1 あや
♀ 18歳

PS3のブルーレイって?

SONYのブルーレイと、あとなんかで競ってるでしょ?ブルーレイとHDだっけ?どっちがいいと思う?PS3はブルーレイでいいと思う?PS3ではブルーレイ以外のDVDは見れないの?いろいろ話しましょう(^ー^)
(F901iS/FOMA)
ブルーレイ(BD)
主にソニー・松下が開発
1層23・25・27GB2層は倍
大容量・DVDとの互換無し
保護層が薄い(0.1mm)
メディアが高い(量販店で3000位)これまでのカートリッジタイプは使えなくなりそう

HD・DVD
主に東芝・NEC・Microsoftが支持
1層15GB・2層30GB
DVDと似た構造で互換性が高い
DVD工場が使えるので安価(量販店で1500円位)
(PC)
現在
BD
レコーダー発売で先行、現行機無し(!)
PCで一部デジタルハイビジョン録画が可能
映画ソフトは無し
PC用外付けドライブあり(10万位)

HDDVD
プレイヤーのみ発売
7/27レコーダー1号機発売
ソフトはちょいちょい出てる(ハリウッドが乗り気っぽい?)

リコーがBD・HD両対応レンズの開発に成功
しかし東芝の御偉い曰く『ドライブが対応してもソフトの対応が難しい』
(PC)
私見

長らくBD有利と言われてきた
レコーダーで先行し、PS3でのドライブ搭載が決定的だと思われていた

しかし、レコーダーはさっぱり売れなかった
これまで使われてきたメディアは使えなくなりそう
PS3はコケそう
BDの容量は過剰

MSのHD支持が大きい
PCの世界に目を向けると、NEC・東芝・MS。圧倒的。

MSが『大成功(日本以外で)のXBOX360』用HDDVDドライブ発表。たぶんハリウッドほ人達は…
(PC)
私見2総括

PC・映画ソフト業界はHDDVDの方が魅力的なのでは?

テレビ大国日本では拮抗しているようにみえる両者も、ネット先進国ではどうだろう。

レコーダーはBDの容量がどれだけ重要になってくるかな。
HDDVDの容量で充分だったら…
(PC)
HDDVDはDVDとHDDVDの両方を一枚のディスクに入れることが出来る
これも、映画ソフト業界には魅力のはず

俺はHDDVD支持派
(PC)
>>6の補足
>HDDVD・DVDが一枚に

片面がHDDVD・もう一方がDVDになる。
ソフトメーカーにとっては『誰にでも売れるソフト』我々ユーザーにとっては『HDDVDデッキを買ったら、買い直さなくてもひっくり返せばハイビジョン』
これはイイよね。
両対応買えば買い直さなくてイイ!!

BDにスタンダードの座を渡すと出費が多くなりそうなので、HDDVD支持を強く呼びかけたい
(PC)
8 あや
なるほど〜(-。-;)難しい言葉がいっぱいで難しいですね(^_^;)でもHDで充分ならHDがいいですね。チョットの傷でダメになるのはヤですしね。音楽MDみたいにケースごと本体に入れるタイプなら傷が付かなくて良くないでしょうか?弱いとこがムキダシの今の形はダメだと思う
(F901iS/FOMA)
PS3にBDを搭載したのはBDを普及させる為。
抱き合わせ商法みたいなものですね。
ゲーム機(ハード)を購入する人は、ゲームをPLAYしたいから購入する訳で、BDを求めている訳ではありません。
ユーザーを第一に考えないと、SONYは顧客を失いますよ。
(SH902iS/FOMA)
10 あや
なるほど。FFシリーズがゲームと一緒に攻略本も買わせようとする戦略と同じですね。PS2が今は世界で主流。その人気のせいかPS3が売れる自信があるんですね。もしPS3がコケたらヤバイですね。
(F901iS/FOMA)
11 男心
はじめまして


PS3はやはり売れにくい商品なんでしょうか?

働いてる大人にしてもかなり価格が高いと思います

まして子供の為に買うなんてそんなにいるのでしょうか?


自分もコケルと思います


DVD-ROM使えないんですかね


PS3も薄くなるのかな
(SH901iS/FOMA)
12 あや
PS3の値段はいくらなんでしょう?あとソフトやメモリーカードなどの価格は?高いんですかね(?_?)
(F901iS/FOMA)
13 男心
PS3は
62790円『税込』
20GBモデル


60GBはオープン価格
多分75000円くらいと予想?


