1 わんちゃん

方言で楽しくお話する雑談場

思いがけず同県人が多くて思わずスレ立ててしまいました。
皆様、恥ずかしがらずに、どんどん遊びに来て下さい(出来れば通訳付きで)笑
(P900i/FOMA)
2 わんちゃん
俺はねぷてぐなったがら、ねるけどみんなしてどんどんしゃべってけれな!
(俺は眠くなったからねるけど、みんな、どんどん話してくださいね!)
(P900i/FOMA)
3 ぴちょん◆16kg
あぃ、しがだね。まんず、さっとばし、かだればいーね。
(あら、仕方ない。少しくらい加わっていったらいかが?)
(N900i/FOMA)
4 かめさん◆Kaaa
ヒョーヂュンゴのみ喋るポックンはどぅしたらいいでつか?ヽ(*'∇`)ノ

通訳付きツーチャンネル語はアリでつか?ヽ(*~∇~)ノ
(P900iV/FOMA)
5 わんちゃん
しかだねな、ちょっとばししゃべっていぐが。
(仕方ないな、少しくらい話しいこうか。)

このスレで方言をマスターして下さい。(笑
(P900i/FOMA)
6 かめさん◆Kaaa
(´,_ゝ`)<プッ、マスターシマスタ…
(P900iV/FOMA)
7 ぴちょん◆16kg
んだんだ。いがびょん。わんちゃん、おめ、N外村のやじだが?
(そうだそうだ。いいとおもうよ。わんちゃん、あなた、N外村の人ですか?)

楽し〜。
(N900i/FOMA)
8 かめさん◆Kaaa
↑ダジャレね(^_^A
(P900iV/FOMA)
9 かめさん◆Kaaa
割り込まれたヽ(`Д´)ノ
(P900iV/FOMA)
10 ぴちょん◆16kg
かめさん、そたにごしゃがねくてもいーね。
(かめさん、そんなに怒らなくてもいいじゃない)

うわーん。゚・(ノД`)・゚。
(N900i/FOMA)
11 わんちゃん
んだよ〜♪おめはどごよ?俺んどごは温泉えっぺあってえーで!
(そうだよ、あなたはどこ?俺の所は温泉がたくさんあっていーよ!)

楽しすぎて眠れない(笑
(P900i/FOMA)
12 ぴちょん◆16kg
おらが?おらはS町だー。おらほさも湯っこあるでー。
(私?私はS町です。私のとこにも温泉あるよ)
(N900i/FOMA)
13 酉◆RgT6
ぴちょん、おぇちゃっと見だど(* ̄ー ̄)"b"(俺ちゃんと見たぞ)変換しづらい
(P900iV/FOMA)
14 ぴちょん◆16kg
酉チャン→あや、いぐきたね。まず、かだれ〜。
(酉チャン→あら、よくきたね。まぁ、一緒に参加しよう)
(N900i/FOMA)
15 わんちゃん
ばんげ仕事たがらほんとに寝る。
(夜、仕事たがらほんとに寝る。)

秋田弁講座みたいになってしまいましたが、皆さんの地方の方言も教えてくださいね!

へば、おやすみぃ♪
(P900i/FOMA)
16 チャコ
みんな元気け?うちらんところ、すごい雪でまいるちゃ。明日の仕事もだやいだやい。腹うういし、酒飲みすぎたんよね。
(P900iV/FOMA)
17 酉◆RgT6
何だがおぇだげ一人ぼっつな気ィするでぇやぁ〜ρ゙(= =;)
(P900iV/FOMA)
18 ぴちょん◆16kg
あや、しがだね。おら、まんず、ゆっこさひゃってくるな。せば、まんずな。
(N900i/FOMA)
19 りえぞう
楽しく拝見させて頂いておりましたが…通訳が無いと浜っ娘には解らないじゃん?(←せいいっぱい)
わんぱらサン>起きたら通訳してね。
(V601SH)
20 わんちゃん
りえちゃん、起きてる?

