6 ギン
バーニングは宇宙戦艦みたい。あれは空飛ぶぜ〜
ミニバンってなんだっけ?ワゴンRみたいなのだっけ?ちょっとでも間違えるとギャル男(死語)の車みたいになってしまいそう…
慎重に雑誌や友人などから情報を集めて調べてから注意深くカスタムしたほうがいいですよ!それに車のカスタムは高いですし、そうそうやり直しが効かないですから。
ミニバンってなんだっけ?ワゴンRみたいなのだっけ?ちょっとでも間違えるとギャル男(死語)の車みたいになってしまいそう…
慎重に雑誌や友人などから情報を集めて調べてから注意深くカスタムしたほうがいいですよ!それに車のカスタムは高いですし、そうそうやり直しが効かないですから。
(F901iS/FOMA)
8 ギン
漫画みたいな…ん〜…ヒーローのスーパーカーみたいな?
とにかくありえないほどの車ですよ。ときどき見る(^_^;
俺的にはシンプルでナチュラルにカスタムしたのが好きです。
とにかくありえないほどの車ですよ。ときどき見る(^_^;
俺的にはシンプルでナチュラルにカスタムしたのが好きです。
(F901iS/FOMA)
9 ママダ
バーニング?あれってバニングじゃなかった?
ミニバンならば取りあえずアルミはかしてオーディオカーにした方が後々考えると一番使えると思うけど。。。
ちなみにバニング仕様とは1BOXカーにコテコテのハネとかのエアロを着けたりしてる車の事です。
ミニバンならば取りあえずアルミはかしてオーディオカーにした方が後々考えると一番使えると思うけど。。。
ちなみにバニング仕様とは1BOXカーにコテコテのハネとかのエアロを着けたりしてる車の事です。
(V703SH)
10 ギン
バニングでしたか(^_^;
俺はずってバーニングだと思ってました。恥ずかしい(-。-;)
バニングってオッサンにいっぱいいるよね。浜崎あゆみとかモー娘とかアイドルのペイントをしたりしてる。この前シャ乱Qのペイントみた(笑)
俺はずってバーニングだと思ってました。恥ずかしい(-。-;)
バニングってオッサンにいっぱいいるよね。浜崎あゆみとかモー娘とかアイドルのペイントをしたりしてる。この前シャ乱Qのペイントみた(笑)
(F901iS/FOMA)
12 ママダ
そーゆー時は闇車検があるから大丈夫。大体改造車はコレ!!書類だけで車検通しちゃうからバラす必要なし(笑)
あからさまな族車や改造車を扱っているお店ならば通って仲良くなるか紹介なら出来るかも。
あからさまな族車や改造車を扱っているお店ならば通って仲良くなるか紹介なら出来るかも。
(V703SH)
14 ママダ
自分の周りがたまたまアメ車や族車乗ってる人が多かったんで(-.-;)
ちなみにステッカーはデカすぎなければ大丈夫だと思います!むしろ警察はその位では何も言わないので。。。
ちなみにステッカーはデカすぎなければ大丈夫だと思います!むしろ警察はその位では何も言わないので。。。
(V703SH)
16 ママダ
そこまで詳しくは分かりませんが捕まった人は周りにはいないので大丈夫だと思います。。。万が一捕まっても最初は注意だけですし!
