♀ 27歳

日常のありがちなこと〜第4日目

『〜ありがち』シリーズ日常編
日常や過去にありがちであったであろうことを載せあう場所です。
あるあるネタでもいいです。

過去スレ↓
>>>3466
>>>3488
>>>4439
(SH902iSL/FOMA)
2 哲也
朝眠くて起きれないひとの「あと○分」はたいてい5分。
(SH902i/FOMA)
3 のり◆xxtB
どうして買い物中はガラガラだったレジが、会計しようと思った瞬間に混みだすんだろう(´・ω・`)
(SH903i/FOMA)
4 哲也
ゲームとかから英単語を覚える。


例↓

【易】
cure(キュア)「治療する」
heal(ヒール)「治す」
explotion「爆発」

など


【ちょい難】
breed(ブリード)「育てる」
vanish(バニシュ)「消える」
collapse(コラプス)「崩壊する」

など


ちなみに俺は

【易】はアークザラッドから、

【ちょい難】は
FF12と、
ポケモンの登場人物タケシがよく言ってた
「自分はポケモンブリーダーを目指しているタケシと言います。」から(笑)


他にもあるけど書かないでおく。
(SH902i/FOMA)
5 黒崎
子供の(小学生ぐらい)髪がやたら襟足が長く
ちょっと髪が茶色だと
親は元ヤンかなと思う。
(SH903i/FOMA)
6 哲也
テストで、空欄補充問題が出たとき、

『(a)(b)のどっちかは△△で、どっちかは□□なんだよなぁ』って悩んでると、安全策を取って両方同じ答えにしてみる。

でも(a)(b)に入る答えは、実は△△でも□□でもなかったりして両方間違える。
(SH902i/FOMA)
7 哲也
『答え+質問』形式のスレにレスしたとき、ほぼ同時にカキコミした人がいて、自分のほうが遅かったら妙な敗北感を感じる。
(SH902i/FOMA)
8 faddy◆FqvO
知恵の輪をいじっていたら、気がついたら外れている。

どうやってはずしたのか分からないまま、戻せなくなる。
(PC)
9 黒崎
バチンコ店で隣にマジ馬鹿なカップル(例:当たる度に二人で騒ぐ、むしろイチャつく)が座ってきたら、
「ぜってぇーこいつらよりも出してやる」
とか思う。
嫉妬マスクな俺だけかな?( ̄▽ ̄;)
(SH903i/FOMA)
10 哲也
エレベーターに乗り降りするとき、少し遅れてドアに挟まれかける。


エスカレーターに乗るとき少し緊張する。
(SH902i/FOMA)
>>9
あるあるw
嫉妬マスク2号でつからww


一日中パチをやろうと意気込んで開店から並ぶと、資金切れにより午前中に帰宅を余儀なくされる。
(SH903i/FOMA)
12 黒崎
>>11あるあるある( ̄▽ ̄
ありますねぇ…


そのあと家で漫画かDVDコース確定(´〜`;)
(SH903i/FOMA)
13 哲也
プロ野球選手の石井琢郎を「いしいぶたろう」と勘違いする。

そして「変な名前」と不思議がる。

少なくとも俺は小学生のときはそう思ってた。
(SH902i/FOMA)
14 まつ
暇でテレビを観ていて、特に観たい番組がないときは、CMになる度にチャンネルをかえる。
(D702i/FOMA)
15 モスユ◆svp9
>>13>辰巳琢郎とか。
荻島〜を、はぎしまと読んだり。ん? これは誤読スレ用ネタだね。

本題:トイレで小をした後、流すのに大を選ぶ。
(N903i/FOMA)
16 まつ
お風呂で体洗ってる時、洗ってても泡が無くなっていくのが気になり、さらに洗う。
それを繰り返してきりがなくなってしまう。
(D702i/FOMA)
17 まつ
ヘアピン、ヘアゴム、ピアス、指輪etc、必ず失す。
(D702i/FOMA)
18 faddy◆FqvO
知恵の輪が外れてもどっかで力が加わって変形したせいで外れたんじゃないかと疑う。
(PC)
19 ブラック
♀ 27歳
免許証を家に忘れて出かける時がある‥。
(SH902iSL/FOMA)
20 哲也
自分の悲惨な思い出ナド、マイナス要素な面を他人のとどっちが悲惨か争う。
(SH902i/FOMA)
21 まつ
日付を記入する時、
「今って平成何年やったっけ…」とわからなくなる。
「19年…やんなぁ?」
と不安になる。
(D702i/FOMA)
22 黒崎
誰かと電話をしていて相手が小声になると自分もつい小声になる。
逆パターンもあり。
(SH903i/FOMA)
23 哲也
いつ、どこの学生でも必ず言う(思う)セリフ。