酉さん<何だか俺だけ独りぼっちだなー。

ぴちょんさん<あら、かわいそう。私はとりあえず、お風呂に入ってくるわね。それじゃまたねー。

とりあえず、通訳してみました(笑
(P900i/FOMA)
21 りえぞう
わんぱらサン>有難うm(__)m
おぉw(゚o゚)wお風呂か!横浜は「じゃん」しか無いからねー(笑)
では引き続き覗かせて頂きます。
(V601SH)
22 わんちゃん
りえちゃん>「じゃん」はかなりきょーつー語化してると思わない?(笑

でも、俺が通訳出来るのは秋田弁だけですからー!
残念!!(笑

へば、まんずなー!
(P900i/FOMA)
23 ぴちょん◆16kg
わんちゃん→あや、なんぎかげだなんし。もっさげね。

おら、まんず、電話っこさねねがら、おぢるんすな。へばまんず、まだ、あしたくるんしー。
(N900i/FOMA)
24 わんちゃん
通訳
あら、ご迷惑かけて申し訳ありません。

私はとりあえず電話しなきゃいけないから落ちますねそれじゃまたね。また明日くるわね。

いまどきこんなにナマッてる人はいません!(爆笑

でも、通訳するのムチャクチャ楽しい♪
(P900i/FOMA)
25 5時、松井
北海道の方言は、鳥のカラ揚げの事を『ザンギ』。
凄い事を『なまら』と言います。
寒い事を『しばれる』。
疲れた時は『こわい』と言う人もいる。世界仰天ニュースという番組で加藤大が使ってました(゚o゚)
(SH901iC/FOMA)
26 わんちゃん
松井さん、久しぶりぃ♪
「わんぱら」改め「わんちゃん」になりました。

秋田でも「疲れたー!」を「こえー!」って言うよ☆
(P900i/FOMA)
27 くのきち
おっ、わんぱりさん新しいスレたてたね(^^ゞ

どえらい やっとかめに開いたら驚いたがや!
少しおおげさな名古屋弁です(^ .^)y-~~~
(P900iV/FOMA)
28 わんちゃん
また変なスレ立てちった

どんどんしゃべってけれな!(^.^)b
(P900i/FOMA)
29 ぴちょん◆16kg
わんちゃん→まめでらが?やぐしでけでありがどなんし。やぐすのこやぐでなもかもねっけぉの。しかだねしー。
あど、おら、こんたしゃべがだ結構すど。
(元気にしてますか?訳してくれてありがとう。訳すのがつらくて大変だったんだもの。申し訳ないです。
あと、私、こんな喋り方結構するよ。)
(N900i/FOMA)
30 わんちゃん
びちょんさん>おら、さっと風邪ひいでしまったでぇおめは何ともねぇが?

んだども、それだばおめ、さっとナマリ過ぎだ!(笑
(P900i/FOMA)
31 ぴちょん◆16kg
あや、しかっ。ごめんしてけれ〜。
かじぇがー。おらはなんもだー。せば、わんちゃん、ねねねーね。じっぱりやすんでけれな。

落ちますー。
(N900i/FOMA)
32 ぴちょん◆16kg
訳→あら、申し訳ない。許してください。
風邪?私はなんにもだよ。じゃあ、わんちゃん、寝なきゃいけないね。たくさん休んでくださいね。
(N900i/FOMA)
おぢゃまします。訳無しの状態って、復活の呪文に似てませんか?ちゃんと書き写したつもりなのにいぃ(T-T)ってな思い出が胸を過ぎりました(笑)
(V601SH)
34 かめさん◆Kaaa
Nらんどには方言変換用辞書ってのがあるよヽ(*'∇`)ノ
(P900iV/FOMA)
35 わんちゃん
電池切れから復活(^.^)b