ちなみに自分で邪魔だと思うならホドホドに。それが邪魔で事故ったりしたら赤字なんで↓↓
ちなみに自分で邪魔だと思うならホドホドに。それが邪魔で事故ったりしたら赤字なんで↓↓
(V703SH)
19 うらなり
デコトラ君は車何乗ってるん? 僕もミニバン乗ってる ちなみにウイッシュ 手っ取り早く目立つにはアルミやエアロを純正から変えてみては? あとはサスををローダウンで低くしたりタイヤをインチアップするのも良いかも 他には前輪と後輪のタイヤを付け変える
(W22SA/au)
21 ギン
俺はアコード乗ってます。ローダウンしてホイール17インチにして地味なエアロつけてます。シンプルが好きです。
リアにはステッカー貼りまくって大丈夫。リアガラス見えなくなるくらい貼りまくっても大丈夫。トラックってリア見えないですよね。あれと同じで、リアは大丈夫らしいです。
バニングは88ナンバーって奴で、闇車検でも色々お金かかるみたいです。しかも88は毎年車検。
リアにはステッカー貼りまくって大丈夫。リアガラス見えなくなるくらい貼りまくっても大丈夫。トラックってリア見えないですよね。あれと同じで、リアは大丈夫らしいです。
バニングは88ナンバーって奴で、闇車検でも色々お金かかるみたいです。しかも88は毎年車検。
(F901iS/FOMA)
22 デコトラ
俺はキューブに乗ってます。キュービックじゃないほうですよ。見るからに社外て分かるエアロつけてインチアップしてホイール変えて、アイラインとクリアテールがピンクに光るようにしてます。
(F902i/FOMA)
24 杏
こんにちは。質問です。リヤガラスに黒いフィルムを貼りたいのですがオートバックスとかに頼めばいいのでしょうか?プライバシーガラスになってはいるんですけど天気がいい日は丸見えな感じで…。あとからフィルムはると空気が入ったりしないんでしょうか?
(P901i/FOMA)
25 デコトラ
こんにちは フィルムはオートバックスでできます。改造車などで真っ黒にフィルムを貼っていますが、二重に貼ればいいみたいですね。空気ですがプロが貼れば入りません。
(F902i/FOMA)
26 杏
デコトラさんありがとうございます☆多少黒いガラスのうえから貼るのでけっこう真っ黒にできそうです。もう一つ質問させてください。フロントガラスの上に貼る日除けみたいなフィルムはテレビのフィルムアンテナや車検のシールがあっても貼れるんでしょうか?タントなのですがガラスの範囲が広いうえにルームミラーに市販の拡大ミラー(ミラーカバー?)を取り付けるとバイザーが下ろせなくなりますm(__)m
(P901i/FOMA)
27 デコトラ
♂
ガラスとフィルムが一体化してるタイプに貼るんですね(^-^) フロントガラスにフィルムを貼るのは違反じゃなかったかな? そのへんは詳しく分かりません。誰か補足お願いします。
(F902i/FOMA)
28 杏
ありがとうございます♪フロントガラスは貼る範囲と遮光率?とかが規定内だったら大丈夫みたいです。でもテレビのアンテナあるし貼ってる人はどうしてるのかなぁと思いまして…。リヤは真っ黒でも車検通りますよね??
(P901i/FOMA)
31 杏
デコトラさん、いわさんありがとうございます(^O^)車検証のところはくり抜けそうですがアンテナはどうするんでしょうね(;^_^A後ろはすぐにでも貼りたいのでその時にお店で聞いてみます。オプションで最初からあるといいんですけどダイハツはあんまり採用してないみたいです。
(P901i/FOMA)
34 杏
こんばんは。質問です(;^_^Aダウンサスだと乗り心地がわるくなるみたいですけどエアサスとか車高調は金額的に手がだせません。ダウンサスでせめて純正より乗り心地がわるくならないものはないんでしょうか?ベタベタに低くしたいわけではないので落ち幅は少しでもいいのですが…。
(P901i/FOMA)
35 デコトラ
♂
ダウンサスは、ものすごく乗り心地落ちます。横断歩道の白線を通っただけでもピョンピョン跳ねます(^^;) あまりしないほうがいいけど、お勧めはカヤバ、タナベ、RSR、TEIN、エスペリア、らへんです。安いのは1万円代でもあります。
(F902i/FOMA)
36 杏
やっぱり跳ねますか(*_*)軽だからタイヤハウス?がかなり広いです。中が見えます。フロントガラスのフィルムは量販店では貼ってくれないそうです。諦めるしかないですね。不器用なので自分でやるのはとにかく苦手です。車に自分で手を加えたりしますか?
