1 スクエニ☆
♀
DRAGON QUESTYリメイク決定
あのSFC時代に人気を博したRPG 「ドラゴンクエストY〜幻の大地〜」が2007年4月17日(予定)にPS2でのリメイクが決定いたました!! まだこの情報は一般公開されてませんが、製作は現在スクウェアエニックスの方で順調に進められています。
映像は、[の3Dを採用し、職業・仲間モンスター・ラストダンジョン等の追加要素もいくつか含まれる予定です。
映像は、[の3Dを採用し、職業・仲間モンスター・ラストダンジョン等の追加要素もいくつか含まれる予定です。
(W45T/au)
>
「FFの4〜6がGBAに移植されているように、
ドラクエの過去作品がDSなどに移植される可能性はありますか?」との質問に
和田社長が「大体ご想像のとおりだと思います(笑)。」と注目発言。
スクエニ×任天堂からますます目が離せない。
これ、DSなんじゃない?
「FFの4〜6がGBAに移植されているように、
ドラクエの過去作品がDSなどに移植される可能性はありますか?」との質問に
和田社長が「大体ご想像のとおりだと思います(笑)。」と注目発言。
スクエニ×任天堂からますます目が離せない。
これ、DSなんじゃない?
(PC)
11 バロン
もし本当にエイトみたいになるならボス戦楽しそうだなぁ。昔しんせきの人がデスタムーアと戦ってるところをみたけど、やっぱりラプソーンや竜神王みたいに立体的になるのかなぁ?
(W33SA/au)
18 サタン
開発スタッフ人が\に命を賭ける位の情熱を注いでるのに、横やり的にYのリメイクに力を注ぐ力なんてあるのかなぁ?デマでは?→そんな事したら更に\の批判が高まるんでは
それとも、\がスベッた時の避雷針かスクエニさん?
\とYなら無難なYを優先するだろうなぁ
それとも、\がスベッた時の避雷針かスクエニさん?
\とYなら無難なYを優先するだろうなぁ
(W31K/au)
21 じゃいぅわぁん
ホンマの情報ならうれしいが…
まぁ、PS3が主体になる前にYがでるのはほぼ間違いないだろうと思う。しかもPS2でXがでてDSかPSPでYがでたらなんかがっかり…。
そこら辺含めればリアルに五月、六月あたりは発売に期待できるとは思う。ただグラフィックが[だとやだなぁ(°Д°)
PS2のXが評価高かったからなー。
まぁ、PS3が主体になる前にYがでるのはほぼ間違いないだろうと思う。しかもPS2でXがでてDSかPSPでYがでたらなんかがっかり…。
そこら辺含めればリアルに五月、六月あたりは発売に期待できるとは思う。ただグラフィックが[だとやだなぁ(°Д°)
PS2のXが評価高かったからなー。
(D902i/FOMA)
22 ヒーロー◆ycx2
>>21 私もいつかは絶対に出るとは思いますが、本当に4月に出るんでしょうかねぇ…?本当だったらすごく嬉しいんですが。
「ドラゴンクエストソード」は、2007年春に発売予定だそうです。…となると、時期が重なっちゃいますよね…。同時期に発売するかなあ?
このリメイク情報の信憑性がイマイチ……
「ドラゴンクエストソード」は、2007年春に発売予定だそうです。…となると、時期が重なっちゃいますよね…。同時期に発売するかなあ?
このリメイク情報の信憑性がイマイチ……
(PC)
29 ヒーロー◆ycx2
いや、平日発売自体はありえますよ。
リメイクの「X」は2004年3月25日、金曜日でしたから。
土曜日発売なのは本編です。
もし情報が正しいとしたら、スレ主は、スクエニ関係者か、またはマスコミ関係でしょうか…?
追加情報、求ム。
リメイクの「X」は2004年3月25日、金曜日でしたから。
土曜日発売なのは本編です。
もし情報が正しいとしたら、スレ主は、スクエニ関係者か、またはマスコミ関係でしょうか…?
追加情報、求ム。
(PC)
33 ギン
この話が「風説の流布」になったら犯罪になっちゃうよ。捕まっちゃうよ。
もしウソだとして勝手にスクエニの公式の情報みたいに発表しちゃうのはマズイんじゃない?
サイバーポリスだっけ?ネット犯罪の警察?
もしウソだとして勝手にスクエニの公式の情報みたいに発表しちゃうのはマズイんじゃない?
サイバーポリスだっけ?ネット犯罪の警察?
(F901iS/FOMA)
35 ヒーロー◆ycx2
>>30-31 そうですね。正式な発表を待ちましょう。
>>32 つっこんだのは、「火曜日」のほうでしたか…。勘違いスマソ。
また、確認したら、2004年3月25日は、ご指摘の通り、木曜日でした。申し訳ありませんでした。
>>33 もし「情報が本当だった場合」でも問題ですよね。
本来、関係者しか知り得ない情報を流してるってことになりますし。
>>34 メーカー出荷日…とは!?
ごめんなさい、無知なもので……
>>32 つっこんだのは、「火曜日」のほうでしたか…。勘違いスマソ。
また、確認したら、2004年3月25日は、ご指摘の通り、木曜日でした。申し訳ありませんでした。
>>33 もし「情報が本当だった場合」でも問題ですよね。
本来、関係者しか知り得ない情報を流してるってことになりますし。
>>34 メーカー出荷日…とは!?
ごめんなさい、無知なもので……
(PC)
>>35
火曜発売じゃ、いつ出荷すんの?ってことになるし、土日にメーカー出庫になるようなスケジュールはないでしょうと。
1〜2日前に販売店に入るんだから。
なにしろ一発目は大量出荷になるしそんなの土日にやらないんじゃないかと。
火曜発売じゃ、いつ出荷すんの?ってことになるし、土日にメーカー出庫になるようなスケジュールはないでしょうと。
1〜2日前に販売店に入るんだから。
なにしろ一発目は大量出荷になるしそんなの土日にやらないんじゃないかと。
(PC)
38 ギン
株やってなくても「虚偽の情報」を流して株価を不正に変動させちゃダメなんよ。その虚偽情報によって損する人も不正に得する人も出てくるから。
株やってなきゃ大丈夫なのは、公開されてない情報をもとに株式を購入または売却した場合がダメ。
「風説の流布」と「インサイダー」は別もの。
株やってなきゃ大丈夫なのは、公開されてない情報をもとに株式を購入または売却した場合がダメ。
「風説の流布」と「インサイダー」は別もの。
(F901iS/FOMA)
44 ギン
このスレを見る
↓
ある人が新作を三つも作ってるスクエニの可能性に感激し、株式を購入。
↓
しかしリメイク6の情報は虚偽のものであった。
↓
虚偽の情報を流したこのスレ主に責任問題が発生する。
↓
捕まる。
みたいにニュースになったりして
↓
ある人が新作を三つも作ってるスクエニの可能性に感激し、株式を購入。
↓
しかしリメイク6の情報は虚偽のものであった。
↓
虚偽の情報を流したこのスレ主に責任問題が発生する。
↓
捕まる。
みたいにニュースになったりして
(F901iS/FOMA)