1 奇跡の逆転ファイター◆651g
〜筋トレしよう!F〜
筋力トレーニングについてのスレッドです。
筋トレの話、SASUKEや海筋肉王の話、その他、色々アリです。
※お初さん、常連さん、大歓迎(炎▽炎)ノ"
さぁ!ハッスルしましょ!
筋トレの話、SASUKEや海筋肉王の話、その他、色々アリです。
※お初さん、常連さん、大歓迎(炎▽炎)ノ"
さぁ!ハッスルしましょ!
(P900i/FOMA)
3 奇跡の逆転ファイター◆651g
オーガさん、初めまして。
肩幅を広くするには三角筋を鍛えると良いですね。
まず手の平を内側へ向けて両手にダンベルを持ちます。三角筋に少しハリが感じられる程度に持ち上げたところから、肩の高さぐらいまで上げていきます。この際、ダンベルを軽く握ります‥強く握るとヒジから先に負荷がかかり、効果が下がってしまうからです。
これを12〜15回が限界ぐらいの重さでやると良いです。
肩幅を広くするには三角筋を鍛えると良いですね。
まず手の平を内側へ向けて両手にダンベルを持ちます。三角筋に少しハリが感じられる程度に持ち上げたところから、肩の高さぐらいまで上げていきます。この際、ダンベルを軽く握ります‥強く握るとヒジから先に負荷がかかり、効果が下がってしまうからです。
これを12〜15回が限界ぐらいの重さでやると良いです。
(P900i/FOMA)
6 奇跡の逆転ファイター◆651g
覚醒する者さん、こんばんわ。
そうですね‥たぶん筋トレした次の日だと思います。
はっきり言って自分は筋肉痛にならないので、あんまりわからないです。
そうですね‥たぶん筋トレした次の日だと思います。
はっきり言って自分は筋肉痛にならないので、あんまりわからないです。
(P900i/FOMA)
8 らめさん◆raaa
♂ 21歳
みなさんお久しぶりです。そしてこんばんは!
オーガさん初めまして。
筋肉痛は若い内は翌日になるのが基本?ですが、心身の老朽化にともない筋肉痛になる日がずれていきます。若いうちに一日空いて筋肉痛になった場合は少しヤバめかもしれません。摂生を怠らない気持ちが大切になるでしょう。
オーガさん初めまして。
筋肉痛は若い内は翌日になるのが基本?ですが、心身の老朽化にともない筋肉痛になる日がずれていきます。若いうちに一日空いて筋肉痛になった場合は少しヤバめかもしれません。摂生を怠らない気持ちが大切になるでしょう。
(P901i/FOMA)
12 奇跡の逆転ファイター◆651g
覚醒する者さん、疲れがたまってるんじゃないですか?
今日、自分は腕トレしてないのに腕がパンパン状態‥別に痛くはないから筋肉痛ではないかな。
今日、自分は腕トレしてないのに腕がパンパン状態‥別に痛くはないから筋肉痛ではないかな。
(P900i/FOMA)
13 らめさん◆raaa
♂ 21歳
ハンゾウさんいい絵ですねぇ!
ハンゾウさんの話を聞くかぎりならできそうな気もしますが…。手が小さいとやや不利なんですよね片手で棒に懸垂ぶら下がるのは…。
とりあえず、右手でしてる時、左手を右手手首につかませてやるといいかと…。
ハンゾウさん挑戦し続けてください!(炎∧炎)
ハンゾウさんの話を聞くかぎりならできそうな気もしますが…。手が小さいとやや不利なんですよね片手で棒に懸垂ぶら下がるのは…。
とりあえず、右手でしてる時、左手を右手手首につかませてやるといいかと…。
ハンゾウさん挑戦し続けてください!(炎∧炎)
(P901i/FOMA)
14 奇跡の逆転ファイター◆651g
そうですね!芸術ですね!
待ち受けにしたい方はどうぞ(笑)
片腕懸垂手首補助なら5回ぐらいはできたと思います…肩になると1回もできませんでした。
いつかあの芸術の懸垂を必殺技にしたいと思います。
待ち受けにしたい方はどうぞ(笑)
片腕懸垂手首補助なら5回ぐらいはできたと思います…肩になると1回もできませんでした。
いつかあの芸術の懸垂を必殺技にしたいと思います。
(P900i/FOMA)
19 らめさん◆raaa
♂ 21歳
身のこなしの軽さを感じとれたり、筋肉の限界値の底上げなどなど効果は絶大です。
毎日やってきたなら休養するべきですよ!