(P901i/FOMA)
37 デコトラ
♂
フロントガラスは、やはり断られましたか(>_<) 個人経営してるような車屋(板金、塗装)ならやってくれるかもしれませんよ
自分で手を加えた所はクリアテールを社外に変え、ステッカー貼り、内装を飾り付けくらいです
フロントテーブルも便利ですよ
(F902i/FOMA)
43 紅茶◆zUP9
好きなジャンルのスレ発見〜お邪魔しますm(__)m
ダウンサスでも新品でちゃんとしたメーカーから購入すればそんなにも変わらないと思いますよ〜個人的にはこだわりだすと外装より内装にお金かかるんですよね〜…っと、最初は外見に注ぎ込んだけど(^^;;
ダウンサスでも新品でちゃんとしたメーカーから購入すればそんなにも変わらないと思いますよ〜個人的にはこだわりだすと外装より内装にお金かかるんですよね〜…っと、最初は外見に注ぎ込んだけど(^^;;
(N902iS/FOMA)
44 デコトラ
♂
ギャルソンは有名ですね〜特にエアロのデザインはゴツい(^-^) 内装は張り替え、オーディオ等でお金かかりますもんね。ダウンサスでは車高が落ちる幅は決まってるんですかね?1pだけ落としたいとかできないのかな
(F902i/FOMA)
45 紅茶◆zUP9
ギャルソンでもDADならスマートでいいですよ〜サスの数値は決まってますね〜(^^;; エアサスか車高調なら1a調節できますよ〜もしくはヘタらせるか、重い荷物を積んで下げるか…(笑)
(N902iS/FOMA)
46 紅茶◆zUP9
と言うより、ダウンサスでも3〜5aぐらいしか変わらないので一番下がり幅が少ないサスを新品で買ってヘタりがきたら交換ってな具合がいいのかな…連レス失礼m(__)m
(N902iS/FOMA)
48 杏
紅茶さん、デコトラさんこんばんは★サスで乗り心地変わらないものがあれば欲しいです。車検に余裕で通る車いじりにするつもりです(^3^)フィットの時は車検に通らないエアロで大変なめに遭いました。ディーラーの車検は厳しいですね。
(P901i/FOMA)
49 デコトラ
♂
杏さんこんばんは☆確かにディーラーはウルサいですね(^^;) 私も社外エアロをガチッとはめてるからディーラーは危ないと思い、知り合いの工場で車検をしました。車高がギリギリだったので通らなければ闇車検をするつもりでした
(F902i/FOMA)
50 杏
デコトラさんは車高調ですか?私はたぶん車高は最後の仕上げになると思います(;^_^10年のるつもりで買ったので先は長いです。今日ワイパービーンズを変えました。普通のボールだったんですけどドクロのにしました。すごいちょっとのことなんですけど気分が変わってうれしいですね。
(P901i/FOMA)
51 デコトラ
♂
私のは純正サスですよ
エアロをつけただけなのに車高がもの凄く落ちました(^^;) インチアップしてホイールも変えてるんですけどね
整備工の人も驚いてました
どこかちょっとイジっただけでも人には分からない嬉しさがありますよね(^-^)わかります☆
(F902i/FOMA)
55 紅茶◆zUP9
こんばんは(^^)
アイラインもエアロと同じ部類に入るのでデコトラさんの言うように沢山の種類がありますよ〜エアロ販売している会社からも大体オリジナルが出てるし、パーツ販売のみの会社からもでてますしね(^^ゞ 手頃な値段の割に、印象的に変わりますよね。メーカーごとにイカツイ目、狐目、眠い目(笑)2D3Dといろんな変わり方をするのでよく選んだほうがよいかと個人的には思いますよ↑↑
アイラインもエアロと同じ部類に入るのでデコトラさんの言うように沢山の種類がありますよ〜エアロ販売している会社からも大体オリジナルが出てるし、パーツ販売のみの会社からもでてますしね(^^ゞ 手頃な値段の割に、印象的に変わりますよね。メーカーごとにイカツイ目、狐目、眠い目(笑)2D3Dといろんな変わり方をするのでよく選んだほうがよいかと個人的には思いますよ↑↑
(N902iS/FOMA)
61 デコトラ
オーディオ関係はお金かかりますよね(^^;) 今度は逆に質問ですが、ステアリングを社外(エアバック無いタイプ)に変えるのはステアリングとボスとホーンボタンと工賃で総額いくら位になりますか?
