1 みー◆zayF
♀ 20歳
☆日常のあるある話☆
ドラクエのあるある話のスレがあったので立てようかどうしようか迷ってたんですけど…きっと日常のあるある話はたくさんあるハズ!!皆様のネタをお待ちしております(/ω゜\) まず一発目…風邪をひいて鼻声になると『こんばんわ〜、山瀬まみで〜す』『アユは〜…』な〜んてモノマネをしてしまうのは私だけではないハズ…(笑)ガラガラ声になると森進一とかねo(≧▽≦o))) 現在風邪っぴきのみーでしたm(_ _)m 早く寝ろって?( ̄▽ ̄;)アハッ☆
(W21H/au)
3 真央
♀ 17歳
お初で〜す♪(>◇<)♪私も子供の頃学校を休んだら「NHK教育テレビ」みてました(>-<#)私のよくある話ですが、小、中学校のとき、学校の近くを救急車が通ると男子が「おい、お前のお迎えが来たぞ」と言っていましたΨ(`∀´)Ψ皆さんも言ったことありませんか?
(P900iV/FOMA)
4 いま
真央さん初めまして、僕もよく言われましたよ♪笑
今ものまねバトル番組を見て一つ思った………
お前それ格好だけマネしてるだけで地声で唄ってるやん( ̄□ ̄;)!!…………って言いたくなる芸人さんが多々いる………爆笑
今ものまねバトル番組を見て一つ思った………
お前それ格好だけマネしてるだけで地声で唄ってるやん( ̄□ ̄;)!!…………って言いたくなる芸人さんが多々いる………爆笑
(P900i/FOMA)
6 ハマジ
あいうえおも好きだった。オープニングで、あ、あしかのあかちゃんあまえんぼう、い、いちごばたけのいちねんせい、う、うちゅうの何とか・・・この先、え、おも含めて思い出せない。
(F2051/FOMA)
7 みー◆zayF
かめさんのあるある!ο(≧∇≦ο))) 真央さんはじめまして(*^_^*) モノマネバトルみなかったよ〜(´ω`;)風邪薬飲んで一日中寝てたらだいぶよくなった♪ ロードオブザリングで…エルフの長が田中要次にみえて仕方がなかった(笑)
(W21H/au)
10 モスユ
♂ 27歳
自分は学校休んだら、
土日は絶対にやらない、ワイドショーを見る。10時から教育TV。昼からはサスペンスものを見る。昔はエッチなシーンは今よりもっとイヤらしく、長かったと思います。
土日は絶対にやらない、ワイドショーを見る。10時から教育TV。昼からはサスペンスものを見る。昔はエッチなシーンは今よりもっとイヤらしく、長かったと思います。
(N900i/FOMA)
11 みー◆zayF
そういえば昔…夕食がカレーの際、水の入ったグラスにスプーンをいれたものが必ず一緒にあったけど…一体アレにはなんの意味があったんだろう?(≧∇≦)古びた食堂でカレー頼むと同じように出てくるんだけど!ο(≧∇≦ο))) 魁クロマティ高校っていうマンガにもこれと全く同じ話が描かれていてかなり笑えたし(≧∇≦)でもその真相は結局最後までわからずじまい…(-"-;)
(W21H/au)
12 みー◆zayF
男性でもワイドショーってみるんですね(≧∇≦)中学に上がると、いつのまにか教育テレビから昼ドラに変化してた(笑)そして一時期いいともより思いっきりテレビ派だった私…その理由は…あまり若者がみない為、ネタ作りに最適だったから(≧∇≦)
(W21H/au)
13 モスユ
♂ 27歳
ハタチ以下で「おもいっきりテレビ」をネタ集めとはいえ、見るとは恐るべしべし(^_^!)
ものまねバトルで栗田?がみのもんたのモノマネやって受けてたけど、観客が笑う事自体不思議だった。お前ら、「おもいっきりテレビ」見てんのかっ!って(O_O)!
ものまねを笑えるっていうのは、元を知らないとねぇ。自分は洋楽のは見ても笑えないよ(^^ゞ あと、過度な化粧(+。+)
ものまねバトルで栗田?がみのもんたのモノマネやって受けてたけど、観客が笑う事自体不思議だった。お前ら、「おもいっきりテレビ」見てんのかっ!って(O_O)!
