1 あいか

憂欝な人の部屋

最近、憂欝な人遊びにきてください。私は家族関係で憂欝です…
(N900i/FOMA)
2 らめさん◆raaa
♂ 21歳
自分は将来が不安です…。
(P901i/FOMA)
3 あいか
らめさんこんにちは。しりとりのスレに来る方ですよね?私もあそこにいるんです。名前は違いますが杏と名乗ってます。私も将来はかなり不安です。先のこと考えるのもいやになります。
(N900i/FOMA)
4 シン◆Lezp
私は、金銭面に憂鬱です。
(W21K/au)
5 あいか
旦那は失業中、私は7月まで休業中、それまで生活できるかなm(__)m
(N900i/FOMA)
6 らめさん◆raaa
♂ 21歳
あいかさん
杏さんでしたかぁ!こんにちわ!ところで深刻そうですねぇ…。

シンさん
こんにちわ!
(P901i/FOMA)
7 あいか
今のところは会社の株を売ったお金で生活してるけど旦那がバイトでも何でもしてくれないと不安です。
(N900i/FOMA)
8 らめさん◆raaa
♂ 21歳
難しいですねぇ、ぴちょんさんなら何かわかるかも…。
(P901i/FOMA)
9 あいか
ぴちょんさん、名前どこかで見かけた気がします…。らめさん、将来のことって就職とかですか?
(N900i/FOMA)
10 らめさん◆raaa
♂ 21歳
あいかさん
そう就職が不安なんです。やりたいことがないって甘えをなかなか拭えない現状です。
ぴちょんさんは中毒スレやほのぼのスレにいますよ。
(P901i/FOMA)
11 あいか
私は適当に選んで製造の仕事してます。今は休業中ですけどm(__)m一生やるわけじゃないしって考えてみたらどうでしょうか??私もやりたいことあったら転職したいです。
(N900i/FOMA)
12 らめさん◆raaa
♂ 21歳
まぁこれからいろいろ経験を積んでいこうと思います!で、あいかさんの旦那さんは何をしていたんですか?
(P901i/FOMA)
13 あいか
同じ会社で製造ですね。仕事内容は違ったんですけど。男性は製造や製紙やると交替勤務になりやすいですね。いろいろ原因はありますけど積み重ねで結局辞めちゃいました。前は仕事探すって意気込んてたのに最近は求人誌に目も向けない感じです。
(N900i/FOMA)
14 五時、松井◆a3WE
こんばんは★
今、出先なので…これを書いたらしばらく来れませんのでご了承下さい☆あいかさんが7月まで休業中なんですね。まだ3ヵ月もあります…。それまではどんな仕事でもいいから旦那さんが働いてくれないと生活が苦しくなりますし…あいかさんも不安だと思います。自分の希望通りの就職に就けた人は比較的少数だと思いますよ。妥協&我慢するしか方法がないんですよね…。生きていくという事は苦しみの連続かもしれません…。不安で憂鬱な気持ちを人に話す事によって少しでも不安を和らげる事が出来るなら力になりますからね(^-^*)では失礼。
(SH901iC/FOMA)
15 らめさん◆raaa
♂ 21歳
ん〜全然チカラになれなくてすみません…。かなりの難題みたいですね。
黄金伝説でやってた内職をやってみてはどうでしょうか?
種類は豊富で家で簡単にできるみたいです。内職の詳細は忘れましたが、旦那さんとともに旦那さんの次の職が見つかるまでやるのもアリかと思います。
あいかさん焦ったらダメですよ!
(P901i/FOMA)
16 ぴちょん◆16kg
ん?
呼びましたか?
(N900i/FOMA)
17 酉◆RgT6
あいかさん、初めましてm(__)m憂鬱の話題に物凄い共感を覚えました!!(>_<)
(P900iV/FOMA)
18 らめさん◆raaa
♂ 21歳
ぴちょんさん、こんばんは!おめでとうございます。
えぇと、妻つながりで、ぴちょんさんを推薦したんですが…どうでしょう?