ハードディスクドライブ


まだ7月だから9月頃にはちゃんとした情報が出るでしょう

発売は11月11日
(SH901iS/FOMA)
14 哲也
最近のゲーム機は小学生などにはレベルが高すぎて手がだせないとこまでいったな。
(SH902i/FOMA)
ゲーム機としてはかなり高額ですし、SONY製品は初期不良が多いという悪い評判がある。暫く様子見の人が多いでしょう。
まぁ本体の値下げは暫くしないでしょうね。
そこそこ売れないと値下げも出来ませんから…。
ライバルのWiiは2万5千円前後なので、そちらの方が売り上げで圧倒しそう。コントローラーが乾電池式という噂があるので、そこが個人的に微妙…(笑)
(SH902iS/FOMA)
16 あや
高いですね〜(-。-;)出しても4万円以上は出せませんね。しかもコントローラー乾電池ってのはビックリです。たとえコントローラーらコードレスになったとしても絶対やめた方がいいですね。コードついててもいいから乾電池は勘弁。PS3はヤバイですね。また情報あったら教えて下さいm(__)m
(F901iS/FOMA)
>>16
あやさん、すいません。
自分の言葉不足でした。
乾電池という噂はPS3じゃなくて、Wiiのリモコンコントローラーの事です。PS3もコードレスらしいので、乾電池の可能性があります。
乾電池or充電池のどちらかを選べれば良いんですが…。乾電池だと電池の残量を気にしながらプレイしなければならないのでストレスがかかります…(^_^;)
(SH902iS/FOMA)
18 あや
3はコードレスなんですね。でもコードレスって時点でかなり電池っぽいですよね(-。-;)確かにプレイ中に電池切れたら冷めますよね(-。-;)でもコード式のコントローラーも別売とかで発売しそう。でも値段が高すぎる(T_T)でもソフトは一本いくらくらいなんでしょうね?ブルーレイだから高いんでしょうかね?
(F901iS/FOMA)
19 カプリシャス
FC→SFC(任天堂)
→PS→PS2(ソニー)
…と来て、時代はまた任天堂に回帰するんですかね?
Xboxは日本じゃまず売れんだろうし(笑)、25Kとかで買えるならwiiは庶民に優しい(●´∀`●)
コントローラー電池とか…TVのリモコンと違ってすぐに無くなりそう(´・ω・`)
(W32H/au)
20 あや
wiiって何ですか(T_T)?
(F901iS/FOMA)
21 男心
ウィィ〜(゚∀゚)だっけな?
任天堂の新しいゲーム機
コントローラーがリモコンみたいなやつ(TV見たいなリモコン?)
(SH901iS/FOMA)
22 あや
任天堂でしたか。wiiはブルーレイとかHDなんですかね?PS3のソフトは高そう?
(F901iS/FOMA)
23 カプリシャス〜
少なくともwiiはブルーレイではないと思います☆ブルーレイを普及させようと陰謀を企んでるのはソニーとか松下だし、HD派はNECとか東芝(?)
PS3がブルーレイならソフト高いみたいですね。ソニーは売れなかったベガ(テレビ)に続いてまた失敗するんじゃないかと。現在ゲーム市場を独占してるとは言え、高すぎ↓↓ドラクエ9はまだ出るか分からんけど、どの機種で出るのか。FFは15で終わるらしいです。
(W32H/au)
24 ゆま
え!FF15で終わりですか?あと三つ!けっこう好きなゲームなのに…。

