2 スプリガン
黒崎さん
ジャンプで最後に載ってた所は確かノブが王の近くに念能力の空間移動のドアを作ろうと王がいる部屋まであと一歩まで行くが力の差を感じ断念
底が見えない王の力、さらに三幹部の力の強さを感じたノブは白髪になり戦う事が出来ない状態になる
その後パームがゴルド一の裏切り幹部マルコスの斡旋でゴルド一内部に潜入し
ノブの代わりに王の近くに空間移動のドアを…といったところですね
キルアはタコに医者の所に連れていくシーンのあとは登場なし
ゴンも同様
モラウはヂ一トゥを倒す
ヂ一トゥ逃げた
で終わり次にハギャと戦闘
モラウの友の念能力などを使うハギャにモラウ逆転勝利
だったかな
ネテロ会長は覚えてないです
ジャンプで最後に載ってた所は確かノブが王の近くに念能力の空間移動のドアを作ろうと王がいる部屋まであと一歩まで行くが力の差を感じ断念
底が見えない王の力、さらに三幹部の力の強さを感じたノブは白髪になり戦う事が出来ない状態になる
その後パームがゴルド一の裏切り幹部マルコスの斡旋でゴルド一内部に潜入し
ノブの代わりに王の近くに空間移動のドアを…といったところですね
キルアはタコに医者の所に連れていくシーンのあとは登場なし
ゴンも同様
モラウはヂ一トゥを倒す
モラウの友の念能力などを使うハギャにモラウ逆転勝利
ネテロ会長は覚えてないです
(P903i/FOMA)
3 黒崎
スプリガンさん、詳しくありがとうございます(^O^)
そーですかぁ〜。ノヴさん離脱かぁ〜(-.-;)
登場シーンはかなり強気だったのに(笑
てかなんだかんだであまり進んではいなかったんですね(´〜`;)
謎、残しまくってこんなに長い期間休載って…
読者なめんなー!
って感じm(__)m
そーですかぁ〜。ノヴさん離脱かぁ〜(-.-;)
登場シーンはかなり強気だったのに(笑
てかなんだかんだであまり進んではいなかったんですね(´〜`;)
謎、残しまくってこんなに長い期間休載って…
読者なめんなー!
って感じm(__)m
(SH903i/FOMA)
7 黒崎
マンゴーさんど〜も(^O^)/HUNTER×HUNTER続き見たいですねぇ…
てか原作は冨樫先生やって漫画は誰かに描かせるとかできないですかねぇ〜(v_v
ズバリ誰がいいと皆さん思います?
俺は「鋼の錬金術師」の
荒川 弘先生がいい!
ダメかなぁ…(´〜`;)
てか原作は冨樫先生やって漫画は誰かに描かせるとかできないですかねぇ〜(v_v
ズバリ誰がいいと皆さん思います?
俺は「鋼の錬金術師」の
荒川 弘先生がいい!
ダメかなぁ…(´〜`;)
(SH903i/FOMA)
8 マンゴー
無難に奥さんとか?
ってか天空闘技場のあたりは全部奥さんが描いてたらしいですよ(>_<)
ってか冨樫は鉛筆でサラサラっとラフ画?ってのを描いてただけみたいです(>_<)
しかし続きみたい!
あふれる才能にヤル気無し。
ハンターハンターマジ面白いのになぁ(>_<)
ぶっちゃけワンピースよりハンターハンター派
ってか天空闘技場のあたりは全部奥さんが描いてたらしいですよ(>_<)
ってか冨樫は鉛筆でサラサラっとラフ画?ってのを描いてただけみたいです(>_<)
しかし続きみたい!
あふれる才能にヤル気無し。
ハンターハンターマジ面白いのになぁ(>_<)
ぶっちゃけワンピースよりハンターハンター派
(N903i/FOMA)
9 黒崎
あぁ〜(´〜`;)わかるわかる…
HUNTER×HUNTERが続いてたらマジHUNTER×HUNTER派っすょ〜(゜▽゜)
てか奥さん描いてたんすか!?