「俺らは日本人なんだから日本語だけ学べばいいんだよ!英語なんかいらねぇ。どうせ英語使うような職につかねぇし。」


「数学とか社会出てもなんも役に立たんやん!必要なのは算数までやし!ていうか算数ですら要らん部分あるぞ?」


「現社(現代社会)は結構役立つな!世間がわかるようになる。しかも現社って簡単に点取れるって聞くし。」

↑実はそんなことはない。現社のテストは難しい。


「たぶん、ていうか絶対学校で習う教科の中で1番重要度高いの家庭科やで!」

↑その通りと思う。
(SH902i/FOMA)
24 マンゴー
やればできる子

基本的にダメな子に使う。
(N903i/FOMA)
25 のり◆xxtB
暇な時、寂しい時にメールが来ると、一瞬好きな人とかからじゃないかと期待するが、どうでもいい内容のメール(チェンメ、メルマガ等)で落胆、微かにやり場のない怒りを覚える。
(SH903i/FOMA)
26 哲也
メールの返事がなかなか来ないとき、何回もセンターに問い合わせしてみる。


結局来ない。
(SH902i/FOMA)
27 faddy◆FqvO
暗いところで探し物をしていて、明かりつけんのめんどくさいってそのまま暗いまま続ける。

本を見つけて読み始めるも、暗くて読みにくくて眼が疲れる。つければいいのに、つけない。
(PC)
28 まつ
ショップ袋を、なんか捨てるのもったいないなぁと思いとっておくが、だんだんものすごい量になり結局ゴミとなり捨てる…
(D702i/FOMA)
29 ケン作
若い男子にありがちな過ち

女性を見ると目線が顔に行った後、下方に下がる。


女性の方々すいません。
(SH902i/FOMA)
30 哲也
キテレツ大百科のOPでコロッケの作り方を覚える。
(SH902i/FOMA)
31 ザクル◆4irc
夜遅くにトイレに行くとあの存在を思い出してしまう。

なにかと嫌いなものは一番見つけやすい。
虫とか。
(W43S/au)
32 エンジェル◆ZTAN
♀ 27歳
文の打ちミスがたま〜にある。しかも気付かないで投稿することがある。
(確かマジカルスレのどれかで、『さん』ではなく『3時』って打ってしまい、そのミスに気付かず投稿したことが‥)
(SH902iSL/FOMA)
33 哲也
授業中に何回、先生が口癖を言うかカウントする。
(SH902i/FOMA)
34 マンゴー
>>29
目が胸元にいっちまう(>_<)

しかし女性もそうらしい。男の子が胸元開いてる服だと、胸元に目がいくらしい

同じさ〜
(N903i/FOMA)
35 哲也
麻雀で、素人が麻雀について知ってる単語といえば、『大三元』か『國士無双』。
(SH902i/FOMA)
36 黒崎
変な噂の体験者は大体友達の友達。
(SH903i/FOMA)
37 faddy◆FqvO
先生に怒られた後、みんな「何で怒るだ、いみわからん」って愚痴愚痴言い出す。
怒られてシュンとしてると思われるなんて恥ずかしいから。

子供とは、もともとそういうものだ。
(PC)
38 桜井彰一
麻雀でダマテンの時に限って裏ドラが乗る。リーチかけるとニンロクやザンクでけられる。
(N904i/FOMA)
39 哲也
テレビなどで取り上げられる『ワンクリック詐欺』の被害者が言う、

「間違って押してしまいました(クリックしてしまいました)」

に、対して

「嘘言うなって。下心があってサイトに行こうとしたんだろ?」


などと思う。


まず間違えて押すとかほぼ100%ないし┓( ̄∀ ̄)┏
(SH902i/FOMA)
40 哲也
>>39ちょっと訂正


「間違って押した」

ではなく、

「操作を誤った」
(SH902i/FOMA)
41 ザクル◆4irc
>>40
「下心満々で連打した」も加えて(´∀`)

てか、連打するってことは利用規約を読む気ゼロだよね(笑
まぁ規約なんてないけど(笑


猫とか犬がいるとちょっかい出したくてたまらない(笑
(W43S/au)
42 まつ
>>41 似てるケド(笑)
道端に猫がいたら、「ニャァ〜」とかゆって鳴き真似する。
振り向いてくれると嬉しい(笑)
(D702i/FOMA)
43 ザクル◆4irc
>>42
わかる(笑


イラついてる時ほど上司から電話がかかる。
「はい!(`皿´ヽ)」
「あ…すいません!
(;ノ´Д`)」
(W43S/au)
44 哲也
初めて漫画やゲームを売りに行ったときに、買い取り価格の低さに愕然とする。