ものまねを笑えるっていうのは、元を知らないとねぇ。自分は洋楽のは見ても笑えないよ(^^ゞ あと、過度な化粧(+。+)
(N900i/FOMA)
14 みー◆zayF
フツー知らない人のモノマネは笑えないよねf^_^; モノマネしてる人がよっぽどおもしろくみえれば別だけど☆ 『人間は、無駄な知識を知ることで快感を得られる唯一の動物である』トリビアの泉を初めてみた時、それまで自分が豆知識や雑学といった、通常ではあまり使わない無駄な知識を喜んで収集していた行動全てに納得がいった…(笑)
(W21H/au)
15 みー◆zayF
くりーむしちゅーの上田のうんちくを聞いて…『へぇ〜、そうだったんだぁ〜!すごぉ〜い(☆o☆)』と、尊敬の眼差しではみるけれど…それでも決してカッコイイとは思えない…(笑)
(W21H/au)
16 かめさん◆Kaaa
上田はうんちく王初出からみてたけど、ウサンクサいね(^_^A
トークの流れが決まってるんぢゃない?とか思っちゃうし。
寝なきゃ!!って時は意外と寝られない。
しかも、なぜか部屋の整理整頓したくなる(*´д`)
トークの流れが決まってるんぢゃない?とか思っちゃうし。
寝なきゃ!!って時は意外と寝られない。
しかも、なぜか部屋の整理整頓したくなる(*´д`)
(P900iV/FOMA)
17 みー◆zayF
↑あるあるο(≧∇≦ο))) そして夜中に突然掃除したくなるのってなぜか台所まわり(笑)あと車の中でうとうとしてて、家に着いてから「やっとお布団で寝れる〜!」と思って布団に入るとなぜか目がさえてしまったり…(*_*)
(W21H/au)
あるあるο(≧∇≦ο))) ゲームに限らずCD・マンガ本・お金等、人に貸したとたんなぜか無性に恋しくなるものってあるよね!最初は軽い気持ちで貸しても、しばらく返してもらえないと不安になって顔会わせる度にさりげなく催促しまくるし(笑)失ってみて改めてその価値を知る…恋人や知人もそうだし、なんといっても『親孝行、したい時には親はなし』なんてことに…(T_T)『いつまでも、あると思うな親と金』とはよくいったもんだ…(´^`;) 話がだいぶズレちった(*_*)普段モノマネはあんまりしないものの、よくおっさんギャグとかくだらない冗談をさりげなく言ってみたりするんだけど、その際相手にちゃんと聞こえてなかったりして『なになに??ごめんもう一回言って!』って素で言われちゃって、そんなわざわざもう一度言うまでもないようなしょうもないことをもう一度説明つきで相手に伝えなきゃいけないハメになった時…なんとも言えない気分になる( ̄▽ ̄;)アハッ☆
(W21H/au)
21 イチ
みーちゃんが語りはじめたっ(゚д゚/)/
そう!それをいいたかったんだよっ!表現のしかたうめーなぁ…
家族だんらんのときに、テレビでラブシーン。一瞬で気まずい雰囲気にっ!
そう!それをいいたかったんだよっ!表現のしかたうめーなぁ…
家族だんらんのときに、テレビでラブシーン。一瞬で気まずい雰囲気にっ!
(P504iS)
23 ぺす
♂ 20歳
ぺすです(・∀・)気分悪くて早退したのに、帰ってる途中で気分良くなる…俺は早退したらしょっちゅうコレでしたε=(´∀`)過去歴見てないんで、かぶってたらすまそ(゚台'゚)
(SH900i/FOMA)
24 イチ
ぺすサンはじめまして〜(゚∀゚)/ウチもしょっちゅー早退してましたから、わかりますよー(≧∇≦)!!先生トカの前だと、マジでキモチ悪いのに演技がでちゃったり。フシギ。
ポスターの人の鼻の穴に画鋲をさす。プスプスッと。
ポスターの人の鼻の穴に画鋲をさす。プスプスッと。
(P504iS)
表現力&文章力がなく、人に物事を説明するのが非常に苦手な私…相手にちゃんと伝えることができるとホッとする(^o^;)メールとかなら試行錯誤して考えながら打つことができるからまだマシだと思うけど、直接口で説明しなくてはいけない時…伝えたいことがうまく伝えられずにすっごいもどかしい(>_<)そんなことが日常茶飯事なので、自分の思ってることがちゃんと全部相手に伝わってくれればいいのに…とよくよく思う(-"-;)テレパシー通信ができる機械とかできればいいのに…(-_☆)相手が黙って何考えてんだかわからなくて不安になる時、相手の心の声がわかるようになればいいのに…ともよく思うけど…『知らぬが仏』という言葉があるように、世の中には知らないほうが幸せでいられることってたくさんあるよねぇ…知りたがりな私はそれで『知らなきゃよかったぁ!!(T口T)』って後悔したことが数知れず…(-_-#)知っておいたほうがいいことと、知らずにおければそれに越したことないことと…そのどっちなのか気になって、つい懲りずに聞いてしまい『後悔先に立たず』…私の人生後悔ばっかり…(Τ▽Τ)でもそれがあるから今がある…『おわりよければ全てよし!』笑
(W21H/au)
