1 アントニオ猪木

★格闘技★

皆さん、元気ですかー!!元気があれば何でも出来る★格闘技が好きな人は、ここで雑談しましょう!!
実現して欲しい夢の対決があれば書き込んで下さい☆ちなみに私が個人的に実現して欲しいのは『三沢光晴VS武藤敬司』『ヴァンダレイ・シウバVS小橋健太』
『ヒョードルVSボブサップ+曙』の1対2のハンディキャップマッチです(笑)
(SH901iC/FOMA)
2 正義のヒーロー(´・ω・`)◆kPRH
こんちわぁーす☆格闘技おもしろいっすねー、俺は「ケビン・ランデルマンVSヒョードルかノゲイラ」です☆とりあえず今度はランデルマンが優勝してほしい!あとミルコがK-1に戻ってきてほしいっす(´・ω・`)
(P900i/FOMA)
3 アントニオ猪木
こんにちは!ミルコはノゲイラに負けてから凄みが無くなったような気がしますね。ファイターというのは、常に勝ち続けなければいかんのだ!!!そう、かつての私みたいに…。
現役時代の私とミルコが戦ったとしたら…まずは、あの強烈なハイキックを封じる為に足の関節を決めるね。接近戦(寝技)に弱点があると私はみている。
フッフッフ…。
(SH901iC/FOMA)
4 アントニオ猪木
関節技はノゲイラ。
パンチはヒョードル。
キックはミルコ。
プロレスは小橋。
今の所、世界最強はヒョードルだと私は分析する。
小川直也と吉田秀彦の試合が見たい☆)^o^(☆
(SH901iC/FOMA)
5 龍宝
♂ 21歳
プロレスはよくわからないんですがドラゴンキッド?のデジャヴ?って技がすごかった!確か深夜番組のドラゴンゲートってやつでやってました。
(P211i)
6
 
小橋は、いいゃねぇ。かたくなにプロレスラーでありつづけるあの姿勢が素敵。 格闘技は、現状の日本人のスター不足が辛いですなぁ。
前田や佐山が、動き出したみたいですが、どうなることやら。
(PC)
7 アントニオ猪木
ドラゴンキッドって覆面レスラーだったような…?
超マイナーなレスラーじゃないっすか?(笑)
確かに、日本人のスターが不足してますね。個人的には闘魂3獣士・三沢・小橋・秋山あたりが盛り上げて欲しいです。個人的に小川直也、小橋、川田あたりの対決も見たいですね。
前田や佐山(タイガーマスク)の全盛期はあまり知らないんですが、かなり強かったらしいですね。
(SH901iC/FOMA)
8
 
ドラゴンキッドは、ドラゴンゲートに所属する覆面レスラーでWWEで活躍するウルティモドラゴンの弟子ですね。
前田は、デビュー間もない頃に、アンドレにガチ仕掛けて、ボコボコにしました、因みに当時のアンドレは、年収8億世界最強のレスラーで、猪木も勝てない時の為、報道規制がしかれました。
佐山は、言わずとしれた初代タイガーマスクで、後に修斗をつくりました。
(PC)
9 アントニオ猪木
ちなみに私も覆面被ってます。猪木の顔をした覆面…。普段は『5時、松井』という名前で掲示板に参加させてもらってます。
このスレにいる間は『猪木』という事で(笑)
ウルティモ・ドラゴンは空中技の名手ですよね。サスケとも親交があるみたいで…。
プロレスの事が書かれている『マニア本』を読んだんですが、前田は長州の顔面を本気で蹴った為に新日を追放されたらしいですね。前田の全盛期は猪木より強かったと本に書かれてました。ちなみに過去レスで『闘魂三銃士』の文字が間違ってました。すみません。
(SH901iC/FOMA)
10 くのきち
猪木さん初めまして!
タイソンVSサップが見たいなぁ、小川VS武蔵とか!
(P900iV/FOMA)
11 5時、猪木
↑↑↑
おっと!!名前を間違って入力してしまった(>_<)
(わざとらしい?)
どーも初めまして☆サップとタイソンですか。それは面白そうな対戦ですね!!タイソンの必殺技『耳かじり』炸裂か!?それともサップの強烈な突進力が弾き返すか…これは見物です★武蔵は殴られる前から、すでにボコボコに殴られたような顔をしてるなぁ…。小川のSTOをくらったら、さすがの武蔵もヤバイでしょうね。
(SH901iC/FOMA)
12 アントニオ猪木
『アンドレ・ザ・ジャイアント』
『ブルーザ・ブロディ』
『ゲーリー・オブライト』
以上の3名全て知ってる人は相当マニアです(笑)
今は亡き伝説のファイター達…。ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
故・ジャンボ鶴田と藤波の対決は見たかったです。藤波は対戦を熱望してたけど、実現しない内に鶴田は病に…。蝶野と小橋の再戦も見てみたい。蝶野は足の怪我が酷い状態で小橋と戦ってたから、万全ではなかったんですよね。対戦した当時は無かった新技『FTS』で無敵の小橋を倒してもらいたい!でも実力差は歴然かな…(^_^;)
以上、独り言でした。
チャンチャン♪
(SH901iC/FOMA)
13 番長日記・第1章
清原『これから厳しいキャンプが始まるな。厳しいからこそ、息抜きが必要だ。なぁ、元木。これから飲みに行かないか?』
元木『まずいっすよ、キヨさん。監督から禁酒しろって言われてたじゃないですか』
清原『黙ってれば判らないって!行こうぜ!』
堀内『よぉ、キヨ。こんな所で何してんだ?禁酒しろという命令を無視する気か!?開幕スタメンを白紙にするぞ!!』
【こうして野球エリートの道から外れた清原は、本気で格闘家の道へと歩み始めたのだった】
※第2章をお楽しみに。
(SH901iC/FOMA)
14 番長日記・第2章
清原『せっかく開幕スタメンで使ってくれると監督が約束してくれたのに全てパーやないか。お前が飲みに行こうって誘わなければ…』
元木『人のせいにしないで下さいよ!俺だって開幕スタメンがパーなんですから』
清原『お前なんてどっちにしても開幕スタメン無理やろ。代打専門のクセに』
元木『………』
清原『ワシは引退後、格闘技の世界に行こうと思ってたのや。野球と格闘技の両立を目指して今からトレーニングするぞ!お前はワシのマネージャーに決定や!!』
元木『そ、そんなぁ…泣』※放置プレーでお願いします。(笑)
(SH901iC/FOMA)