(F902i/FOMA)
66 お茶の会
挨拶を忘れてました(>_<) 突然スレに参加してすいませんm(__)m
>>65
その辺りが大体8万前後だと思います☆
私もギャルソン好きで内装はほとんどギャルソンですo(^-^)o当然ステアリングも考えたのですが、言われる通り保険料の問題で躊躇してます↓
>>65
その辺りが大体8万前後だと思います☆
私もギャルソン好きで内装はほとんどギャルソンですo(^-^)o当然ステアリングも考えたのですが、言われる通り保険料の問題で躊躇してます↓
(N901iS/FOMA)
68 お茶の会
>>67
専門家じゃないのであまり詳しくは分かりませんが、簡単に言ってしまえば保険会社次第です。
というのは、普通自動車は型で保険料が決まるので、ステアリング交換によるエアバック の有無は本来ならば保険料に影響しないはずです。
実際ステアリング交換してエアバックが無くなっても保険料が変わらない保険会社はたくさんあります。
逆に軽自動車とトラックは型を問わず都度、申告義務があったと思います。
私の場合は友人が代理店をやってる保険会社に入ってましてそこは普通自動車でも上がってしまう契約らしい(むしろ上がるのが例外な位少ない)と言ってました(^o^;
メジャーな所だとソ○ー損保は保険料が変わらなかったと思います。
ですからご自分の契約されてる保険会社に問い合わせてみるのが一番確実だと思いますよ☆
もし私がステアリング交換するとしたら友人には悪いですがソ○ー損保に変更すると思います(^^ゞ
長文失礼しましたm(__)m
専門家じゃないのであまり詳しくは分かりませんが、簡単に言ってしまえば保険会社次第です。
というのは、普通自動車は型で保険料が決まるので、ステアリング交換によるエアバック の有無は本来ならば保険料に影響しないはずです。
実際ステアリング交換してエアバックが無くなっても保険料が変わらない保険会社はたくさんあります。
逆に軽自動車とトラックは型を問わず都度、申告義務があったと思います。
私の場合は友人が代理店をやってる保険会社に入ってましてそこは普通自動車でも上がってしまう契約らしい(むしろ上がるのが例外な位少ない)と言ってました(^o^;
メジャーな所だとソ○ー損保は保険料が変わらなかったと思います。
ですからご自分の契約されてる保険会社に問い合わせてみるのが一番確実だと思いますよ☆
もし私がステアリング交換するとしたら友人には悪いですがソ○ー損保に変更すると思います(^^ゞ
長文失礼しましたm(__)m
(N901iS/FOMA)
70 杏
デコトラさんステアリングかえたらまた教えてくださいね♪みなさん何系の車ですか?私はアウトロー系?めざしてます。ブラックマフィア好きなくらいですし(;^_^Aお茶の会さん、私は新製品のセキュリティーセンサーみたいなのを狙ってます。価格も手ごろでセキュリティーステッカーめ付いてくるので欲しいです★
(P901i/FOMA)
71 お茶の会
>デコトラさん
車屋でも各保険会社の細かい契約内容までは知らないと思うので、保険会社に聞くのが良いと思います☆
>杏さん 私は2代目エスティマ乗りです♪セキュリティーのは光り方が綺麗なので私も買うか迷ったのですが、セキュリティーとしての実用性は無いに等しいので買いませんでした(^o^;
セキュリティーステッカーはカーテンを5セット買ったら10枚も付属してきたのでオークションで売ってしまいました(>_<)