ぺすさん久しぶり?(/ω゜\) 思いついたことをつらつらとレスしてみたんだけど、一体何が言いたかったのか自分でもさっぱりわからない(≧∇≦) 具合悪くて早退したのに早退した途端全然具合悪くなくなっちゃったとかよくあるよね(≧∇≦) 逆に仮病つかって保健室で休んでたらホントに具合悪くなっちゃったり…(笑) 私がずっと言いたかったこと…意味を知っていることわざと同じ状況になった時、そのことわざが頭をよぎり、その意味を改めて深く痛感する… うんちくとか大好きだけど、聞いた時『へぇ〜!』って感動してもその後誰かに言おうとすると思いだせない…(-"-;)そのくせ人にもう一度同じこと言われると『それ知ってる〜!アレだよね〜?』と、自分のほうが先に知っていた気になってちょっと得意気になる…(笑)
(W21H/au)
家族団欒の時のラブシーンは非常に気まづい…あるあるο(≧∇≦ο))) あと自称○○は、全然似てなかったり全然すごくなかったり全然そうじゃないケースがほとんど!(笑)
(W21H/au)
29 ・
世の中は確かに知らないほうがいい事がたくさんあるね。知ってしまったら『真面目に働いてる俺って…』と、なりかねない事ばかり。この世は裏社会が富と名声を手に入れると言っても過言ではない。知るのはせめて死ぬ2〜3秒前がいいでしょう。あるある〜…
友達に『だんごむし』とか意味不明なメールしてみたり…やっぱ俺だけ…??家を掃除してるときにすみっこにあるホコリを何十分もかけてつまようじとかでとってみたり…やっぱ俺ってふつうじゃないのかも…
友達に『だんごむし』とか意味不明なメールしてみたり…やっぱ俺だけ…??家を掃除してるときにすみっこにあるホコリを何十分もかけてつまようじとかでとってみたり…やっぱ俺ってふつうじゃないのかも…
(J-D08)
だんごむしって…ο(≧∇≦ο))) 裏社会が富と名声をって…私もホントにそう思う(-_-#)真面目に働いてるのがバカらしく思えることって多々あるよね…世界の金持ち特集とかテレビでやってみせて一体何がしたいんだろう…募金とか、庶民からちまちま集めてないで金持ちからドカッと援助してもらえるように頼めばいいのにぇ…(;¬_¬)何百万とかの借金を苦に自殺しちゃう人だっているのに、一晩で何百万何千万という大金を当たり前のようパーッと使ってしまう金持ちもいる…世の中ってホント不公平…世の中には食べる物も満足に食べられず餓死してしまう子供だっているのに…そう思ってはいても、嫌いな食べ物は残して捨ててしまう私…ごめんなさいって感じ(T_T)シクシク…
(W21H/au)
35 みー◆zayF
あるあるο(≧∇≦ο))) メールの打ち間違え指摘されるとなんとも言えない気持ちになるよね(≧∇≦)漢字の変換とか、一発で変換できなかった時に面倒くさいから間違ったまま送信しちゃうことってよくあるじゃん?いちいちつっこんでくれるなよって感じだよね( ̄▽ ̄;)アハッ☆ あと誤字脱字がないか確認したのにも関わらず間違って送信しちゃってた時ってなんとも悔しい…(Τ▽Τ)
(W21H/au)
それは厄介だね…( ̄▽ ̄;)アハッ☆ よくある話…怒らないから言ってみ〜?って言うけど、そう言う時は既に怒っている。もしくは言ったあと確実に怒られる…(-"-;)
(W21H/au)
38 イチ
それそれ(≧∇≦)!!
よく、子供が
『ねぇねぇ、鈴木くんちって、いいよね!毎日おやつでるんだよー。いいなぁ、鈴木くん』とか言うと、親が
『そんなに鈴木くん家がいいなら鈴木くん家の子になりなさい!』ってなれるわけねーだろ( ̄□ ̄)!!
再現VTRでした。
よく、子供が
『ねぇねぇ、鈴木くんちって、いいよね!毎日おやつでるんだよー。いいなぁ、鈴木くん』とか言うと、親が
『そんなに鈴木くん家がいいなら鈴木くん家の子になりなさい!』ってなれるわけねーだろ( ̄□ ̄)!!
再現VTRでした。
(P504iS)
あるあるο(≧∇≦ο))) 似たようなのでもうひとつ…『○○ちゃんのうち夏休みにハワイ行くんだって〜!うちはどうして行けないの?』『うちはうち、他のうちと比べるんじゃないの!』っていうくせに…『なんでアンタはちゃんとできないの!?少しは○○ちゃんを見習ったらどうなの!?』って言われて『あの子はあの子、私は私なんだから比べないでよ』って言うと『屁理屈言うんじゃありません!』って、お前はどーなんだよ?( ̄▽ ̄;)アハッ☆この親にしてこの子ありと思う瞬間…(笑)
(W21H/au)
40 イチ
そうそう(≧∇≦)!!ウチは『○○ちゃん家はお母さんがいないときはポテトサラダ作ってあげるんだってー。役に立つ娘はいいねー』っていわれたから、その次の日にカニカマボコサラダつくってやったわいっ(´∀`)/!カニは高いからね。かまぼこ。
(P504iS)
42 イチ
えっ(゚д゚/)/ そんなコト言ったらかわいそうだよ(´д`)ウチ、オヤジにめちゃめちゃ殴られた時も殴り返さなかったよ(x_x)親だから殴ったりしたらかわいそう(´д`)最高で『もー、うっさい。』っつって、ちがう部屋に行くくらい。
(P504iS)
43 削除済