りえちゃん>方言って文章化すると、平仮名ばっかりになるんだよね(笑
俺もどっかで見た事あると思ってたら、復活の呪文だったか!(爆

かめさん>ほんとにが!!へばえまがらえって見るども、Pでも何ともねぇが?
訳<ほんとに!!じゃー今から行ってみるけど、Pでも大丈夫?
(P900i/FOMA)
36 かめさん◆Kaaa
昔は大丈夫だったけど…
(P900iV/FOMA)
37 わんちゃん
Pじゃダメだった・・・・・・(泣
(P900i/FOMA)
38 酉◆RgT6
だぇも居ねくて、おぇさみしねして、なもかもなンねでぇやぁ〜(T_T)
(P900iV/FOMA)
39 碧◆ET77
このスレわ見覚えが…(笑)
(V402SH)
40 酉◆RgT6
碧さんでねぇが!?まンず休めェ〜ヾ(´▽`;)ゝ
(P900iV/FOMA)
41 わんちゃん
碧さん、過去にこんなスレ立てた人他にいるの!?
(爆
(P900i/FOMA)
42 わんちゃん
あー、ねぷてぐなってきたそろそろ寝るがぁ・・・
へば、まんず、おやすみぃ♪
(P900i/FOMA)
43 紅覇◆l738
通訳
あー、眠くなってきたそろそろ寝るか・・・

では、みんな、おやすみぃ♪


わんちゃん
おやすみ(^-^)
通訳あってるといいなぁ〜(笑
(N2102V/FOMA)
44 わんちゃん
紅覇殿、あなたを名誉秋田県人とさせていただきます!!(笑

へば、ほんとにおやすみぃ♪
(P900i/FOMA)
45 紅覇◆l738
わんちゃん
ありがとぉ〜(┰_┰)感動
(N2102V/FOMA)
はじめまして☆以前色々な方言が知りたくて方言スレみたいなの立ててみたことがありましたが、方言で雑談しようってのは思いつきませんでした(≧∇≦)楽しそうだったので参加してみたかったのですが…今は人がいないみたいなので出直してきます(TωT;)ここのスレでは秋田県の方が多いんですか??長野県民も是非とも仲間に加えて下さいな(/ω゜\)方言万歳☆笑
(W21H/au)
47 わんちゃん
リコさん、初めまして♪

なぜかsageになっててレスが遅くなりました。

私が秋田出身のせいか秋田弁ばっかりになってますが全国の人と方言で話してみたいと思ってます(^.^)b
(ゆえに、通訳付き!笑)
ぜひ、いろんな方言で遊びに来てください(^.^)b
(P900i/FOMA)
48 酉◆RgT6
みんなすて方言で話すでゃぁ〜ъ(⌒ー゚)+
(P900iV/FOMA)
49 わんちゃん
酉タン、オィ〜ッス♪

方言って、えぇでなぁ!

(通訳=方言って、いぃよね!)
(P900i/FOMA)
50 酉◆RgT6
わんちゃん→はょざ〜っす(>▽<)/方言はあったけものよ(o>ω<o)
(P900iV/FOMA)
51 わんちゃん
んだども、酉タンしか来てけね!!(とじぇねー)

通訳=だけど、酉タンしか来てくれない!!(さみしー)
(P900i/FOMA)
52 酉◆RgT6
わんちゃん→んだば、おぇ引っ込むがら初心者どごあでしてけれな〜(^_^)/~
(なら、俺引っ込むから初心者の人に絡んでね〜)
(P900iV/FOMA)
53 わんちゃん
あぁっ!酉タンにも逃げらぇだー!!
だぇが来てけれー!!
(だぇが=誰か)


(トリタン、キヲワルクシタラゴメンネ!!)
(P900i/FOMA)
54 5時、松井
酉さん、逃げないでワンちゃんさんに絡んであげて下さい\(^O^)/
東北人の言葉は…まるで外国人みたいです(^_^;)
これは北海道の方言かどうか分かりませんけど、ゴミを『捨てる』と言うのを、ゴミを『投げる』と言います。でも、ほとんど標準語に近いですね。
(SH901iC/FOMA)
55 酉◆RgT6
5時、松井さん→スマソf(^_^;)秋田でも「捨てる」を「投げる」言いますよ(o^-')b
(P900iV/FOMA)
56 5時、松井
秋田でも『ゴミを投げる』って言うんですね(^_^)
北海道の人は今まで確認できてる中で3人しかいません。(俺も含めて)
沖縄の人っているんですかね?沖縄の方言がどんな感じなのか聞いてみたいっす。
(SH901iC/FOMA)
57 わんちゃん
松井さん、こんちわぁ♪

函館の人と一緒に稼いでるけど、函館ゎかなり東北弁に近いネ(笑


酉タン、ゴメンネ!
他の人も来てくれればいーなって思っただけだから。
(P900i/FOMA)
58 5時、松井
>>57
ワンちゃんさん、こんにちは(^_^)
格闘技スレの『アントニオ猪木』という人物は俺なんですけど、誰も来てくれないですよ〜(^_^;)
まぁ格闘技に興味がある人も少ないですし仕方ないんですが(笑)
しょうがないから『番長日記』という架空のストーリーでも書こうかなってね。だんだん書くのも面倒くさくなってきました(^^ゞ
(SH901iC/FOMA)
59 げんちゃん
鹿児島じゃ捨てるをうっせるって言うよ(・∀・)
(PC)
60 わんちゃん
松井さん、もっしわげねども、「さん」ゎちけねでけねが!