次はクリスタルレザーアシストグリップを買おうと思ってます(^^)ギャルソンでシートカバー&フロアマット&フロントテーブル&ダッシュボードマット等の大物は全部購入済みですo(^-^)o
小物もほとんど揃ってるので次はどこをイジるか考えてる状態です(^^ゞ
車屋でも各保険会社の細かい契約内容までは知らないと思うので、保険会社に聞くのが良いと思います☆
>杏さん 私は2代目エスティマ乗りです♪セキュリティーのは光り方が綺麗なので私も買うか迷ったのですが、セキュリティーとしての実用性は無いに等しいので買いませんでした(^o^;
セキュリティーステッカーはカーテンを5セット買ったら10枚も付属してきたのでオークションで売ってしまいました(>_<)
次はクリスタルレザーアシストグリップを買おうと思ってます(^^)ギャルソンでシートカバー&フロアマット&フロントテーブル&ダッシュボードマット等の大物は全部購入済みですo(^-^)o
小物もほとんど揃ってるので次はどこをイジるか考えてる状態です(^^ゞ
(N901iS/FOMA)
72 デコトラ
杏さん私はギャル系の車です(^^;)恥
リアガラスにはチームのステッカーをドン!と張ってて、どんなふうに駐車しても一発で分かります(・∀・)
お茶の会さん、情報をありがとうございます
お茶の会さん、情報をありがとうございます
(F902i/FOMA)
73 デコトラ
それで相談ですが車に傷を付ける奴が近所にいるみたいなんです
もう5回ほどやられてます(>_<) 赤外線防犯カメラをつけましたが、まだ不安です。何か対策はありませんか?
(F902i/FOMA)
74 うらなり
割り込み失礼 ランプの交換とかて普通にディーラー以外で出来るんですかね? ちなみにハロゲンなんだけど→キセノンライトに換えたいと思ってます HIDてハロゲンに比べて消費電力 寿命ともに格段に良いんですよね?
(W22SA/au)
75 お茶の会
>デコトラさん
車好きとしては許せないヤツですね(>_<)
アパートとか店でたまにある近付いたら自動で光る電球(?)は効果ありそうですがお金かかりますしねぇ…
電動シャッター付きの車庫でも作らないと100%の対策にはならないかもしれませんね(゚_゚)
>うらなりさん
量販店でも交換してもらえると思いますよ☆
HIDはハロゲンに比べて消費電力1/2、寿命が5倍が売りもんくなので使用状況で多少の誤差はあるかもしれませんが格段に良いというのは間違いないです(^^)
車好きとしては許せないヤツですね(>_<)
アパートとか店でたまにある近付いたら自動で光る電球(?)は効果ありそうですがお金かかりますしねぇ…
電動シャッター付きの車庫でも作らないと100%の対策にはならないかもしれませんね(゚_゚)
>うらなりさん
量販店でも交換してもらえると思いますよ☆
HIDはハロゲンに比べて消費電力1/2、寿命が5倍が売りもんくなので使用状況で多少の誤差はあるかもしれませんが格段に良いというのは間違いないです(^^)
(N901iS/FOMA)
76 うらなり
お茶の会君返答ありがとう 風の噂だけどHIDの謡(うたい)文句は素晴らしいけど実際は電球が切れやすいとか 切れたらどエライ高額な費用かかるし 迷うとこですね HIDに換えるにはいくらくらい費用はかかるんですかね?
