3 うらなり
SFCのロマサガ1は好きでしたね 一人のキャラにソフト一本持ってましたよ 自慢話になりますがクローディアの初期メンバーで熊と狼だっけ? 2匹いましたよね そいつら外さないでサルーイン倒した しかも最後の試練?だっけ レフトハンドソードとかエリスの弓とかあるとこ そこも突破!
(W22SA/au)
4 とんぬら
1は熊やらトカゲやらいてかなり面白かった。巨人の里に行けなくて、スクウェアに手紙出したら返事が来て驚いた。スクウェアもその頃はそんなに忙しくなかったのかもね。
雪だるまの魔法(風)が衝撃的だった。
雪だるまの魔法(風)が衝撃的だった。
(SO902i/FOMA)
6 うらなり
俺はPS2で出たロマサガはどうもいけない 発売日に買って15分でやらなくなった 操作性がいかんともしがたい ちなみにホークで始めたんだけど船の現在地はわからんし 周りグルグル回ってるだけって感じだった
(W22SA/au)
8 うらなり
ロマサガ2も相当やり込みましたね 七英雄のテーマは当時は結構気にいってた 皇帝が男か女によって最強武器がかわるんだよな ロマサガ1の雪ダルマが最強の術なら2はクイックタイム。唱えると音楽のテンポも速くなる凝りよう ただやり残したことが1コあった 冥の術だっけ? あれを覚えることが出来なかった
(W22SA/au)
9 気持ち悪い人
♂ 22歳
敵キャラ良すぎ!!ドラクエのモンスター並に好き!!グロかわいい!!
1だと
珍しい名前のうらみをもつししゃ
ぎっしり詰まって出てくるファンダム系
弱すぎるコロコロムシ
ポイズンガス連発マンドラゴラ
ひのせいれいみずのせいれいつちのせいれいかぜのせいれいは他のゲームでわありがちな敵キャラなのに!!
あんな強くて印象的なのわロマサガ1だけだね!!
1だと
珍しい名前のうらみをもつししゃ
ぎっしり詰まって出てくるファンダム系
弱すぎるコロコロムシ
ポイズンガス連発マンドラゴラ
ひのせいれいみずのせいれいつちのせいれいかぜのせいれいは他のゲームでわありがちな敵キャラなのに!!
あんな強くて印象的なのわロマサガ1だけだね!!
(W31K/au)