通訳=申し訳ないけど、「さん」ゎ付けないでネ!笑

格闘技ゎ好きなんだけど、選手の名前が覚えきれない・・・(笑

げんちゃん、久しぶり♪
俺からすると、九州弁がほとんど外国語(笑
(P900i/FOMA)
61 5時、松井
>>59
げんちゃんさんは鹿児島の人だったんだ(^^)
日本は小さい島国だけど、色々な方言があって楽しいですね★
(SH901iC/FOMA)
62 5時、松井
わんちゃん&げんちゃんの2人に“さん”をつけると…何だか変ですね(^_^;)
もし『さんさん』という名前の人がいたら『さんさんさん』になりますね(笑)どーでもいい話で、すみません。m(__)m
(SH901iC/FOMA)
63 わんちゃん
なるさん、オイデ オイデ☆
(P900i/FOMA)
64 なる
♂ 18歳
さっきまでの掲示板にカキコできなかった100こえたらカキコできないんすね初めて知りましたと言うわけでこの掲示板にきたのですが…何も話していーやら…
(N504i)
65 わんちゃん
なるさん、いらっさ〜い♪

基本的に雑談だから何話してもいーよ(^.^)b
(P900i/FOMA)
66 酉◆RgT6
なるさん→地元雑談でもOKさ(o^-')bさっきの要領でなъ(⌒ー゚)+
(P900iV/FOMA)
67 わんちゃん
おらぁ、大曲のあだりだども、なるさんはどごよ?


てな感じでドーゾ(笑

別に方言ぢゃ無くてもいーよ(^.^)b
(P900i/FOMA)
68 りえぞう
わんぱらサン>おぢゃまします!
なるサン>はじめましてo(^-^)o以後ヨロシクお願いします!
昨日長野の方に「ズクいね」って言われて????
面倒とか、そんな意味みたいですけど、厳密には標準語に訳せ無い単語って、結構ありますよね〜。名古屋辺りの「さらえて」とか。
(V601SH)
69 わんちゃん
りえちゃん、いらっさい♪

秋田弁の「まんず」も前後の言葉で意味が変わるから、通訳が難しいときがあるよ(笑
(P900i/FOMA)
目立たぬようにこっそりレス(/ω゜\) おはつの方々はじめまして☆ 私も『ずくなし』が方言だと知った時説明ができず困ったことがあります(笑)標準語では面倒くさがりやって意味だと思うんですが、私的にはそれより『ものぐさ』っていうほうが意味的に近い気がするんだけど…もしかしてこれも方言ですかね!?( ̄▽ ̄;)アハッ☆
(W21H/au)
こっそり連レス│壁│д’)チラッ 『まんず』って長野のほうでも年輩の人がよく使うから私もたまに『ま〜んず困ったもんだいやぁ〜』てな感じで使うことがあるけど…ほんとにって意味であってるんかしら(*_*)そういえば『ほう』も他県の人に通じなかったなぁ〜…なんか説明しようとした時に名前が出てこなくて『ほう、あれだよあれ!』って言ったら『何それ?ふくろうの真似?(笑)』とか言われて『何言ってんの!ほう、あれだってば!』『だから何!?』『ほら、あれだってば(>_<)』って言い直してやっと伝わったということが…(^-^;)はじめからほらって言えばすむことなのに…日常でさりげなく使ってる言葉が方言だと知った時ってホント驚き(≧∇≦)
(W21H/au)
72 りえぞう
リコサン>はじめまして♪母の実家が福島の浜通りなんですが、あちらのネイティブスピーカーも「ほう」を連発します。厳密には「ほぉ」と「ほぅ」の中間の様な発音で、どうやら意味らしい意味は無いみたいですねー。因みに「ものぐさ」とはアタシの事で、方言では無さそうです。
(V601SH)
73 わんちゃん
リコさん、りえちゃん、こんばんゎ♪