(W22SA/au)
77 お茶の会
>うらなりさん
私の仲間内ではすぐダメになったと聞いた事はないですね。
キセノンは値段がピンキリなので答えるのが難しい(^o^;
量販店で購入(工賃含む)ならモノ次第ですが5〜7万位だと思います。
安く済ませるならモノにこだわらずオークションで購入して自分か知り合いの車屋で交換で2〜4万でいけるかと。
私の仲間内ではすぐダメになったと聞いた事はないですね。
キセノンは値段がピンキリなので答えるのが難しい(^o^;
量販店で購入(工賃含む)ならモノ次第ですが5〜7万位だと思います。
安く済ませるならモノにこだわらずオークションで購入して自分か知り合いの車屋で交換で2〜4万でいけるかと。
(N901iS/FOMA)
78 うらなり
値段がピンからキリまでとは? 種類があるんですかね ライトにかぶせるプラスチィックの部分はディーラー以外で交換出来ますか? 最近くもりがかっちゃって 交換費用はどのくらいかかるか知ってたら教えて下さい
(W22SA/au)
80 杏
お茶の会さん、インテリアにギャルソンいっぱいなんて羨ましすぎますo(^-^)o私は羽しか持ってません(T_T)
デコトラさん、私の先輩が付けているセキュリティーは猫がボンネットに上ったり、市役所の公報が流れたりするだけで反応するそうですよ。人が触れたらすぐ反応しそうですね。かなり感度を強くできる物もあるんだと思います。すいません具体的でなくて(>_<)いじってある車は標的にされやすいのかもしれないですね。許せないです( ̄〜 ̄)ξ
デコトラさん、私の先輩が付けているセキュリティーは猫がボンネットに上ったり、市役所の公報が流れたりするだけで反応するそうですよ。人が触れたらすぐ反応しそうですね。かなり感度を強くできる物もあるんだと思います。すいません具体的でなくて(>_<)いじってある車は標的にされやすいのかもしれないですね。許せないです( ̄〜 ̄)ξ
(P901i/FOMA)
81 どん
デコトラさん久しぶり。結構盛り上がってますね。みなさん大体いくら位使ってます?オーディオいれたらかなりの額?自分タイヤ四本盗まれちゃったよ。アルミ高かったのに(T_T)
(N702iD/FOMA)
82 デコトラ
どんさん久しぶりです。タイヤ四本とも盗まれた
ヒドすぎますね(>_<)車好きとして許せないです。杏さんお願いです。杏さんの先輩がしてるセキュリティー詳しく教えてもらえませんか?犯人を許せなくて(>_<)
(F902i/FOMA)
83 紅茶◆zUP9
おはようございますお邪魔しますm(__)m
センサーなら振動と赤外線二種つけただけでもかなり過敏になりませんかね? HIDか〜これなら欲しい!ってやつハイロー切り替え可能だけどキットと工賃込みで10万超過…さすがに辛い。。
来年あたり乗り換えるつもりなのに移植不可なパーツばかりで既に0が6つ桁オーバー…さて( ̄- ̄;)
センサーなら振動と赤外線二種つけただけでもかなり過敏になりませんかね? HIDか〜これなら欲しい!ってやつハイロー切り替え可能だけどキットと工賃込みで10万超過…さすがに辛い。。
来年あたり乗り換えるつもりなのに移植不可なパーツばかりで既に0が6つ桁オーバー…さて( ̄- ̄;)
(N902iS/FOMA)
84 お茶の会
おはようございます(^^)
>デコトラさん
お力になれなくてすいません(^o^;
時間ある時に良いのがあるか調べてみます☆
うらなりさん>
純正の話ですか!?
社外なら種類ありますよ♪それこそオークションで探せば品質は保障出来ませんが海外製やら程度の良い中古品がかなり安くあります。
一度オークションを御覧になってみてはいかがでしょう??
杏さん>
羽は持ってないです(>_<)ほとんどクリスタル系のものばかり揃えてます(^^)
ミンククリスタルチェーンだけは買って失敗しました。
ナビに重なって画面が見えなくなり即売却です(^^ゞ
>デコトラさん
お力になれなくてすいません(^o^;
時間ある時に良いのがあるか調べてみます☆
うらなりさん>
純正の話ですか!?
社外なら種類ありますよ♪それこそオークションで探せば品質は保障出来ませんが海外製やら程度の良い中古品がかなり安くあります。
一度オークションを御覧になってみてはいかがでしょう??