確かにキルアとか大分違うとこあるしなぁ(笑
もぅセーラームーンっぽくていいから奥さん描いて!(笑)
HUNTER×HUNTERが続いてたらマジHUNTER×HUNTER派っすょ〜(゜▽゜)
てか奥さん描いてたんすか!?
確かにキルアとか大分違うとこあるしなぁ(笑
もぅセーラームーンっぽくていいから奥さん描いて!(笑)
(SH903i/FOMA)
11 黒崎◆2zP2
確かに!
でも…HUNTER×HUNTERは
ジャンプ!って感じ(*_*)
他なら…ヤング系のなんかかな?
でーもなんで途中からモザイク入れたんだろ?
やっぱ教育的指導が入ったかな( ̄▽ ̄;)
でも…HUNTER×HUNTERは
ジャンプ!って感じ(*_*)
他なら…ヤング系のなんかかな?
でーもなんで途中からモザイク入れたんだろ?
やっぱ教育的指導が入ったかな( ̄▽ ̄;)
(SH903i/FOMA)
12 マンゴー
小学生が読むのにアレはマズかったんでしょうかね(>_<)
しかし俺はマンガはハンターハンター、ワンピース、バガボンドしか持ってないので、ハンターハンターが無くなるのはイタイ。
あ、バガボンド売ったんだ
しかし俺はマンガはハンターハンター、ワンピース、バガボンドしか持ってないので、ハンターハンターが無くなるのはイタイ。
あ、バガボンド売ったんだ
(N903i/FOMA)
13 黒崎◆8Vci
マンゴーさん!もうONE PIECEだけっすか!?
痛いっすねぇ〜。
俺は漫画だけなら誰よりも持ってる気がする…
てか冨樫先生って正式になんか発表とかしたんかな?それとも集英社が勝手になんかだしたん?
打ち切りはきつぃ〜(>_<)
痛いっすねぇ〜。
俺は漫画だけなら誰よりも持ってる気がする…
てか冨樫先生って正式になんか発表とかしたんかな?それとも集英社が勝手になんかだしたん?
打ち切りはきつぃ〜(>_<)
(SH903i/FOMA)
15 ザクル◆4irc
月刊にしてもダメなんかねぇ…( ̄▽ ̄;)
富樫の奥さんに言ってやりたい。
「あんたも大変だねぇ…」って。
でも幽白時代のグロさは良かったのかな?(笑
時代は変わったと(笑
たけしと同じ様な扱いされてていいのか富樫!!
富樫の奥さんに言ってやりたい。
「あんたも大変だねぇ…」って。
でも幽白時代のグロさは良かったのかな?(笑
時代は変わったと(笑
たけしと同じ様な扱いされてていいのか富樫!!
(W43S/au)
16 ユタカ
冨樫はネトゲ廃人とかよく聞くけど、本当なのか?
>幽白とハンターのグロさ
確かにどっちもグロいけど、なんつーか、グロさのベクトルは全然違う気がする。ハンターのグロさはかなり直接的というか…。少なくとも、幽白に脳味噌直接いじくって「あっ、あっ」なんて言わせる描写は見当たらない(幽白でも頭吹っ飛ばす描写くらいはあったけど(^^;;)あれじゃ「岡本倫の影響を受けてる」と言われても仕方ない。
>幽白とハンターのグロさ
確かにどっちもグロいけど、なんつーか、グロさのベクトルは全然違う気がする。ハンターのグロさはかなり直接的というか…。少なくとも、幽白に脳味噌直接いじくって「あっ、あっ」なんて言わせる描写は見当たらない(幽白でも頭吹っ飛ばす描写くらいはあったけど(^^;;)あれじゃ「岡本倫の影響を受けてる」と言われても仕方ない。
(F901iC/FOMA)
21 哲也
なんという嬉しい展開!