ただ心の隅に、「妥協」という言葉がでる可能性はあります…。
毎日やってきたなら休養するべきですよ!
ただ心の隅に、「妥協」という言葉がでる可能性はあります…。
(P901i/FOMA)
20 奇跡の逆転ファイター◆651g
やっぱり休んだ方が効率が良いんですね!
仕事の合間に筋トレしたり、昼休憩中に公園で懸垂するバカでした…。
そんな自分が我慢できるのか…不安。
一日おきや二日おきにする場合にする場合は筋トレの時間は今までより増やしても良いですか?
今までは一日4〜5時間ぐらい毎日やってました。
仕事の合間に筋トレしたり、昼休憩中に公園で懸垂するバカでした…。
そんな自分が我慢できるのか…不安。
一日おきや二日おきにする場合にする場合は筋トレの時間は今までより増やしても良いですか?
今までは一日4〜5時間ぐらい毎日やってました。
(P900i/FOMA)
21 らめさん◆raaa
♂ 21歳
いえいえ、今のメニューとかに変化をつける必要はないと思います。
ただ一度、約二日の休憩をいれてもらえば身体の違いが気付かないかもしれませんがでるんです。
その後はまたいつもどうりやり、何日か後にまた一日か二日休憩…といくわけです。
ただ一度、約二日の休憩をいれてもらえば身体の違いが気付かないかもしれませんがでるんです。
その後はまたいつもどうりやり、何日か後にまた一日か二日休憩…といくわけです。
(P901i/FOMA)
23 奇跡の逆転ファイター◆651g
らめさん、度々ありがとうございました。
そうですね!今までは(負荷に)慣れだけでパワーを上げてきましたが、これからは休憩もとって筋肉肥大させてきたいです。
そうですね!今までは(負荷に)慣れだけでパワーを上げてきましたが、これからは休憩もとって筋肉肥大させてきたいです。
(P900i/FOMA)
25 ムック
こんばんは!!
俺筋トレやってないな…
明日また始めるか(炎Д')ノ
ということで顔出しに来ましたヽ('∀'*)ノサイキンハードスケジュールダッタカラ…コレカラモ…
>>2オーガサン初めまして!タメじゃん!
よろしく("`ω´)ノ(その質問俺もした(笑))
ハンゾウサン
相変わらず頑張ってますねヽ(炎Д炎*)ノ
応援してます!!
俺筋トレやってないな…
明日また始めるか(炎Д')ノ
ということで顔出しに来ましたヽ('∀'*)ノサイキンハードスケジュールダッタカラ…コレカラモ…
>>2オーガサン初めまして!タメじゃん!
よろしく("`ω´)ノ(その質問俺もした(笑))
ハンゾウサン
相変わらず頑張ってますねヽ(炎Д炎*)ノ
応援してます!!
(P900i/FOMA)
47 奇跡の逆転ファイター◆651g
そうだったんですか…まぁ見なかったことにしときましょう( ̄∧ ̄*)
今日はジムでベンチプレス15セットとランニングマシン30分やってきました。
ベンチは85キロで3回できたから90キロで1回できると思ったら潰れました( ̄∧ ̄*)残念。
1ヶ月2000円のジムから10000円のジムに移籍しようか迷い中( ̄∧ ̄?)
今日はジムでベンチプレス15セットとランニングマシン30分やってきました。
ベンチは85キロで3回できたから90キロで1回できると思ったら潰れました( ̄∧ ̄*)残念。
1ヶ月2000円のジムから10000円のジムに移籍しようか迷い中( ̄∧ ̄?)