やっぱブルーレイ高そうですよね…
(F901iS/FOMA)
25 ろろ
初めまして〜☆なんだかスレ違いかもしれませんがFFが15で終わるというのにビックリして思わずカキコしちゃいました( ̄□ ̄;)15で終わるってのは知らんかったです…なんだか悲しいような切ないような。残り3つということでなんか三部作になったりするんでしょうかね?それは考えすぎかなあ??
しかしPS3の価格にはビックリですよね。あんなに高いんぢゃあちびっ子のお母さんは買ってくれないよ…。そういえばPSXとかいうのもありましたよね。アレも異常に高かったですが今どうなってるんでしょう?
なんか長々なっちゃってすみません…
(P900iV/FOMA)
26 カプリ〜
FFが15で終わると言うのは公式な情報じゃないしまだ分からないです↓↓
FFサイトでそう言う記事を見たんで…もしかしたらそうなのかな〜?!みたいな。お騒がせして申し訳ないです(´・ω・`)ショボーン
(W32H/au)
27 あや
そうなんですか〜(^_^;)ガセネタであることを祈ります(>_<)FFとドラクエはずっと続けてほすい(^O^)v
(F901iS/FOMA)
28 ろろ
確かにガセであるとよいですね( ̄▽ ̄;)でもでも意見の一つとして聞けてよかったです☆そういうこともちまたでは言われてるのですね〜。
(P900iV/FOMA)
29 カプ〜
もはやPS3の話じゃなくて申し訳ないですけど、FF13はPS3で2作、携帯で1作→計3作。PS3本体含めると8万とか掛かる勢い↓↓
てかFF12が駄作すぎてFFサイトのFFファンも、これ以上FFの名を語った詐欺をするなと…(´∀`;)
坂口氏がGCで新作を制作中のためPS3とFFの続編より、やはり任天堂で出るゲームとwiiに期待している模様。
まぁ発売しなけりゃ分からないですが…FFサイトの雑談行っても話題はPS3とスクエニの今後について…。
(W32H/au)
30 ゆま
みんなFF-X2でも悲しくなりましたよね(T_T)なんかセーラームーンみたいになっちゃって(T_T)FF12はダメなんですか〜(-。-;)FFはゲーム自体かなり完成度が高いですからね。ファンは高いクオリティを求めますよね。
(F901iS/FOMA)
31
「WiiとPS3どちらを支持しますか?」というアンケートの結果
・Wiiが約70%
・PS3が約15%
残りがどちらも支持しない派。
ゲームユーザーの前評判では圧倒的にWiiを支持しています。
PS3は開発費が莫大にかかるので、大手のメーカーしか参入できないそうです。(売れないと大赤字なので…)
携帯ゲームでDSに惨敗したPSP。
PS3がコケれば、SCEはかなりヤバイ状況に追い込まれるらしい…。
セガみたいになる可能性も有りますね。
(SH902iS/FOMA)
32 カプ〜
>>31
PS2までの人気&実績を考えると、3も普通に売れちゃうのかなー?
…なんて思ってたんですけど、ユーザーは正直でちょっと安心です。

大手メーカーと言えばスクエニはソニーの仔飼い状態で、自らの撤退はムリ。抜け出すにはソニーに見捨てられるか、潰れるしかないと聞きました…。
実際FFファンは、これ以上駄作を作るなら任天堂にソニーごと潰されてほしいなんて意見もありましたよ(´・ω・`)

XBOX日本じゃ売れないだろと言いましたが…下手したらダークホースかも…。
(W32H/au)
33 カプ
>>30
]-2はやりこみましたけど、着せかえの萌えゲーって感じでしたね;;
12は検索すれば過去スレありますけど、面白いって意見もありました。
大多数は過去最悪って意見ですけど…。
(W32H/au)
34 カプ
FF13(通常版)のシナリオは7のシナリオの人が担当するらしいので、12よりは期待できるらしいww
(W32H/au)
35 リュック
FF12を頭ごなしに否定されるのは、12を存分に楽しんだ身としては聞き捨てならないな。
坂口さんの作品じゃないとか、植松さんの作曲じゃないとかそういう先入観を持ってプレイせずに、素直にありのままにプレイすれば絶対楽しめる作品だと思うんだけどな。
自分みたいに7〜10のプレイ経験がない人のほうが、比較する目を持ってないから真価が捉らえやすいのかも。
(SH901iC/FOMA)
36 あや
ソニーとスクエニにそんな関係があったとは知らなかったな〜!

時代は任天堂が取り戻すか?PS2でのソニーの勢いか?任天堂っぽいですね。XBOXは格闘やアクションばっかりってイメージがあるのは私だけ?

私的にもXー2はガッカリでした(-。-;)というより最近のFFにガッカリです。すごく細かい細かい。攻略本がないととてもできない。6が一番楽しかったな〜。
(F901iS/FOMA)
37 ゆま
坂口さんとか植松さんとかよくわからないけど12はやってみたいですね(^O^)FFシリーズはX-2以外全部やりました!人気がないなら安くなるのも早そう(^O^)ドラクエ8はもう2000円を切ってます。人気がなかったのかな?中古がズラ〜ッと大量にある(-。-;)
(F901iS/FOMA)