もう友達と勝手にこれからねストーリー考えてましたよ┓( ̄∀ ̄)┏
こんなの↓
王は一度死ぬ。
ネフェルピトーの能力で王復活。
しかもピトーたち喰われる。
王の力やばくなる。
ネテロも喰われる。
王、誰も手がつけられない。
、、、、バッドエンド(笑)
もう友達と勝手にこれからねストーリー考えてましたよ┓( ̄∀ ̄)┏
こんなの↓
王は一度死ぬ。
ネフェルピトーの能力で王復活。
しかもピトーたち喰われる。
王の力やばくなる。
ネテロも喰われる。
王、誰も手がつけられない。
、、、、バッドエンド(笑)
(SH902i/FOMA)
22 黒崎
哲也さん…
わかる(笑
バッドエンドかはわからんけど、NGL編終わったらなんだかんだで親父と出会って終わりな感じ( ̄▽ ̄;)
しかし冨樫先生…
なんか弁解するかな?(笑)
わかる(笑
バッドエンドかはわからんけど、NGL編終わったらなんだかんだで親父と出会って終わりな感じ( ̄▽ ̄;)
しかし冨樫先生…
なんか弁解するかな?(笑)
(SH903i/FOMA)
32 ミト
はじめまして。マジネタってのはただ単に上にある画像が来週のジャンプにのる告知だそうです。あんな手の込んだ創作もあり得ないってことだそうてす。来週のジャンプ見ればはっきり確定します。ただ99%本物だそうです。よかった(^^)
(N904i/FOMA)
38 スプリガン◆5jav
再開するから王編は完結すると考えて間違いないと思いますが…
次の話しは団長復活後のヒソカvsクロロ
もしくはジンに会う
しかしネテロ会長がいってた古い友人がジンであれば王編に登場するかもしれない
ジャイロはどう弄るのか非常に興味深いが再度登場するなら最後の敵っぽいかな(・・;)
幽白みたいな終わり方じゃなければ嬉しいけど二年近く休載してたから休みなく王編はやって欲しい
次の話しは団長復活後のヒソカvsクロロ
もしくはジンに会う
ジャイロはどう弄るのか非常に興味深いが再度登場するなら最後の敵っぽいかな(・・;)
幽白みたいな終わり方じゃなければ嬉しいけど二年近く休載してたから休みなく王編はやって欲しい
(P903i/FOMA)
39 黒崎
>>38そうですねー(^O^)
とりあえず今の話は完全に描いてほしい…
ゴンと王が闘う瞬間に次のシーンで三ヶ月後…
とかありえない(笑
ジャイロは最後っすかね〜(*_*)?
確かにラスボスになりえそうなキャラっす!
とりあえず今の話は完全に描いてほしい…
ゴンと王が闘う瞬間に次のシーンで三ヶ月後…
とかありえない(笑
ジャイロは最後っすかね〜(*_*)?
確かにラスボスになりえそうなキャラっす!
(SH903i/FOMA)
44 スプリガン◆5jav
今ジャンプ見たんだけど最新単行本24も10月4日に発売だって
中身は連載休止前の13話を収録するみたい
その2日後の10月6日にWJにて再開
休載が2年近くあって忘れてる所があると思うから良いタイミングの発進だ
中身は連載休止前の13話を収録するみたい
その2日後の10月6日にWJにて再開
休載が2年近くあって忘れてる所があると思うから良いタイミングの発進だ
(P903i/FOMA)
45 黒崎
>>44なるほど…
確かに忘れてる部分多過ぎだ(v_v)
いやぁ〜でも単行本とかに冨樫先生なんて書くんだろーなー。
最初の作者紹介のとこに(笑)
多分疲れてました。とか
また頑張ります。とか!
冨樫先生ー!
HUNTER×HUNTERの一巻の作者紹介のとこ見てー!
スプリガンさん…
スッチー駄目かな( ̄▽ ̄;)?
