1

ドラクエ雑学

ドラクエお馴染みの回復
「ホイミ」ですがこれは化学調味料の「ハイミー」からきてるのは今の若人は知ってるのだろうか。
当時ハイミーのCMは料理に「ハイミ」と呪文を唱えハイミーを入れるシーンがありそうすると料理が美味しくなりあたかも呪文を唱えたから料理が美味くなった、みたいな感じのものでした。ハイミ=呪文、これをパロってドラクエのホイミができました。勿論これはメーカーの正式発表ではないけどね。
(A5401CA/au)
2 レレレのおばさん
♀ 40歳
知らなかった!
メラは炎がメラメラ燃えるから?
イオはイオンかなぁ?
ヒャドやギラは…?
誰か推測でもいいから教えて〜
(P900i/FOMA)
3 ようこ
おはつでござります。
イオ→イオン
ヒャド→ヒヤッとしたで、英語の過去形EDの組み合わせ。ギラ→ギラギラしている。
勝手に予想してみました。どないですか?
(P900i/FOMA)
4 ソロ
初代ドラクエはROM容量の都合でイ カ キ コ シ ス タ ト ヘ ホ マ ミ ム メ ラ リ ル レ ロ ンの20字を使って呪文や町の名前を設定している!
(N900i/FOMA)
5 ふぅ◆YG8H
あれ?「ー」は入らないの?
ローラ姫っていましたよね?
違ったかな…。
(A5307ST/au)
6 ソロ
おっと!それもはいるね
(N900i/FOMA)
7
バイキルド=倍切るど!
マホトラ=魔法を盗る

ですよね?
(A5401CA/au)
8 ふぅ◆YG8H
ソロ様
「、」「。」「゛」「゜」「!」「?」もありますよね?
ゴーレムとか、コマンド?とか。
ダメ出ししてすいませんm(_ _)m

月様
お初ですm(_ _)m
多分、それっぽいですね!
ボミオスはなんだろ?語呂的に遅そうだからとか(笑)
(A5307ST/au)
9 ソロ
たぶんその点とかは数えられてないと思うよ
(N900i/FOMA)
10
ふぅさん初めまして。
ルカニ=防御の高いぐんたいガニをルーズにして防御を下げる
スカラ、スクルト=キン肉スグル(キン肉マンの名前)のように強くなる
メラゾーマ=ゾーマもメラメラしてしまう威力
だとおもわれます
(A5401CA/au)
11 ようこ
ほほーう、そんな訳があったかぁ。
ピオリムはなんやろかー?
ライデイン→雷電
ギガデイン→ギャーガガガ?
ミナデイン→みんなで雷電
スカラ→スゴクカラダカタクナッテキタ?
(P900i/FOMA)
12 ようこ
ふぅさん、ボミオスはたぶん『僕みんなよりおすぉい』じゃないですかね?
(P900i/FOMA)
13 ふぅ◆YG8H
ソロ様
なんで数えられないんですかぁ?
(A5307ST/au)
14 ふぅ◆YG8H
ようこ様
それおもしろいですね(*^_^*)
じゃあトヘロスは「ちょっとヘロヘロして戦うきないっす」
(A5307ST/au)
15 削除済
16
うーむ…やはりソロ殿の言われる通り20字の組み合わせでホイミは誕生したようですな。
ハイミ→ホイミと当時小学生だった私とか友人は思ってたのだが間違いだったようです。
呪文の謎も多いが他にも謎が…敵が現れた時に「しかしまだこちらに気づいていない」となる時があるが自分から現れておきながらそりゃないだろ
(A5401CA/au)
17 ようこ
確かに!自分から現われてって思いますよね!でもあれないと勇者側不利ですよね?モンスター側には、『回り込んだ』がありますから。
(P900i/FOMA)
18
モンスターが逃げ出しても回り込みたい時もあるよね。はぐれメタルとか
(A5401CA/au)
19 ソロ
月さん!ホイミのハイミな話は聞いたことあるような気がします
(N900i/FOMA)
20 みや
モンスターって回り込んだ後に逃げ出す時もあるよね〜
(T2101V/FOMA)
21
ソロさん、あの20字はカタカナ表記のもの全てですよね?モンスターの名前もキメラ、ドラゴン、スライム、ゴーレムとか20字に見事に入ってますよね〜。
みやさん、確かにそうですよね。双六場では面倒だからメタルスライムでも戦闘回避してるけど奴ら回り込んでから逃げだしてますよ
(A5401CA/au)
22 みや
上記のみやさん
確かにあれはムカつきますね(-。-;)モンスターに連続で回りこまれると、ゲームの中に入ってそのモンスターをブン殴ってやりたくなるのはあたしだけ?
(F900i/FOMA)
23 ソロ
あ、それオレもなる
(N900i/FOMA)
24
メダパニは目玉がパニック
(PC)
25 みや
エンドール→¥$
(F900i/FOMA)
26 レレレのおばさん
♀ 40歳
皆さんの予測などは面白い上に正しい気がします(^-^)
ベホイミの「ベ」は何でしょう?ベギラマの「ベ」「マ」もですが、ただ何となく語呂が良くてかしら?
あとパロデインでしたっけ?何が起こるか分からないの。パロディー?
(P900i/FOMA)
27 レレレおば
♀ 40歳
あと、ラリホーやられて眠ってる時に攻撃されても起きない時って鈍すぎませんか!レベル低い内はそのまま死ぬ時もありますよね!?死ぬほど痛いなら起きて。
(P900i/FOMA)
28 みや
レレレさん
『べ』はF●でゆーとこの『ガ』じゃないでしょうか?