(P900i/FOMA)
48 奇跡の逆転ファイター◆651g
体脂肪6%ぐらいじゃないと片腕懸垂は厳しいだろうなぁ…家庭用の体脂肪計ですら7%ぐらいだから厳しい。
今日、片腕懸垂を手首補助から前腕補助にしたら4回まで回数が落ちた…まだまだ甘ったれだな。
修行が足りぬせいか片腕でやると体が回転してしまいバランスが取りにくい。
今日、片腕懸垂を手首補助から前腕補助にしたら4回まで回数が落ちた…まだまだ甘ったれだな。
修行が足りぬせいか片腕でやると体が回転してしまいバランスが取りにくい。
(P900i/FOMA)
49 奇跡の逆転ファイター◆651g
片腕懸垂やるという事は体重の2倍の重さの負荷が片腕にかかるという事ですよね。
本当に厳しいかも…20キロを背負って9回がやっとだからなぁ。
本当に厳しいかも…20キロを背負って9回がやっとだからなぁ。
(P900i/FOMA)
51 奇跡の逆転ファイター◆651g
最近、掲示板が分かれてから気付いてきたのですが、自分、掲示板の規約(掲示板の私物化)に引っ掛かってて、ここのサイトの利用者に迷惑をかけてる気がしてきました。スレッドも立てすぎだし、一人で訳が分からん事を言っててはこのサイトに人も入りづらいだろうし、消える事にしました。
また、いつか邪魔にならない程度に来ます。
皆さん、筋トレ頑張ってください。
また、いつか邪魔にならない程度に来ます。
皆さん、筋トレ頑張ってください。
(P900i/FOMA)
52 хеη
ぜっっっっったい消えさせないよ































そんな変な気使うことないよ。 ただでさえ今人少ないのに 俺なんかハンゾーよりスレ立ててんのにまだ居座ってんだからさ あんま絡んだことないけどハンゾー消えたら俺マジ嫌だから。
(P901i/FOMA)
>>51
そりゃ勘違いだぞ( ̄△ ̄ )
他の人が掲示板に参加するには多少の勇気が必要であって、入りづらいのは当たり前のこと。
「掲示板の私物化」とは
仲間内だけで楽しんで、せっかく勇気を振り絞って参加してきた人達を受け入れなかったり、注意を受けても「楽しんでるんだか放っといて」「自分が楽しけりゃいい、他は知らん」
というような自分勝手な輩のことを言い、
奇跡の逆転ファイターさんは断じてそんな輩ではありませんo(`Д´;)!!
そりゃ勘違いだぞ( ̄△ ̄ )
他の人が掲示板に参加するには多少の勇気が必要であって、入りづらいのは当たり前のこと。
「掲示板の私物化」とは
仲間内だけで楽しんで、せっかく勇気を振り絞って参加してきた人達を受け入れなかったり、注意を受けても「楽しんでるんだか放っといて」「自分が楽しけりゃいい、他は知らん」
というような自分勝手な輩のことを言い、
奇跡の逆転ファイターさんは断じてそんな輩ではありませんo(`Д´;)!!
(PC)
55 もんた
ハンゾウさん(;∧;)だれも迷惑なんてかかってないですよっ(>_<)少なくともオレは楽しく見てますよ(;∧;)決めるのは確かにハンゾウさんです(>_<)でもせっかくハンゾウさんと仲良くなれたのに悲しいってのは本音です(;∧;)ハンゾウさんがいたからオレの腹筋は軽く常に筋肉痛なんですからっ〜( ̄▽ ̄〜)笑
(P700i/FOMA)
57 ムック
16歳
ハンゾウさん…スレいっぱい建てるのは悪いことじゃないと思う、無意味に建てるのは迷惑だけど、、ハンゾウさんはちゃんとスレを盛り上げてるし色々質問とか返答してくれる。意味不明発言も盛り上げの一環だし…なんか俺生意気
ここを良スレでいっぱいにしてくださいヽ('∀'*)ノ
じゃ俺、また顔だしに来ますんで
スレに稲妻走らせてください
ここを良スレでいっぱいにしてくださいヽ('∀'*)ノ
じゃ俺、また顔だしに来ますんで
スレに稲妻走らせてください
(P900i/FOMA)
59 マイケル
初めまして!マイケルというものです。今後このスレをチョコチョコのぞかせていただきます☆よろしくです。質問なんですが背筋のいい鍛え方教えてください!!自分は懸垂で鍛えてるんですがどうでしょうか?後、いいダイエット法なんでもいいので教えてくださいぃ!!
(N2102V/FOMA)
63 らめさん◆raaa
♂ 21歳
マイケルさん初めまして!そしてみなさんこんにちは!!
