3 Kai
まずは自分の事を書きますと、
1.好きなキャラ…桑原 和真
「男の中の漢」って感じですね。
2.名言…「なれあいより刺激を。そんな関係みたいです」by蔵馬
理想の友人関係だと思います。
3.ベストバウト…蔵馬vs鴉
妖弧がカッコ良過ぎです。また、戦闘シーンではないですが、飛影の過去が語られるシーンも切なくて良いですねぇ。
1.好きなキャラ…桑原 和真
「男の中の漢」って感じですね。
2.名言…「なれあいより刺激を。そんな関係みたいです」by蔵馬
理想の友人関係だと思います。
3.ベストバウト…蔵馬vs鴉
妖弧がカッコ良過ぎです。また、戦闘シーンではないですが、飛影の過去が語られるシーンも切なくて良いですねぇ。
(PC)
6 リエコ
♀ 18歳
お初です(^_-)-☆かなり幽☆遊☆白書は好きなんです(>_<)
好きなキャラは凍矢です!!
ベストバウトは桑原VS吏将ですね☆愛の力は無敵なんだと感じましたね(^^;)
好きな言葉は「あぁ…腹減ったなぁ…」です。雷禅が死ぬ時に息子に言い残した言葉が印象的でした(;_;)
好きなキャラは凍矢です!!
ベストバウトは桑原VS吏将ですね☆愛の力は無敵なんだと感じましたね(^^;)
好きな言葉は「あぁ…腹減ったなぁ…」です。雷禅が死ぬ時に息子に言い残した言葉が印象的でした(;_;)
(D900i/FOMA)
7 Kai
>>6
おぉ〜凍矢ですか。なかなか渋いところを選んできますね。
凍矢君は魔界統一編で鈴駒達と楽しそう(?)に話してたのが印象的でした。
雷禅関連の話はとても感慨深いものがありますね。
人間から見れば人食い妖怪は自分達の生命を脅かす存在であり「悪」でしかない。
しかし彼らにとって人間は唯一の食料であり、人間が牛や豚を食べるのと大差ないのではないか?等など、考えさせられました。
おぉ〜凍矢ですか。なかなか渋いところを選んできますね。
凍矢君は魔界統一編で鈴駒達と楽しそう(?)に話してたのが印象的でした。
雷禅関連の話はとても感慨深いものがありますね。
人間から見れば人食い妖怪は自分達の生命を脅かす存在であり「悪」でしかない。
しかし彼らにとって人間は唯一の食料であり、人間が牛や豚を食べるのと大差ないのではないか?等など、考えさせられました。
(PC)
8 (^O^)
好きなキャラは飛影!ちびのくせに強い!ベストバウンドは飛影対武威!武威の戦いを初めて見たときは本当にこんなやつに勝てるのか?と思った名ゼリフはやはり、だてにあのよはみてないぜ!でしょ!
(N2102V/FOMA)
9 なな◆nana
好きなキャラ…@飛影 A凍矢 B陣 C雪菜
好きな対戦…@幽助VS朱雀
A幽助VS飛影
(けっこう初期の話が好きです。)
B蔵馬VS時雨(かなり記憶薄いですが、アニメのみで、桜が頭に残ってます。)
好きなセリフ…@やっぱ「邪眼の力をなめるなよ!」
A「もちろん俺がやる」
要するに、無口な飛影のセリフなら、何でも好き(笑)
好きな話…@飛影の過去話。切なくて、色々良かった★
Aムクロ(←漢字が出ないι)との話。飛影に「HAPPY BIRTHDAY」って言われてみたいo(≧∀≦o) 笑。
B映画「冥界死闘編(だったかな?)」も好きです。
好きな対戦…@幽助VS朱雀
A幽助VS飛影
(けっこう初期の話が好きです。)
B蔵馬VS時雨(かなり記憶薄いですが、アニメのみで、桜が頭に残ってます。)
好きなセリフ…@やっぱ「邪眼の力をなめるなよ!」
A「もちろん俺がやる」
要するに、無口な飛影のセリフなら、何でも好き(笑)
好きな話…@飛影の過去話。切なくて、色々良かった★
Aムクロ(←漢字が出ないι)との話。飛影に「HAPPY BIRTHDAY」って言われてみたいo(≧∀≦o) 笑。
B映画「冥界死闘編(だったかな?)」も好きです。
(F900i/FOMA)
10 あんず
初めましてですm(__)m幽々白書→懐かしいですねぇ
あんずも昔ハマって↑読みたいがためにジャンプをかってました(*^_^*)☆彡
好きなキャラ→蔵馬
(妖弧も
)&飛影
好きなセリフは…特にない…ってか、思いだせません…orz
好きなバトル→蔵馬vs裏浦島(←名前あってるかな
微妙
)
妖弧がかっこいかったぁ(≧∇≦)
ななさん☆彡同様、あんずも映画『冥界死闘編』好きです
テレビ
→暗黒武闘会(?)あたりが好きでした☆彡
好きなキャラ→蔵馬
好きなセリフは…特にない…ってか、思いだせません…orz
好きなバトル→蔵馬vs裏浦島(←名前あってるかな
妖弧がかっこいかったぁ(≧∇≦)
ななさん☆彡同様、あんずも映画『冥界死闘編』好きです
テレビ
(D900i/FOMA)
13 Kai
>>8-9
暗黒武術会の頃の飛影は圧倒的に強かったですよね。
是流には黒龍波使わなくても勝ててたと思うんだけどな。
それにしても、初登場の時の飛影はビックリするほどキャラが違いますよね(^^;
>>12
自分も女性キャラの中ではぼたんが一番好きです。
悩んでいる御手洗に掛けた言葉「手をかそうか?」は彼女(と蔵馬)の優しさを端的に表していると思います。
暗黒武術会の頃の飛影は圧倒的に強かったですよね。
是流には黒龍波使わなくても勝ててたと思うんだけどな。
それにしても、初登場の時の飛影はビックリするほどキャラが違いますよね(^^;
>>12
自分も女性キャラの中ではぼたんが一番好きです。
悩んでいる御手洗に掛けた言葉「手をかそうか?」は彼女(と蔵馬)の優しさを端的に表していると思います。
(PC)
14 なな◆nana
>>10
映画のエンディングの歌も好きですo(≧∀≦o)♪
>>13
確かに…(^_^;
影のみ(炭)にする程でも無かったですよね。まして、片腕を犠牲にしなくても…。
まぁ…後で、蔵馬が「腕を犠牲にしなければならない程に、是流が強かった」みたいな事を言ってたような気がしますが…。
&…特に顔付きが、変わりたよね☆
やはり、雪菜以外に対しても「優しさ(愛情)」を覚えたからかなぁ?
映画のエンディングの歌も好きですo(≧∀≦o)♪
>>13
確かに…(^_^;
影のみ(炭)にする程でも無かったですよね。まして、片腕を犠牲にしなくても…。
まぁ…後で、蔵馬が「腕を犠牲にしなければならない程に、是流が強かった」みたいな事を言ってたような気がしますが…。
&…特に顔付きが、変わりたよね☆
やはり、雪菜以外に対しても「優しさ(愛情)」を覚えたからかなぁ?
(F900i/FOMA)
18 トラスト
好きなキャラ…Tシャツ&ジーパンの幽助、もしくは上半身裸&ジーパンの幽助好きなセリフ…『この4人のうち誰が欠けてもいやだ。そんなとこまできてしまったからな』 これは蔵馬です。
ベストバウト…特になし。
ベストバウト…特になし。
(P901i/FOMA)