(P901i/FOMA)
19 らめさん◆raaa
♂ 21歳
酉さんもこんばんは!
(P901i/FOMA)
20 ぴちょん◆16kg
んー。おいらは新妻だから、まだよくわからないなぁ。ごめん。
けど、旦那さんが仕事する気ないってのは問題あり。しかし、焦ってしまってやる気が無くなってるってのもありそう。
むつかしいね。他の方の意見も聞きたいなぁ。
(N900i/FOMA)
21 らめさん◆raaa
♂ 21歳
現役のカイトさんなんかはどうでしょうか?
(P901i/FOMA)
22 あいか
ぴちょんさん、酉さん、らめさんこんばんは☆ぴちょんさんご結婚おめでとうございます♪私もまだ結婚1年ちょっとです。旦那は働く気があるのかどうか…。私育児休業なのでバイトや内職できないんです。内職ならやっててもバレないかな?!今すぐ働けとは言わないけどもう少し仕事探す姿勢を見せてくれてもいいんじゃないの?って思います。おまけに連日のように出掛けてしまいます。あまり強く言えません。正当なことを言ってもムッとされちゃうし…。ほんと憂欝…。
(N900i/FOMA)
23 らめさん◆raaa
♂ 21歳
あいかさん
連日出掛けるってことは、もしかして影で働いてるのでは…。記念日にこっそりプレゼント…。
どうでしょう?
(P901i/FOMA)
24 あいか
出掛けてるって言えば聞こえはいいんですが遊んでるだけです…。昼過ぎに出掛けていって夜中帰ってくるとか普通です。男性って友達がそんなにいいんでしょうか?家庭があったら少しくらい遊ぶ時間犠牲になるのも仕方ないんじゃないかなm(__)m心が狭いから許せないだけでしょうか。旦那は記念日とかこっそり祝ってくれる人じゃないですよ(>_<)私はそういうの好きなほうですけど♪
(N900i/FOMA)
25 ぴちょん◆16kg
あいかさん→ありがとうございます☆オイラまだ、入籍から一週間経ってません。挙式からだと数時間のほやほや(?)です。
(つ∀`)タハー

毎日外出ですか。私は現実逃避のような気がします。旦那さんの体調はいかがですか?少しでも鬱の症状があったら病院へ行くことをお薦めします。相談するだけでも少し違うかもしれません。
ちょっと的外れな意見になってしまいましたね。すみません。
(N900i/FOMA)
26 げんちゃん
おっす僕げんちゃん
ヽ('∀`#)ノえーとあいかタンと旦那タンはどーゆー流れで結婚なすったの?
(V802SH)
27 ぴちょん◆16kg
すみません。
ちと疲れ気味なんで寝ます。
おやすみなさい。
(N900i/FOMA)
28 あいか
ぴちょんさん→現実逃避ですね…。私もすべてのことから逃げたいです。小さい子いるしどうにもできませんが。欝ではなさそうですが、神経質っていうか、私と違いすぎて理解できないところがけっこうあります。難しいですね…。
げんちゃん→こんばんは☆うちはデキ婚ですね。長い期間付き合いましたが。若いから考えが甘いところがあるのかも(;_;)
(N900i/FOMA)
29 げんちゃん
多分それが原因じゃないかなぁ?うちのいとこ(旦那)も若いデキ婚夫婦なんだけどとにかく家に帰りたくないって、仕事終わったらパチか釣りイッテルヨ('A`)
原因は妻が子供ばっか構ってつまんないのと、まだ遊びたかったからだってさ('A`)
まぁ人んちの一例なんで参考ぐらいで(゚∀゚)ノシ
(V802SH)
30 チロル
あいかタソ
こんばんわ(・∀・)
チロの彼氏も仕事に行ってナイよ。先月の終わりからかな?一緒に暮らしてるんだけど、チロは彼氏に生活の面倒を見て貰ってたから今は収入0です(つ∀`)タハー
チロの彼氏はまだ若いから考えが甘すぎなんだな('A`)
(SH901iC/FOMA)
31 らめさん◆raaa
♂ 21歳
あいかさん
面と向かって話す。
考えた結果、これぐらいしか思い浮かばないです…。
子供には迷惑かけたらだめですよ!しっかりがんばってください!