懸垂ができる程の方でしたら背筋はマシンを使ったやり方で大丈夫だと思いますよ。区や市の体育館、ジムにマシンがあります。懸垂だけでは背筋はなかなかつかないと思いますよ。
懸垂は手を広げると広背筋を強化できます。普通の手の位置だと腕まわりなど…。懸垂は上半身の弱いところがでるのできついと思うところを鍛えるといいでしょう。
家でできる背筋の鍛え方は過去を見てくれると嬉しいかな…。
あとは中距離を走ることを勧めます。
懸垂ができる程の方でしたら背筋はマシンを使ったやり方で大丈夫だと思いますよ。区や市の体育館、ジムにマシンがあります。懸垂だけでは背筋はなかなかつかないと思いますよ。
懸垂は手を広げると広背筋を強化できます。普通の手の位置だと腕まわりなど…。懸垂は上半身の弱いところがでるのできついと思うところを鍛えるといいでしょう。
家でできる背筋の鍛え方は過去を見てくれると嬉しいかな…。
あとは中距離を走ることを勧めます。
(P901i/FOMA)
хеηさん、ロビきちさん、らめさん、もんたさん、ムックさん、暖かいお言葉ありがとうございます。
なんか、自分の思い込み?みたいですね(恥)
正直、どのスレでも自分は良いアドバイスや意見も全然言えないので、スレ立て人として不適切だと思い、これを機会にROMになろうと思っていましたが、やっぱりそうはいかないです(早すぎ?)
なんか、関係ない話ばかりスイマセンでしたm(__)m
遅れましたが、ロビきちさん、マイケルさん、初めましてm(__)m
マイケルさん、参考にどうぞ(* ̄∧ ̄)つhttp://i.z-z.jp/thbbs.cgi?id=winfree&th=2770&style=1&num=63
ちなみに自分も懸垂で背筋鍛えてます(家では…)
そして懸垂は自分の一番好きな筋トレ法です。
長文失礼しましたm(__)m
なんか、自分の思い込み?みたいですね(恥)
正直、どのスレでも自分は良いアドバイスや意見も全然言えないので、スレ立て人として不適切だと思い、これを機会にROMになろうと思っていましたが、やっぱりそうはいかないです(早すぎ?)
なんか、関係ない話ばかりスイマセンでしたm(__)m
遅れましたが、ロビきちさん、マイケルさん、初めましてm(__)m
マイケルさん、参考にどうぞ(* ̄∧ ̄)つhttp://i.z-z.jp/thbbs.cgi?id=winfree&th=2770&style=1&num=63
ちなみに自分も懸垂で背筋鍛えてます(家では…)
そして懸垂は自分の一番好きな筋トレ法です。
長文失礼しましたm(__)m
(P900i/FOMA)
68 奇跡の逆転ファイター◆651g
sageてたのに見つかってしまいましたね…хеηさん。
という事でお久しぶり?です。
〜質問の答え〜
@筋トレを休む。
A睡眠を長くとる。
B長く風呂に浸かる。
C痛いor疲れてる、部分に湿布を貼る。
スイマセン‥全然良いアドバイスできなくて‥。
とにかく休ませるという事です。
という事でお久しぶり?です。
〜質問の答え〜
@筋トレを休む。
A睡眠を長くとる。
B長く風呂に浸かる。
C痛いor疲れてる、部分に湿布を貼る。
スイマセン‥全然良いアドバイスできなくて‥。
とにかく休ませるという事です。
(P900i/FOMA)
70 ムック
ハンゾウさんお帰りヽ('∀'*)ノ
俺は「今日はよく運動したな」って思ったら903ちゅう奴飲むよ!!次の日なんぼか違う。
と書き込んで寝ます(笑)
来週中間テストやぁ(´¬`)おやすみデス
俺は「今日はよく運動したな」って思ったら903ちゅう奴飲むよ!!次の日なんぼか違う。
と書き込んで寝ます(笑)
来週中間テストやぁ(´¬`)おやすみデス
(P900i/FOMA)
71 奇跡の逆転ファイター◆651g
ムックさんもお久しぶり?です。
хеηさん、筋トレやりたいでしょうが、我慢しましょう。
ムックさん、903‥そんなのありましたねぇ。
まだ飲んだ事ないので今度飲んでみます。
