1 ミッキー◆Tksa

☆★ドラゴンクエスト謎解き★☆

ドラゴンクエストに纏わるいろんな謎を解いていこう(・ω・)ノ

例えば、Vの世界地図はこの世界を示している。
ジパング=日本
ポルトガ=ポルトガル
(実際にポルトガルは黒こしょうで有名である)
地図もよくみると我々の世界地図と似ている。
そしてVの時代はジパングにヒミコが居ることから、縄文時代と考えられる。
よって、Vの勇者は縄文時代に、世界に平和をもたらすために世界各国を旅して、バラモスを打ち砕いたと解釈できる。
そしてギアガの大穴へ迷い込み、この世界の裏にあたる、闇世界をも救い出した。
後に闇世界には竜王が出現する。
(ゾーマのセリフやBGMから察する。)
このことから勇者ロトはこの我等の世界に存在していたと言える。
ドラゴンクエストVは最も我々に親近感のある作品と言える。
(それが人気の秘密??)
他にもYのダークドレアムは、現実世界のデュランが作り出した夢の存在だったなど、ストーリー上では考えないと発見できない謎を解いていこう!!
(P900i/FOMA)
2
話題ずれてたらすみません
ドラクエとロードオブザリングは何か繋がりあるんですかね
(V601T)
3 ミッキー◆Tksa
ロードオブザリングの監督は結構ドラクエを参考にしているかもしれませんね。
前にテレビでやってました(・ω・)
(P900i/FOMA)
4
やっぱり!かなり前から悩んでました!ありがとうございます。
そして始めましてです
(V601T)
5 かめさん◆Kaaa
花さん、どゆこと?
ロード…はファンタジーの元祖だから引用とかはあるよ。

スレ主さん、出来れば必ず表示される1レスは短くして本編は2から始めるほうがパケと見やすさの都合がいいかも…?
うるさかったらスミマセンm(__;)m
(P900iV/FOMA)
6 ミッキー◆Tksa
花さん初めましてm(_ _)m
僕も新入りですがどうぞよろしく。
(P900i/FOMA)
7 ミッキー◆Tksa
そうですね!!(・口・;)
かめさんすみませんm(_ _;)m
(P900i/FOMA)
8
かめさん>何か共通する名前多かったんで。映画当初からの疑問でした!ありがとうございます
(V601T)
9 かめさん◆Kaaa
たとえば、エルフとかホビットとかトロルとかはロード…で創られた言葉なんだよ。
(P900iV/FOMA)