6 青のマルボロ
@「お江戸はカーニバル」byサボハニ
「吉宗」のエンディングテーマ。
A「夢を信じて」by徳永英明
「ドラゴンクエスト」のエンディングテーマ。
吉宗が無性に打ちたい…
「吉宗」のエンディングテーマ。
A「夢を信じて」by徳永英明
「ドラゴンクエスト」のエンディングテーマ。
吉宗が無性に打ちたい…
(P901i/FOMA)
7 サタン
ゆうゆう白書のエンディング
名前は忘れたが「アンバランスなキスを交わして愛に近付けよー」というやつ。
ってか、ソレを書いている作者どうなるんだろう?
ハンター×ハンター原稿落ちしまくってるけど続くのかなー。
名前は忘れたが「アンバランスなキスを交わして愛に近付けよー」というやつ。
ってか、ソレを書いている作者どうなるんだろう?
ハンター×ハンター原稿落ちしまくってるけど続くのかなー。
(W31K/au)
8 勇者
摩訶不思議アドベンチャー
ドラゴンボール
ハンターハンターの単行本でも適当なのに、ジャンプに掲載されてるやつは下書きかよ!って感じ。たまに掲載されててもガッカリする。
おもしろい作品だけに、ちゃんと書いてほしい。中途半端に無理矢理終わらせるのは勘弁
ドラゴンボール
ハンターハンターの単行本でも適当なのに、ジャンプに掲載されてるやつは下書きかよ!って感じ。たまに掲載されててもガッカリする。
おもしろい作品だけに、ちゃんと書いてほしい。中途半端に無理矢理終わらせるのは勘弁
(F901iS/FOMA)
>>13
懐かしいですね〜。あと、「セイラ」や「Still love her」も好きでした。
あと、ジャンプアニメといえば、北斗の拳の「愛を取り戻せ」。イントロのエレキを聞くと、不思議とアドレナリンが出るのは…条件反射なんだろうな(;^_^A
懐かしいですね〜。あと、「セイラ」や「Still love her」も好きでした。
あと、ジャンプアニメといえば、北斗の拳の「愛を取り戻せ」。イントロのエレキを聞くと、不思議とアドレナリンが出るのは…条件反射なんだろうな(;^_^A
(P901i/FOMA)
>>15 シティーハンターは良い歌が多いですよね、シティーハンターのベストアルバムは今でもちょくちょく聞いてます(^ω^)
北斗も熱い、マルボロさんに先に言われちゃったね(;^_^A
北斗も熱い、マルボロさんに先に言われちゃったね(;^_^A
(P901i/FOMA)
ルパンV世のエンディングテーマ(題名わかりませんが…) 哀愁漂う曲調が好きです
>>17
シティーハンターが出たので、「ああ!そういえば北斗もあったじゃん!」てな感じで突然思い出しまして…先に書いてしまい、すいません(;^_^A
北斗は熱い!ですよね!友達とカラオケ行くと、必ず盛り上がる定番の曲です。お互いパチスロもやるので、歌詞を「負〜けを取り戻せえぇ〜」と替えたりします(^o^;
>>17
シティーハンターが出たので、「ああ!そういえば北斗もあったじゃん!」てな感じで突然思い出しまして…先に書いてしまい、すいません(;^_^A
北斗は熱い!ですよね!友達とカラオケ行くと、必ず盛り上がる定番の曲です。お互いパチスロもやるので、歌詞を「負〜けを取り戻せえぇ〜」と替えたりします(^o^;
(P901i/FOMA)
31 ギン
(F901iS/FOMA)
33 ユタカ
『The Real Folk Blues』(カウボーイビバップ)
『dis-』(無限のリヴァイアス)
『tomorrow』(フルメタル・パニック)
『優しい夜明け』(.hack//sign)
『God Knows』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『夢想歌』(うたわれるもの)
『dis-』(無限のリヴァイアス)
『tomorrow』(フルメタル・パニック)
『優しい夜明け』(.hack//sign)
『God Knows』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『夢想歌』(うたわれるもの)
(F901iC/FOMA)
36 ルミナス
今の世の中アニメソングと音楽業界切っても切れない関係ですよね。CD売れない世の中、大物アーティストがつぎつぎアニソンに参入。おもえば、るろ剣の頃からか…。ちなみに好きなアニソンはキューティーハニー。
(P900iV/FOMA)