1 ガーゴイル

戦闘機に詳しい人!

戦闘機にめっちゃ詳しい人いたらフライバイワイヤーについて詳しくおしえてください!
(F900iT/FOMA)
3 ガーゴイル
見ました!そしてわかりました(^O^)v ありがとうございます!
(F900iT/FOMA)
4 ガーゴイル
見ました!そしてわかりました(^O^)v わざわざ検索していただきありがとうございます!
(F900iT/FOMA)
5 モスユ
♂ 27歳
戦闘機と言ったら、
F-14トムキャット可変翼、F-15イーグル、F-18ホーネットが好き。
トム・クルーズ主演のトップガンはおろか、様々な映画に戦闘機は活躍します。
(SH901iC/FOMA)
6 ガーゴイル
自分は好きな戦闘機いえばF-8クルーセイダーやF4Uコルセア、P-51ムスタングが好きですね。トップガンもおもしろいですけどエネミーラインのF/A-18も見応えあるっす!
(F900iT/FOMA)
7 かめさん◆Kaaa
スーパー大戦略で戦闘・爆撃機化してたSR-71が好きだ!

殆ど撃墜されない防御力・なぜかあらゆる対象に高い攻撃力(笑)
(P900iV/FOMA)
8 かめさん◆Kaaa
同ゲームではF/A-18にもかなりお世話になった(主に爆撃機として)
(P900iV/FOMA)
9 ガーゴイル
SR-71とは渋い!ホーネットはいいですよー!かっこいいし、万能だし(^ー^)b
(F900iT/FOMA)
10 かめさん◆Kaaa
超高高度を超高速度で飛行し、撃墜記録なし!

まさに孤高の航空機・SR-71!!

ゲームでホーネットは重宝するんだな。
中盤、やっと航空機が作れる段階では戦闘機には手を出し難く…爆撃できて、敵爆撃機を打ち落とせるホーネットはもはや神機!(笑)
(P900iV/FOMA)
11 ガーゴイル
スーパー大戦略おもしろそうですね!ちなみに自分は戦略シミュレーションだとSFCの提督の決断Uしかやったことありません…。
(F900iT/FOMA)
12 かめさん◆Kaaa
スーパー大戦略に隠し生産タイプに『フューチャー』ってのがあった。
戦車『KIDD(ナイトライダーの)』だったり(笑)
これにSR-71があって、おかしいくらいのハイスペックに!
(P900iV/FOMA)
13 モスユ
♂ 27歳
そりゃあ、すでにファンタジーだねf^_^;
(SH901iC/FOMA)
14 かめさん◆Kaaa
他にも戦車として二足歩行型兵器(名前は忘れた)とか。
↑海以外は航空機の如くスイスイ進む(笑)
(P900iV/FOMA)
15 ガーゴイル
二足歩行のやつ確か「せんこうしゃ」てやつじゃありません?
(F900iT/FOMA)
16 かめさん◆Kaaa
そうだっけ?
全く思い出せない…(´・ω・`)
(P900iV/FOMA)
17 モスユ
戦闘機って、一機あたり約一億円かかるんでしたよね?
(SH901iC/FOMA)
18 かめさん◆Kaaa
ピンキリだと思うけど、たしかF-16(かな?)で140億くらいだったような…?
(P900iV/FOMA)
F/A-22ラプターは200〜300億円くらいするらしい…

ちなみに、アメリカの軍事費は4000億"$"くらいだそうで…

『一億"$"くらい』の方が適正っぽい。
(P900iV/FOMA)
20 T.T
すいません戦闘機とは直接関係ないんですけど質問させてください。
良く拳銃などで「44口径」等という表記を見かけますが、あれどういう単位なのでしょう?

銃口の内径っぽいってことは分かるのですが44mmの拳銃なんてあるわけないし…
(PC)
弾のサイズ?
(P900iV/FOMA)
22 モスユ
内口径ミリ単位じゃない?
44ミリは確か、頭が跡形もなくなるはず・・・(ケネディ暗殺時の映像がそう)
(SH901iC/FOMA)
23 ロビきち
銃の口径は1/100インチ単位らしいです。

1インチ≒25mm

44口径は25mm×44/100なので、約11mmになります。
(PC)
24 T.T
>>23
詳しい説明サンクス
(PC)
25 隊長
B−17とかは?じぶんは流星とか天山すきですわ
(V401SA)