(P901i/FOMA)
あいかさん、もう寝ました…?って当たり前か…。
遊びに行って帰ったらこんな時間になってしまいました…(-_-)
ぴちょんさんの言う通り、旦那さんの行動は現実逃避としか思えません。結婚して子供が生まれると男は変わると言いますが、それは子供の父親として恥じない男になる様に努力するという意味だと思ってます。でも逆にそれがプレッシャーになる人も…。まだ自分は未婚なので旦那さんの気持ちはよく解りません…。旦那さんに働けと言ってもムッとするだけなら手の打ちようがないですね…。
「働かないと離婚よ!」位言わないと駄目かも…。
(SH901iC/FOMA)
まだ若いから遊びたいという気持ちは解ります。でも家庭を持ち子供が生まれたら…父親としての責任があると思うんです。若さに甘え、責任を放棄しているとしか思えません…。あいかさんに負担がかかってきますしね。。。
結婚して家庭を持つという事に年齢は関係ないと思う。若いから許されるという問題ではないですし…。
(SH901iC/FOMA)
34 隊長
ども 家も結婚して3年になりやす。嫁とは付き合って十年で結婚しました。 まず旦那からやっぱり独身のころとのギャップは感じます。毎日自由に過ごせたのに今は遊べないってのは感じる。男は友達と遊んだ方が楽しいと感じます。実際は。遊びの誘いもなくなるし結婚ってなに?と思うこと多し。ただ金稼ぎに仕事してると感じることもある。 子ども出来るとさらに制限多し。仕事柄一日オシメ交換の日々です。 だから、就職せずにあそんでるのは 只の現実逃避しか思えない。サボリグセつくと仕事出来ないよ。旦那さんの性格わからんけど 自分は自分をとことん追い詰めて仕事してます。 認めるところと尻を叩くバランスではないかな?
(V401SA)
35 隊長
補足 精神的にまいってるときにがんばっては禁句ですね。子育ては難しいですが、
(V401SA)
36 あいか
レス遅くなってすいません。いろんなご意見ありがとうございます。本当に結婚って何なんだろう??うちの場合は子供ができたからだけど結婚する、しないは旦那が決めたことだし。私ももちろんしたくてしましたが。求人誌またまたもらってきたのに開きもしません。日々遊ぶことを考えているみたいです。毎週出る求人誌なんですが、今週こそは決めてよって言ったんですよ。でも変化なし。早く仕事しろ〜ってプレッシャーかけてるわけじゃないんですけどね。男は友達が一番ですよね。女は結婚すれば必然的に家事しなきゃならないし、妊娠すれば仕事できないし、生まれれば育児の毎日…。男より犠牲にするもの多くないですか?なんかひねくれた発想ですね。愚痴ってしまいました。すいませんm(__)m
(N900i/FOMA)
37 げんちゃん
俺はあいかタンちの状況と逆に逃げたヘタレなんで旦那タンを悪く言える筋合いはないんだけど…結婚を自分で決めたのに逃避するってのはいかんと思うなぁ(´Д`)
一度身内集めてビシッとかました方が良いかも
(`・ω・´)それでも変わらないなら…俺とチェンジしるかヽ('∀`#)ノ
(V802SH)
38 隊長
同感です。 女性の方が失うものは大きいと感じます。 仕事の方が楽に感じます。 また女性の方がプレッシャー感じると思います
(V401SA)