初めて売りに行ったときには7冊だけ持って行って、700円にはなるかなと思ってたけど100円にもならなかったことに愕然とした。
(SH902i/FOMA)
45 哲也
古本屋とかで本を選んでるとき、立ち読みしてる人が何を読んでるのか横目でチラ見する。
(SH902i/FOMA)
46 まつ
「あの服今日着たい」て思った時に限って洗濯中だったりする…orz
(D702i/FOMA)
47 哲也
3人以上でならスラスラ話のタネが出てくるが、2人になると急に話が詰まるような友達がいたりする。
(SH902i/FOMA)
48 まつ
家にいて、誰か(知らない人)が来たらメンドクサイので居留守する。
大概しょーもない勧誘…(・ω・;)
(D702i/FOMA)
49 ザクル◆4irc
通販は大概発売日から3日以内に届くが持ち合わせがない、不在時を見計らったように来る。

今日がその時かもしれない(;´Д`)FFVIICC…
(W43S/au)
50 哲也
自分が買ったもので売切れになったとき、なんか得した気分がする。
(SH902i/FOMA)
51 哲也
一生のうちに数え切れないほど『一生のお願い』をする。
(SH902i/FOMA)
52 哲也
学校の先生とかにありがち

説明したあとに「大丈夫(理解できた)かなぁ?いける?」

とか皆に聞いてるけど、こっちが大丈夫であろうとなかろうと授業をどんどん進めていく。


解らないから質問してるのに、

「なんでよー!?ここがこうなるからこうなんやろ?」

とか逆に質問してくる。
(SH902i/FOMA)
53 哲也
エレベーターで、出入りする人に気遣いして『開く』ボタンを押そうとして『閉まる』を押す。


凄い気まずくなる。
(SH902i/FOMA)
54 哲也
「バナナは腐りかけが1番ウマイんだよな」とか言って数日放置しとくと、気付いたときには腐り過ぎてて食べれなくなる。
(SH902i/FOMA)
55 哲也
@夜の公衆電話には死んでも入りたくない。


A夜中の非常口の緑に恐怖を覚える。
(SH902i/FOMA)
56 哲也
@学生がウザイと思う集会での校長先生のセリフ↓

校長「皆さん、おはようございます。」

生徒の小数「ざいまーす。」

校長「声が小さい。もう一度。皆さん、おはようございます。」


Aテレビの中で鳴ったチャイムを自分の家のチャイムが鳴ったと勘違い。
(SH902i/FOMA)
57 哲也
遊びたいから部活を辞めるやつの「見かけだけ」の理由↓

勉強やらなあかんから…。

で、辞めても勉強とかしない。
(SH902i/FOMA)
58 哲也
もう少しで10レス連続レスったことになるf^_^;


足の爪を切るとき、親指の爪に苦戦する。
(SH902i/FOMA)
59 哲也
蚊は、バチン!っとやって仕留めそこなうと、視界から消える。
(SH902i/FOMA)
60 マンゴー
みかん揉む
(N903i/FOMA)
61 哲也
小学生は喧嘩のたびに、

「お前とは絶交!」


しかしすぐ仲直りしたりする。
小学生の絶交はかなり軽い。
ってか意味ちゃんと理解できてない。
(SH902i/FOMA)
62 faddy◆FqvO
>>60 ちょwwwテラ真理wwww


「一生に一度のお願いは一生に一度ではない」

というあるあるネタを聞いて、一生に一度のお願いを温存する人がいる。


しかし、温存したところで効果が上がるわけではない。
(PC)
63 哲也
ジャー式の弁当の奴の味噌汁を貰う。


紅白帽を頭に乗っけてウルトラマンとか言ってみる。
(SH902i/FOMA)
64 あわび
>>62は2ちゃんねらー?
(N904i/FOMA)
65 哲也
(スネあたりに)ファスナーが付いてるジャージはスネ毛を巻き込んで痛い。
(SH902i/FOMA)
66 マンゴー
合コンなど出会いがあったとき、全然タイプじゃない娘の前でもなぜかカッコイイと思われたいという潜在意識がある。
(N903i/FOMA)
67 faddy◆FqvO
>>64 ねらーには、にちゃん用語を使う人という意味もあるらしいけど、2chに書き込みをしたことがあるかという意味ならno

自分と同じ苗字の芸能人に妙に親近感を覚える。
(PC)
68 マンゴー
キスをしているとき、ちょっと目を開けたら、相手も同じタイミングで目を開けたとき気まずい。
(N903i/FOMA)
69 正義ヒロ
海苔弁当買ってひとくちめで海苔全滅
(SH903i/FOMA)
70 faddy◆FqvO
昔のことを思い出してどうしようもなく恥ずかしくなると、ひとりごとを大きな声でつぶやいてしまう。