確かに忘れてる部分多過ぎだ(v_v)
いやぁ〜でも単行本とかに冨樫先生なんて書くんだろーなー。
最初の作者紹介のとこに(笑)
多分疲れてました。とか
また頑張ります。とか!
冨樫先生ー!
HUNTER×HUNTERの一巻の作者紹介のとこ見てー!
スプリガンさん…
スッチー駄目かな( ̄▽ ̄;)?
(SH903i/FOMA)
しかし何であんなに小さい告知なんだろ?全然気付かなかったよ…
それでも10月6日までは信用しない。(`・ω・´)
期待するだけ無駄なのですよ、あぅあぅあぅ…てセリフが頭から…(´・ω・`)
それでも10月6日までは信用しない。(`・ω・´)
期待するだけ無駄なのですよ、あぅあぅあぅ…てセリフが頭から…(´・ω・`)
(P903iX/FOMA)
51 ジュドー◆goat
富樫氏は昔と違って週刊連載がキツいから書きだめしながら「連載」の形を維持してるんでしょうね。
週刊連載を真面目にしたら2W位でギブしそう(´・∀・`)
2W頑張って→次週取材の為休載とか(笑)
週刊連載を真面目にしたら2W位でギブしそう(´・∀・`)
2W頑張って→次週取材の為休載とか(笑)
(W44K/au)
52 黒崎
やっと単行本でますかぁー(¨;
ジャンプを買っていない者として非常に待ち遠しかった…。
てか最近WJ立ち読みしてもHUNTER×HUNTERやってないっすね(−_−メ)
ジャンプを買っていない者として非常に待ち遠しかった…。
てか最近WJ立ち読みしてもHUNTER×HUNTERやってないっすね(−_−メ)
(SH903i/FOMA)
54 黒崎
>>53お久っす!
薬っすかぁ〜(´〜`;)
警察に捕まって連載中止とか勘弁…
俺が知ってる噂は取材と称して家族で旅行を楽しんでるってやつ。
まぁそれか、金は腐る程ありそうだから毎日仕事もせずに遊びほーけてるんかなぁ…
薬っすかぁ〜(´〜`;)
警察に捕まって連載中止とか勘弁…
俺が知ってる噂は取材と称して家族で旅行を楽しんでるってやつ。
まぁそれか、金は腐る程ありそうだから毎日仕事もせずに遊びほーけてるんかなぁ…
(SH903i/FOMA)
55 削除済
57 黒崎
ですねo(^-^)o
作者にはたまにイラっとしますが(笑
やっぱりHUNTER×HUNTERは面白いんすよね!
そーいえば前にチラっと
ジャンプを見た時に会長の昔の友人→キルアの爺ちゃん。
あれにはなんか意外性もなくて…
作者にはたまにイラっとしますが(笑
やっぱりHUNTER×HUNTERは面白いんすよね!
そーいえば前にチラっと
ジャンプを見た時に会長の昔の友人→キルアの爺ちゃん。
あれにはなんか意外性もなくて…
(SH903i/FOMA)
麻薬説がどこから出てきたのか知らないけどw>>16にもあるように冨樫はネトゲ廃人説が濃厚。
つかほぼ間違いない。
あのFF11をやってたわけだし。
今はどうなってるか知らないけど。
個人的には幽白の魔界トーナメントみたいに適当に終わらせられるよりは今の方が良いかな。
つかほぼ間違いない。
あのFF11をやってたわけだし。
今はどうなってるか知らないけど。
個人的には幽白の魔界トーナメントみたいに適当に終わらせられるよりは今の方が良いかな。
(SH905i/FOMA)
59 黒崎
昨日25巻を読んで疑問に感じた事…
あるページでキルアのじいちゃん技が炸裂してましたが、それをキルアが見て
「これはジイちゃんのドラゴンダイブ!?」って言ってますけど…
なんで技の名前わかるんすか( ̄▽ ̄;)!?
確か、キルアが念を覚えてからジイちゃんと会ってねーはず!
ジイちゃんが念を使えるのは知ってるとしても…
名前知ってる?
