糸数投手を選手登録するのを忘れて(笑)急遽、金森投手の先発になったそうです。
白熱のゲームは坂本のサヨナラ本塁打で勝ちましたが、トータルで試合を振り返ると素直に歓べない試合内容でした。
牽制で刺されたり悪送球したり…。巨人は相変わらず本塁打でしか点を穫れない。これが広い球場だったら簡単には本塁打になりませんからね。中距離打者が多いハムの選手も、東京ドームではホームラン打者になってしまう球場って・・・
( ̄◇ ̄;)
巨人×日ハム戦は藤井と金森の先発で始まりましたが、なんと梨田監督が糸数投手を選手登録するのを忘れて(笑)急遽、金森投手の先発になったそうです。
白熱のゲームは坂本のサヨナラ本塁打で勝ちましたが、トータルで試合を振り返ると素直に歓べない試合内容でした。
牽制で刺されたり悪送球したり…。巨人は相変わらず本塁打でしか点を穫れない。これが広い球場だったら簡単には本塁打になりませんからね。中距離打者が多いハムの選手も、東京ドームではホームラン打者になってしまう球場って・・・
( ̄◇ ̄;)
(F904i/FOMA)
90 いっしー
♂ 29歳
スライムさん、勝利おめでとうございます!カープさん昨日は残念でしたね!
普通十点も得点したら負ける事は無いのですが、やはり投手陣が崩壊したのが痛かったですねえ。
普通十点も得点したら負ける事は無いのですが、やはり投手陣が崩壊したのが痛かったですねえ。
(P904i/FOMA)
91 とら
昨日の広島-オリックス戦は豪快な試合でしたね。
10点取って負けたほうは悔しいですね(>_<)
阪神も藤川が打たれて引き分け、中日も岩瀬が打たれて逆転負けと相変わらずパリーグに押され気味ですね。
10点取って負けたほうは悔しいですね(>_<)
阪神も藤川が打たれて引き分け、中日も岩瀬が打たれて逆転負けと相変わらずパリーグに押され気味ですね。
(P10A/FOMA)
93 スライム◆Qzua
>>92
おめ☆
片岡は足を痛めてましたけど大丈夫そうですね。
巨人は亀井が完全復活の大活躍を見せて快勝しました。今日は東京ドーム以外の球場でホームランを連発して勝ったので気分が良いですね。
アンチから「ドームラン」と言われてましたから(笑)
>>90
レス遅れました。ありがとうございます。
とらサン、今日は残念でしたね
(^^;
おめ☆
片岡は足を痛めてましたけど大丈夫そうですね。
巨人は亀井が完全復活の大活躍を見せて快勝しました。今日は東京ドーム以外の球場でホームランを連発して勝ったので気分が良いですね。
アンチから「ドームラン」と言われてましたから(笑)
>>90
レス遅れました。ありがとうございます。
とらサン、今日は残念でしたね
(^^;
(F904i/FOMA)
95 カープ
昨日はなんとか勝つ事ができたけど、素直に喜べません
ピッチャー悪すぎ
マエケンもよく頑張ってましたが、九回にやられてしまいました
ほんとなら、九回は押さえが出るはずが、いないからそのまま続投
なんか見てるこっちが可哀相に思いましたね
ピッチャー悪すぎ
マエケンもよく頑張ってましたが、九回にやられてしまいました
ほんとなら、九回は押さえが出るはずが、いないからそのまま続投
なんか見てるこっちが可哀相に思いましたね
(SH903iTV/FOMA)