僕だけかな?
(PC)
71 哲也
夜10時頃に、何もすることないときでも、まだ寝るには時間が勿体ない気がして起きている。
(SH902i/FOMA)
72 マイノコ
頭痛い頭痛いとか言いながらも笑顔で会話。痛いのは痛いが面白いならば普通に笑ってしまう。

まさに私。
(F703i/FOMA)
73 マンゴー
>>70めっちゃある。ボーッとしていてみんなの前で言ってしまったときはゴマかす。


明日やる。は明日やらない。

俺の家。引っ越したばかりで片付かない。明日やる。今日は頑張ったから休み。
(N903i/FOMA)
74 哲也
コンビニやスーパーで当たり付きのお菓子やアイスが当たっても嬉しくない。

使う勇気ないです。
(SH902i/FOMA)
75 faddy◆FqvO
>>73 ナカーマ(^-^)人(^.^)

誰かが話してると、自分のこと言ってるんじゃないかと心拍数が上がる。
(PC)
76 faddy◆FqvO
ゆっくりと近づいてくるものにはつい見とれてしまう。
(PC)
77 哲也
「砂が眼に入った」とか「眼に砂入った」を

「砂に眼入った」とか「眼が砂に入った」

などといい間違える。

砂に眼入るとか(笑)
(PC)
78 faddy◆FqvO
本の帯は微妙に捨てにくい。とっておくけど扱いづらい。
(PC)
79 faddy◆FqvO
目の前にパソコン=誘惑に勝てないフラグ


でも、音楽聴きたいときはパソコンなんだよね…
(PC)
80 哲也
「○○b先 工事中」の立て看板を見て
「○○bも無いよな」
と思う。
(SH902i/FOMA)
81 マンゴー
定番だけど
軍手の片方だけ落ちてる
(N903i/FOMA)
82 哲也
学生時代、席替えになると、番号書かれた紙が配られた後に皆で交換。
(SH902i/FOMA)
83 faddy◆FqvO
普段CMとかだと1番しか聞かない曲の、二番の部分を聞くとなんか嬉しくなる。

この現象には名前があるはず!(なぜか自信)
(PC)
84 マンゴー
リモコン無い〜(´・ω・`)
(N903i/FOMA)
85 faddy◆FqvO
汁物を運ぶ時…慎重になりすぎて進めない。

進もうとして一歩を踏み出すとありえないぐらい揺れてこぼれる。
(PC)
86 のり◆xxtB
肝心なときに携帯の電池がなくなる。
(SH903i/FOMA)
87 ジュドー◆goat
急いでる時に限って信号に捕まる。
これでもかっ!
て位に(;´Д`)y─┛~~アァモゥ!
(W44K/au)
>>87
あるある!

そしてさらに前の車が遅い。
(SH903i/FOMA)
89 faddy◆FqvO
本を読みながら本に突っ込む。

それを人に見られて消えたくなる。
(PC)
90 マンゴー
夜中に目が覚める。
眠れない。
よし!
朝まで起きていよう。
朝になると眠くなる。
OTL
_O/L
_O__
(N903i/FOMA)
91 のり◆xxtB
マウススプレーはよく的を外す。
(SH903i/FOMA)
92 ハマジ
遠足の作文で〜〜の場所が良かったって書くけど内心、おやつの時間が一番楽しかったって思っている人もいる。
(F700iS/FOMA)
93 ハマジ
遠足で、どこかの名所に行き、
体のどっかの悪い所に水をかけたりする時、
必ず頭にかけられる人がいる。

クラスで薬の注文する時、一人か二人は頭が良くなる薬をほしがる。
(F700iS/FOMA)
94 哲也
『Yahoo!』を『ヤッホー』と読むんだなと勘違いする
(SH902i/FOMA)
95 faddy◆FqvO
携帯はどこ?って携帯から電話かける
(PC)
96 faddy◆FqvO
空腹時に限ってうまそうなグルメ番組をみてしまう
(PC)
97 ハマジ
友達に歴史の教科書を貸すと、
写真の人が別人に変わっいて、
そのぺーじを開いている時に限り
先生にみつかり怒られる。
(F700iS/FOMA)
98 faddy◆FqvO
正月にありがちなこと


昼間からやたらテレビ番組が豪華
(PC)
99 faddy◆FqvO
そのせいで一日中テレビを見てしまう
(PC)
100 faddy◆FqvO
そのせいで正月にやろうとしていたことができなくなる
(PC)