5 ユタカ◆Zqir
少し前ににわかに話題になりましたけど、氷殺ジェットはイマイチでした。
飛んでる虫に吹き掛けると吹っ飛んでどっかいっちゃいますし、這う虫でもGくらいの大きさになる(ちっちゃいヤツなら効果覿面なんですけど)とかなりの至近距離から吹き掛けないと効果ないですし。
飛んでる虫に吹き掛けると吹っ飛んでどっかいっちゃいますし、這う虫でもGくらいの大きさになる(ちっちゃいヤツなら効果覿面なんですけど)とかなりの至近距離から吹き掛けないと効果ないですし。
(F901iC/FOMA)
11 哲也
PSソフトの、ザキングオブファイターズのオロチ総集編みたいなやつ。
内容的には95、96、97年が入ってるが、スーファミみたいなクオリティだった。
オマケに、アーケード版の移植だったので、1番目的のオロチが使用できなかった。
内容的には95、96、97年が入ってるが、スーファミみたいなクオリティだった。
オマケに、アーケード版の移植だったので、1番目的のオロチが使用できなかった。
(SH902i/FOMA)
♂ 21歳
新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ(PS2):使用キャラ増やすのに¥かかるのは厳しい。しかも1ステージで得られる¥は大体200億〜400億(1回の戦闘成績による歩合制)×5ステージでEVA零号機・改出すのに1兆4000億…orz
NINJA GAIDEN Σ(PS3):かなり迷ってどうしたらいいかわからなくなった(T_T)&難易度、高すぎ
ガンダム無双(PS3):全体的に防御力高過ぎてザコすら倒しづらかった…ジ・O&キュベレイに何度やられたかorz
NINJA GAIDEN Σ(PS3):かなり迷ってどうしたらいいかわからなくなった(T_T)&難易度、高すぎ
ガンダム無双(PS3):全体的に防御力高過ぎてザコすら倒しづらかった…ジ・O&キュベレイに何度やられたかorz
(SH904i/FOMA)
25 ジュドー◆goat
靴の乾燥器(一足分)
充電式なんですが説明書には10hで湿気を飛ばすと書いてたのにそれ以上掛かる…「エコ〜なんたら」な名称が「非エコ」に思えて仕方ありません(・A・)
充電式なんですが説明書には10hで湿気を飛ばすと書いてたのにそれ以上掛かる…「エコ〜なんたら」な名称が「非エコ」に思えて仕方ありません(・A・)
(W44K/au)
28 ハマジ
ダフ屋(オークションも含む)からの
コンサートチケット購入
なんかやだ。
どんな前でも、後から後悔する。
自分の一番好きなことだし、大好きな歌手に対して
罪悪感がでる。
こればっかしは人それぞれだけど。
ファンクラブからも売買
しちゃだめって言われているし、最近はしてない。
コンサートチケット購入
なんかやだ。
どんな前でも、後から後悔する。
自分の一番好きなことだし、大好きな歌手に対して
罪悪感がでる。
こればっかしは人それぞれだけど。
ファンクラブからも売買
しちゃだめって言われているし、最近はしてない。
(PC)
29 pink
>>27
同感です。他格ゲー全般です。
キャラにひかれ買い後から後悔します。
体質なのか強くなれません。
>>28
さすがは同志、そうやな。
救世主ともとれ複雑やわ。
12月の大阪の初日、
よく耐えたわ、
みんな心配してたんだわ。
今年はチケットに名前と会員番号が入り
それでも流す人いるから、
行けない人にとっては最悪やわな。
同感です。他格ゲー全般です。
キャラにひかれ買い後から後悔します。
体質なのか強くなれません。
>>28
さすがは同志、そうやな。
救世主ともとれ複雑やわ。
12月の大阪の初日、
よく耐えたわ、
みんな心配してたんだわ。
今年はチケットに名前と会員番号が入り
それでも流す人いるから、
行けない人にとっては最悪やわな。
(PC)
31 オカシ
(F904i/FOMA)
32 ハマジ
(PC)
33 砂くじら
誤解をされぬよう一言追加しとくわな
全てのKOFシリーズがカスゆうことではない 良い作品もある
『KOF 京』は作品が最悪! ほんま腹立ったわ
ドリキャス版『KOF 99 エボリューション』は作品は普通なんやけど、キャラの『矢吹慎吾』に腹立ったわ まさにへたれキャラ!