余談ですけど、あたしはサイコーに嬉しい時に『嬉しいガ!』とか、めっちゃおいしい物食べた時に『うまいガ!』と最上級の使い方をしてた過去があります。
(F900i/FOMA)
29 ソロ
それオモシロイ!(o^-')b
(N900i/FOMA)
30 みや
ソロさん
そんな時はすかさず『おもしろいガ!』とツッ込んでください(笑)
(F900i/FOMA)
31 ソロ
そうだった…すっかり忘れガ
(N900i/FOMA)
32
北陸は方言で「〜が」って付けますよね?
呪文といえばプチ系かコロ系の中にデイン系唱える奴いますよね。じゃあ奴らは勇者なの?天空の兜装備できるんじゃないの?って思います。
(A5401CA/au)
33 つ〜さん
♂ 24歳
みやさんへ 僕は名古屋人なので普通にうめ〜が(うまいが) えれ〜が(しんどいが)などなど使ってますよ(笑)
(N900i/FOMA)
34 みや
つ〜さん
それはスゴイですね(^ー^)
普段、なに気に過ごしてるよーで実はサイコーな生活を送ってるんですね!
うらやましいガ!
(F900i/FOMA)
35 つ〜さん
♂ 24歳
ちなみに 言葉のはじめに『でら(とても)』を付けることが多いので 究極呪文みたいになってます(笑) でらうまいが〜みたく!
(N900i/FOMA)
36 ソロ
(・∀・)ソレダ!!イイネ!
(N900i/FOMA)
37 みや
つ〜さん
『でら』が付くと単体じゃなくて全員に効果があります(笑)
(F900i/FOMA)
38 削除済
39 りあ
お初です(*^_^*)皆様の回答がとても面白いので入り込んでみたくなりました(≧∇≦)ルーラやぱるぷんてはなんなんでしょうね〜?すごろくのメタルスライムはかなりの高確率で回り込んで逃げる気がします(-"-;)勇者か誰かも特技で回り込みとか使えればいいのに〜…敵は逃げ出した!しかし勇者達は回り込んだ!とかなったらメタル系の時嬉しい(笑)ところで名古屋の方ってエビフライのことホントにえびふりゃあって言うんでしょうか??
(W21H/au)
40 モスユ
♂ 27歳
名古屋と言ったら、宮地ゆきおです。パーソナリティでこの人の右に出る人はいない! と断言できる程、おもしろい(^-^)。
(N900i/FOMA)