杏さん>
羽は持ってないです(>_<)ほとんどクリスタル系のものばかり揃えてます(^^)
ミンククリスタルチェーンだけは買って失敗しました。
ナビに重なって画面が見えなくなり即売却です(^^ゞ
(N901iS/FOMA)
85 お茶の会
どんさん、紅茶さん初めましてm(__)m
>どんさん
私は170〜180前後ってトコです(^^ゞ
タイヤ災難ですね…
私は田舎済みなのでイタズラされても鍵穴にガムを張りつけられた程度です。
>どんさん
私は170〜180前後ってトコです(^^ゞ
タイヤ災難ですね…
私は田舎済みなのでイタズラされても鍵穴にガムを張りつけられた程度です。
(N901iS/FOMA)
86 杏
私もご挨拶がまだでしたね(;^_^A紅茶さん、どんさんはじめまして。
デコトラさん、セキュリティーのこと聞いておきます★
私は今のタントがたいしておぷしょんつけてないのに200万です。これからギャルソンたくさん欲しいのでますますかかりそうですが…。ついでにローン地獄です(T_T)
デコトラさん、セキュリティーのこと聞いておきます★
私は今のタントがたいしておぷしょんつけてないのに200万です。これからギャルソンたくさん欲しいのでますますかかりそうですが…。ついでにローン地獄です(T_T)
(P901i/FOMA)
90 杏
通っただけでは反応しないと思います(>_<)ダッシュボードの見える位置でセンサーが光っていたり、セキュリティーのステッカーを貼っておくと威嚇になりそうですね(;^_^A私は標準装備のセキュリティーなので頼りないですよ〜。
(P901i/FOMA)
92 杏
遅くなりました(;^_^Aステッカーは買いましたか!?私はギャルソンのセキュリティーステッカーと給油口に貼るステッカーが欲しいです。今日フロントガラスに付けるシェイドを注文してきました(>_<)まだすぐに来ないので待ち遠しいです。
(P901i/FOMA)
94 杏
注文したのはシェードのみです(>_<)ステッカーは光りません。白い文字なので黒いタントに映えるなぁと思って♪ダッシュマットはしてますか?前の車の時ピンクを敷いてて反射がまぶしかったです。なので次買うなら黒かグレーを考えてます(^O^)
(P901i/FOMA)
96 杏
こんばんは★最近真っ黒いフィルムを貼るかカーテンを付けるか迷ってて結局カーテンになりそうです。カーテン付けてる車増えてきてますね(;^_^A見た目の問題なんですかね。私は昼休み車の中にいるから目隠しにほしいんですけど(^-^)
(P901i/FOMA)
98 お茶の会
おはようございます☆
>杏さん
私はギャルソンのカーテンを5セット付けてますが、あまりお勧め出来ません。
取り付けが両面テープなのですぐ剥がれます(>_<)
穴あけをしてビスで固定したりしてますが、そうするとカーテンの滑りが悪くなったのでこれも微妙です↓
現在、全部外して濃いフィルムを貼るか検討中です。
>杏さん
私はギャルソンのカーテンを5セット付けてますが、あまりお勧め出来ません。
取り付けが両面テープなのですぐ剥がれます(>_<)
穴あけをしてビスで固定したりしてますが、そうするとカーテンの滑りが悪くなったのでこれも微妙です↓
現在、全部外して濃いフィルムを貼るか検討中です。
(N901iS/FOMA)
99 杏
デコトラさん、お茶の会さんこんばんは★カーテンは微妙ですかね(;^_^Aオークションで買いました。まだ来てないのですが。なるべくビス使わないでテープだけで止めたいです。夏、暑いときに取り付けるとテープがよけいベタベタしてよくくっつきそうですね。
(P901i/FOMA)
100 お茶の会
>杏さん
購入後でしたか(^^ゞ
逆で夏場がすぐ剥がれますょ(>_<)
私は5月頃に取り付けたのですが、半年で2回テープの張り替えをしました。
冬なら簡単には剥がれないと思います☆
両面テープは付属で付いてきますが、それは使わず量販店にある強力な両面テープを使えば多少長持ちしますよo(^-^)o
購入後でしたか(^^ゞ
逆で夏場がすぐ剥がれますょ(>_<)
私は5月頃に取り付けたのですが、半年で2回テープの張り替えをしました。
冬なら簡単には剥がれないと思います☆
両面テープは付属で付いてきますが、それは使わず量販店にある強力な両面テープを使えば多少長持ちしますよo(^-^)o
(N901iS/FOMA)