キルアが小さい頃にジイちゃんが教えてるなら、念を覚える時になにか反応があってもいいと思う(。。;)
いやはやしかし…
単行本の作者紹介のところ「イラッ!」っときたね〜
あるページでキルアのじいちゃん技が炸裂してましたが、それをキルアが見て
「これはジイちゃんのドラゴンダイブ!?」って言ってますけど…
なんで技の名前わかるんすか( ̄▽ ̄;)!?
確か、キルアが念を覚えてからジイちゃんと会ってねーはず!
ジイちゃんが念を使えるのは知ってるとしても…
名前知ってる?
キルアが小さい頃にジイちゃんが教えてるなら、念を覚える時になにか反応があってもいいと思う(。。;)
いやはやしかし…
単行本の作者紹介のところ「イラッ!」っときたね〜
(SH903i/FOMA)
60 のり◆xxtB
10週連続掲載とか…裏を返せば11週目からはまた休みますと宣言してるって事ですよね。せめて休載期間をもっと短くしてほしいです。せっかく面白いのに…(´・ω・`)
>>59
漫画にありがちな矛盾ですね。というか単行本持ってないですけど一体何が…?気になる…
>>59
漫画にありがちな矛盾ですね。というか単行本持ってないですけど一体何が…?気になる…
(SH903i/FOMA)
61 黒崎
(SH903i/FOMA)
63 黒崎
多分単行本でた次の週からとかじゃないですか(笑
単行本のカバーにまた
「この続きが〇月〇日発売のジャンプで読める!」
みたいな( ̄▽ ̄;)
まぁ前の巻と一緒のパターン
単行本のカバーにまた
「この続きが〇月〇日発売のジャンプで読める!」
みたいな( ̄▽ ̄;)
まぁ前の巻と一緒のパターン
(SH905i/FOMA)
66 削除済
80 黒崎
ピトーかわいくなりましたよね(゜▽゜)
単行本でいうと23-25巻あたりからかな?
初登場時はなかなか強そうだったけど今は…
やっぱ奥さん…か?(笑
さて、最新刊を見た感想ですが…なんかおかしな展開に。
アレじゃぁほんとゴンとピトーがやる理由がなくなっちゃいますよね(*_*)
それ以上にこれからまた面白くなってきますねぇ
これで一年にちゃんと4〜5冊でてくれれば…
単行本でいうと23-25巻あたりからかな?
初登場時はなかなか強そうだったけど今は…
やっぱ奥さん…か?(笑
さて、最新刊を見た感想ですが…なんかおかしな展開に。
アレじゃぁほんとゴンとピトーがやる理由がなくなっちゃいますよね(*_*)
それ以上にこれからまた面白くなってきますねぇ
これで一年にちゃんと4〜5冊でてくれれば…
(SH905i/FOMA)
93 黒崎
>>91嫌なパターンだねぇ〜(_´Д`)
倒すかどうかは微妙だけど助太刀にみんな来そう(__)旅団やら何やら
>>92
今月25日に単行本が出て次の週のWJから再開みたいっす(^-^)b
でもまた10週とかで終わるのかなぁ〜
週刊キツいならせめてSQで頑張ってくんないかなぁ( ̄0 ̄)/
倒すかどうかは微妙だけど助太刀にみんな来そう(__)旅団やら何やら
>>92
今月25日に単行本が出て次の週のWJから再開みたいっす(^-^)b
でもまた10週とかで終わるのかなぁ〜
週刊キツいならせめてSQで頑張ってくんないかなぁ( ̄0 ̄)/
(P02A/FOMA)
100 スケーター
単行本派ですが。
ネテロやられるのは何となくわかってましたが、やられかたがかなり怖い。最初に比べてハンターハンターはどんどん不気味な作品になってしまってますね。
ネテロやられるのは何となくわかってましたが、やられかたがかなり怖い。最初に比べてハンターハンターはどんどん不気味な作品になってしまってますね。
(SH06A3/FOMA)