りえちゃん、ものぐさだったんだ(笑
秋田でゎ、『ものぐさ』を『だふらこぎ』という地方があります。

俺の田舎で、『しみる』を『しもう』って言うんだけど、おんなじ県内の友達に通じなくて大笑いされた事がある(>_<)笑
(P900i/FOMA)
74 りえぞう
わんぱらサン>こんばんわ♪りえぞは方言…とは違うんだけど、我が家には「かからしい」って言葉があるの。多分親父の造語だと睨んでるんだけど、くすぐったいとウザったいの中間みたいな言葉で、ハエやカが耳元で飛んでる時等に使います。見事に誰にも通じません(笑)
もっとお話したいんだけど今宵りえぞにゃ電池が無いの(T-T
だからオヤスミなさいませ!良い夢を♪
(V601SH)
75 リュウ
わんちゃん今日もまんずだね!!
(SH900i/FOMA)
あげ♪
昨日、岡山からいらした酔っ払いチャンに出会いました。シャラポアをさらぽあと言ってたのは方言なのか、酒なのか、はたまた記憶違いなのか…?
ツッコミ疲れたので、多分酒だろうと思う事にししました。
(V601SH)
77 わんちゃん
ウチの田舎に最近まで知らなかった方言があった!

『ぶぐど』
厳密にゎ、間にそれぞれちっちゃい「ん」を入れて発音するんだけどね。

意味ゎ、「棒っ切れ」の事なんだけど、初めて聞いた時ゎ大笑いしちゃった。

どーも、木刀がなまって変化したらしー(笑

たぶん、このサイトの秋田県人も誰も知らないと思うよ!(笑
(P900i/FOMA)
78 りえぞう
福島の祖母はほっき貝の貝殻を「けんこ」と呼びましたが、母の兄(63歳)は「んだか?おんつぁんんなこといわねぇ〜」と申しておりました。本当のネイティブはテレビの普及に伴って、消えつつある様です。
(V601SH)
79 わんちゃん
秋田で貝の事を「きゃっこ」といいます。

やっぱり同じ東北、なんとなく似てるネ(^.^)b
(P900i/FOMA)
80 りえぞう
あら本当!なんか似てますねぇ。それは貝全般ですか?貝殻のみですか?
(V601SH)
81 わんちゃん
ほぼ、貝全般かな?

だから「あさり汁」も「しじみ汁」もALLきゃっこ汁(笑
(P900i/FOMA)
82 りえぞう
どひゃーっ^_^;
おおざっぱ!
でも、北の言葉はアバウトなモノが多い分、言い回しや状況でだーいぶ違いますよね。だから初心者には難しい(笑)
(V601SH)
83 わんちゃん
東北弁の初心者・・・・・・面白い(^.^)b
(P900i/FOMA)
方言てホントにおもしろいですよねー(≧∇≦)私も同県の友達に何それって笑われることがしょっちゅうですよ(>_<;)ちなみにりえぞうさん、私もかなりものぐさです(笑)先日旦那のお母さんに「あんたってほんとにみつっこなんだから!」と言われ、そんな言葉生まれて初めて聞いたから「みつっこってなんですか?」って聞いてみたら「三歳児よりタチが悪いってことよ!」とのこと…私は三歳児以下…(Τ▽Τ)それはさておき、これは方言なのか、それともお母さんの造語なのか…それは依然謎のまま… そういえばもうひとつ、下ネタになっちゃうかもしれないんだけど…『せんずり』って標準語なの?(・・;)初めて聞いた時なんだそれって思っていまだに方言なのかなんなのか疑問…ハンガーのことを『えもんかけ』って言うのと同じなのかなぁ?(≧∇≦)
(W21H/au)
リコさん
それわ違うと・・・
よく削除されませんでしたねェ。スプーンがさじとも違いますョ。
(PC)
♀ 25歳
秋田弁で、『もぢこえ』ってどういう意味か分かる人いたら教えてくれませんか?
(CA003/au)