1 飯田さん
♂ 55歳

数式について…

誰かこの数式解いてくださいm(__)m 1a+2a=1 どうかお願いします。
(P900iV/FOMA)
2 シエル◆lcRE
a=-1

適当に答えた。
(SH900i/FOMA)
3 飯田さん
♂ 55歳
私はこれを考えて三日前から寝れません助けてくださいm(__)m
(P900iV/FOMA)
4 あるる
普通に3分の1でいいんじゃないの( ̄▽ ̄;)
(F900iC/FOMA)
5 あるる
(1×(1/3))+(2×(1/3))=
(1/3)+(2/3)=
(3/3)=
1
3分の3イコール1
(F900iC/FOMA)
6 飯田さん
♂ 16歳
ごめんなさい次はマジに難しいのもってきますだからみんなも難しい数式書いちゃってください
(P900iV/FOMA)
7 シエル◆lcRE
ここは難しい数式を書く場所じゃなくて、雑談をする所だと思うのですが?

こんな事言うと叩かれますかねぇ?
 
(SH900i/FOMA)
8 あーる
スレ主様。。



ドラクエしよーよ
(*´ー`)
(W11K/au)
9 あるる
あやまんなくていいよ
年も違うし
朝の早くから頭の体操なりました(´〇`)/
難しいのはダメかも

6a-3a=2
aを求めてね
(F900iC/FOMA)
10 あるる
雑談やね
sage
(F900iC/FOMA)
11 飯田さん
♀ 55歳
a=2/3
(P900iV/FOMA)
答えた方には文句なんか無いのですが。

スレ主には文句アリ。

題名に書いた数式が解けなくて、3日間眠れません、助けて下さいなどと言ってたのに答えて貰うと、もっと難しい問題持ってきます!難しい数式書いちゃって下さい、だって。

普通、お礼しろって話し。
3日間寝れなかったんでしょ?

理解不能
 
(SH900i/FOMA)
13 あるる
たしかに…(笑)
sage
(F900iC/FOMA)
14 シエル◆lcRE
要するに、3日間考えて解らなかった問題を解いて貰ったんだから、それで納得しましょう。
いちいち難しい問題なんか持ってこないように。

他の雑談してる方々に迷惑じゃねぇ?って事。

もう言う事は無いです。
(SH900i/FOMA)
15 龍宝
♂ 21歳
じゃあ、これならどーかな?メタルスライムに1a+2a=1のダメージをあたえた!みたいな…気にしないでください独り言です。
(P211i)
16 らー
すげー謎発見したぞ!!
  1/3=0.33333333…
3×1/3=0.99999999…
   1=0.99999999…
なんかおかしいよな??
(P900i/FOMA)
17 かめさん
それはたとえば、ある桁(最小位)で3分の1の確率て4になる…なんて考えかたはどうだろ?

つまり、1を一億の点に見立てて3で割ると3333万3333が二つと3333万3334が一つになる…3分の1個の最小位が4になってるっしょ?
9999万9999だと割り切れるけど…。

あくまで『ひとつの考え方』として。
(P900iV/FOMA)
18
1/3=
1÷3=
0.3333・・

正解

3×1/3=1(掛け算が先です)
3×1=3
3÷3=1
3aは3×aなので1です

3(a)なら0.999・・です
(F900iC/FOMA)
19 楽斗
飯田さんのそれはおそらく、2進法じゃないすか?それなら話しが通りますよ。普通は10進法ですけどね。計算は。ちなみに時間はE◎進法ですよ
(F900iC/FOMA)
20 えんぞー
1a+2a=1
a(1+2)=1
3a=1
a=1/3

1×1/3+2×1/3=1
1/3+2/3=1
3/3=1
1=1。
(N900iS/FOMA)