ちなみにキャラ選択ではリョウ サカザキかロバート ガルシアが最強だな
バランスが良いし操作性も抜群
全てのKOFシリーズがカスゆうことではない 良い作品もある
『KOF 京』は作品が最悪! ほんま腹立ったわ
ドリキャス版『KOF 99 エボリューション』は作品は普通なんやけど、キャラの『矢吹慎吾』に腹立ったわ まさにへたれキャラ!
ちなみにキャラ選択ではリョウ サカザキかロバート ガルシアが最強だな
バランスが良いし操作性も抜群
(W22SA/au)
39 まつ
うちのお犬様は気性が荒めなので、同じ大きさのぬいぐるみで中にカイロとか入れれるやつを買って、これでリラックスできて大人しくなるかなぁ〜と思ってあげたんだけど…
速攻噛みついてぐしゃぐしゃにして鼻を噛みちぎった(-_-;)
効果は得られませんでした…(笑)
速攻噛みついてぐしゃぐしゃにして鼻を噛みちぎった(-_-;)
効果は得られませんでした…(笑)
(F704i/FOMA)
40 紀香様
まつさんへ
その友達がなんと言おうが俺の経験上ではブローの前触れにしか思えへんで
更にこないだ友達がその症状をシカトし続けて乗ってたら、道路上でクルマが止まってそのまま廃車
真面目にいっぺんエンジン見てもらったほうがええで
事故に繋がる事やから
不安を煽ってスマン
その友達がなんと言おうが俺の経験上ではブローの前触れにしか思えへんで
更にこないだ友達がその症状をシカトし続けて乗ってたら、道路上でクルマが止まってそのまま廃車
真面目にいっぺんエンジン見てもらったほうがええで
(N903i/FOMA)
41 Daisy
>>40
紀香さま
道路上で車止まって廃車?!(((゜д゜;)))
車購入ってスレで似たような書き込みあって気になってたんだけど、トヨタは大丈夫みたいなことも書いてあったので、まあそのうち車屋に〜みたいな軽い気持ちでいました(´;ω;`)
ちなみに車は初代ウィンダムで、
「この型のウィンダムは何台も売っているが、原因不明の異音が出ている場合が多い」
「とりあえず壊れたって話は聞かないから、乗るのに支障はない」
…てのが車屋の言い分でした(´∀`;)
その車屋当てにならないので、今度ディーラーにでも行って見てもらおうと思います。
紀香さま、万が一惨事になってからでは遅いので、助かりました。
貴重なアドバイスありがとうございました☆
紀香さま
道路上で車止まって廃車?!(((゜д゜;)))
車購入ってスレで似たような書き込みあって気になってたんだけど、トヨタは大丈夫みたいなことも書いてあったので、まあそのうち車屋に〜みたいな軽い気持ちでいました(´;ω;`)
ちなみに車は初代ウィンダムで、
「この型のウィンダムは何台も売っているが、原因不明の異音が出ている場合が多い」
「とりあえず壊れたって話は聞かないから、乗るのに支障はない」
…てのが車屋の言い分でした(´∀`;)
その車屋当てにならないので、今度ディーラーにでも行って見てもらおうと思います。
紀香さま、万が一惨事になってからでは遅いので、助かりました。
貴重なアドバイスありがとうございました☆
(W41CA/au)
43 バサースト
♂ 21歳
カタカタ音なら最悪の場合メタルが逝ってるかもしれませぬ…。良いエンジンオイルを入れると音が消えることもありますよ♪自分がそうでした。
横槍失礼しましたm(__)m
横槍失礼しましたm(__)m
(N904i/FOMA)
44 削除済
45 Daisy
>>42>>43
異音は「ジィー」というか「ブーン」というか、こんな感じです
http://e.pic.to/nhhjv
オイルはエンジンオイルが漏れてるのですが、少しずつ漏れてるだけだから、たまに見て足しとけば大丈夫だと言われました(・_・;)
異音は「ジィー」というか「ブーン」というか、こんな感じです
http://e.pic.to/nhhjv
オイルはエンジンオイルが漏れてるのですが、少しずつ漏れてるだけだから、たまに見て足しとけば大丈夫だと言われました(・_・;)
(W41CA/au)