テスト頑張ってください。
хеηさん、筋トレやりたいでしょうが、我慢しましょう。
ムックさん、903‥そんなのありましたねぇ。
まだ飲んだ事ないので今度飲んでみます。
テスト頑張ってください。
(P900i/FOMA)
72 覚醒する者
ムックさん。テスト、カンニングしちゃえ!嘘 ハンゾー。筋トレできないのは辛いですね! でも考えてみたら前にムリしすぎて逆に使えない筋肉に一時期なってしまったので、今回はちゃんと休ませます!笑 それも練習の内だってね!(^▽゚)
(P901i/FOMA)
76 奇跡の逆転ファイター◆651g
昨日、クライミングジムで言われた事。
先生『君は腕に筋肉付けすぎだね!クライミングでは最大の弱点だよ!』
理由は腕の可動範囲が少なくなり不利らしい。
悲しいけどチョット嬉しかった。
一応、4級のウォールはクリアできました。
先生『君は腕に筋肉付けすぎだね!クライミングでは最大の弱点だよ!』
理由は腕の可動範囲が少なくなり不利らしい。
悲しいけどチョット嬉しかった。
一応、4級のウォールはクリアできました。
(P900i/FOMA)
今、家に帰ってきた。
クライミング向きの体になるには体重を減量するべきなのか…。
ちなみに今、体重55キロ、体脂肪8%。
力を落とさずに減量できるものなのか…。
クライミング向きの体になるには体重を減量するべきなのか…。
ちなみに今、体重55キロ、体脂肪8%。
力を落とさずに減量できるものなのか…。
(P900i/FOMA)
79 らめさん◆raaa
♂ 21歳
ハンゾウさんおかえりなさい!(炎∧炎)
クライミングは深く考えなくていいんじゃないですかねぇ(軽率な発言すみません)。可動域を今より伸ばせば…あるいは、軟らかい筋肉をイメージして鍛えたりはどうですかねぇ。
握力、指力がついていけば今よりも自由でスピーディーな登りができるかと…。
クライミングは深く考えなくていいんじゃないですかねぇ(軽率な発言すみません)。可動域を今より伸ばせば…あるいは、軟らかい筋肉をイメージして鍛えたりはどうですかねぇ。
握力、指力がついていけば今よりも自由でスピーディーな登りができるかと…。
(P901i/FOMA)
80 奇跡の逆転ファイター◆651g
らめさん、お久しぶりです。
そうですね、懸垂やらクライミングの練習やらで腕力、握力、指力、精神力を鍛えていきたいと思います。
とりあえず、体力測定の結果。
腹筋は30秒間に変更。
懸垂42回、腹筋32回(30秒)懸垂は中々の結果。
腹筋はスピードを競う競技みたいなものなので効果はあまり無い。
そうですね、懸垂やらクライミングの練習やらで腕力、握力、指力、精神力を鍛えていきたいと思います。
とりあえず、体力測定の結果。
腹筋は30秒間に変更。
懸垂42回、腹筋32回(30秒)懸垂は中々の結果。
腹筋はスピードを競う競技みたいなものなので効果はあまり無い。
(P900i/FOMA)
87 奇跡の逆転ファイター◆651g
覚醒さん、疲れとれましたか…良かったです。
今日もいつも通りジムに行ったわけだが、いつもとは違った。
ん?なんか見たことあるなぁ〜と思ったら、あの人だった。
今日もいつも通りジムに行ったわけだが、いつもとは違った。
ん?なんか見たことあるなぁ〜と思ったら、あの人だった。
(P900i/FOMA)
89 奇跡の逆転ファイター◆651g
で今日は…
ベンチプレス、ランニング、ラテラルレイズ、レッグレイズ、ラットプルダウン、ダンベルカール、ショルダープレス、デッドリフト、チンニング、ディップスを絶妙なバランスでやったつもりです。
やっぱり下半身のトレーニングが少なめですね。
ベンチプレス、ランニング、ラテラルレイズ、レッグレイズ、ラットプルダウン、ダンベルカール、ショルダープレス、デッドリフト、チンニング、ディップスを絶妙なバランスでやったつもりです。
やっぱり下半身のトレーニングが少なめですね。
(P900i/FOMA)