1 えり
♀ 36歳 愛知
中高の正座体験
中高と連帯責任での正座が多かったです。クラスで遅刻や忘れ物などしたら昼休みに体操服に着替えて廊下や教室で正座でした。
ジャージは基本的に禁止みたいな感じでしたので女子はブルマで男子は短パンでの正座でした。
ジャージは基本的に禁止みたいな感じでしたので女子はブルマで男子は短パンでの正座でした。
2 ゆか
私たちのところも何かあれば連帯責任で正座でした。遅刻の時は本人は遅刻1分につき10分正座で、遅刻した人のいる班は1分につき5分正座、遅刻した人のいるクラスは、1分につき1分正座でした。たとえば、クラスに5分遅刻した人が2人いたら、クラス全員で10分正座でした。遅刻者のいる班は、クラス全員の10分に加えて、班全員で25分の正座(合計35分)でした。さらに本人は班全員の35分に加えて、50分(合計85分)の正座でした。
3 ゆか
校則で通学途中の買い食いが禁止されてて、見つかったときは、本人は3日間(各日8時半〜15時半)、その人のいる班は2日間、クラスは1日間の正座でした。机をのけて、正座して授業を受けたり給食を食べたりしました。休憩時間もトイレを除いて正座して過ごす決まりでした。体育の授業だけは正座しなくてもよかったのですが、生理とか風邪で見学する人は正座でした。
えりさんはじめまして。
中学、高校でもブルマに着替えて正座は、辛いですねぇーその時は、恥ずかしくなかったですかぁ?
太ももがまるだしになったり足の裏が見えたりしますよねぇー?えりさんは、その時は、恥ずかしくなかったですかぁ?また正座の時は、足の裏を重ねますか?ゆかさんはじめまして。
ゆかさんところの学校も厳しいですねぇー連帯責任で班の人みんなで正座も厳しいですねぇー!ゆかさんも正座を見られのは、恥ずかくないですか? 正座する時は、足の裏を重ねますか?
中学、高校でもブルマに着替えて正座は、辛いですねぇーその時は、恥ずかしくなかったですかぁ?
太ももがまるだしになったり足の裏が見えたりしますよねぇー?えりさんは、その時は、恥ずかしくなかったですかぁ?また正座の時は、足の裏を重ねますか?ゆかさんはじめまして。
ゆかさんところの学校も厳しいですねぇー連帯責任で班の人みんなで正座も厳しいですねぇー!ゆかさんも正座を見られのは、恥ずかくないですか? 正座する時は、足の裏を重ねますか?
5 xbatu
えりさん、昼休みの正座は20分くらいですか?前にも聞いたんですが、3時間正座させられたときの理由と場所を教えて下さい。
ゆかさん、初めまして。遅刻や買い食いでクラス全員正座なんて厳しいですね。
遅刻の正座はいつどこでやりましたか?
買い食いの正座は何日くらいしましたか?
体育の見学の時は、どこで正座しましたか?教えて下さい。
ゆかさん、初めまして。遅刻や買い食いでクラス全員正座なんて厳しいですね。
遅刻の正座はいつどこでやりましたか?
買い食いの正座は何日くらいしましたか?
体育の見学の時は、どこで正座しましたか?教えて下さい。
6 えり
ブルマでの正座はすごく恥ずかしかったですよ。スカートなら太ももを隠せますがブルマは剥き出しの状態ですから。半袖もしっかりブルマの中に入れないといけなかったです。
学校内での裸足もとくに嫌でした。みんな上履きを履いてるのに私たちだけ裸足…これはなれませんでした。
男子の正座はなぜかドキドキするものがありました(笑)
xbatuさん、遅くなってすいませんm(__)m
昼休みの正座は20分くらいでした。3時間のときはクラスに忘れ物、遅刻、授業で騒いでたのが重なったときに教頭先生が来て授業を中断して廊下に正座でした。これは懲りずに(笑)数回させられました。
学校内での裸足もとくに嫌でした。みんな上履きを履いてるのに私たちだけ裸足…これはなれませんでした。
男子の正座はなぜかドキドキするものがありました(笑)
xbatuさん、遅くなってすいませんm(__)m
昼休みの正座は20分くらいでした。3時間のときはクラスに忘れ物、遅刻、授業で騒いでたのが重なったときに教頭先生が来て授業を中断して廊下に正座でした。これは懲りずに(笑)数回させられました。
7 xbatu
えりさん、質問に答えていただきありがとうございます。急がせてすみません。
クラス全員廊下に正座なんて厳しいですね。正座の3時間の間は、トイレも行けず、足を崩すこともできなかったんですか?
学校内で裸足っていうのは、えりさんのクラスだけでしたか?体操服を忘れた人はいませんでしたか?質問ばかりですみません。
クラス全員廊下に正座なんて厳しいですね。正座の3時間の間は、トイレも行けず、足を崩すこともできなかったんですか?
学校内で裸足っていうのは、えりさんのクラスだけでしたか?体操服を忘れた人はいませんでしたか?質問ばかりですみません。
えりさんなぜ男子の正座をみたらドキドキするんですか?
僕は逆で女子の正座をみたらドキドキしました! 剥き出しの太ももと足の裏がみえたら最高です。 ちなみに大人になった今でも好きです(笑)。
僕は逆で女子の正座をみたらドキドキしました! 剥き出しの太ももと足の裏がみえたら最高です。 ちなみに大人になった今でも好きです(笑)。
11 えり
xbatuさん、質問を見落としてしまいましたm(__)m
長時間正座のときトイレに行ったら戻ったときビンタと太ももビンタが追加されてました。
足は先生が見てないときを狙って崩してる人もいたようですが私は頑張りました。そのかわり正座が終わったら感覚が全くない状態で大変でしたよ(笑)
学校内で裸足は先生によって違いました。
上履きを太ももの上に乗せて正座をさせる先生もいたりさまざまでした。
長時間正座のときトイレに行ったら戻ったときビンタと太ももビンタが追加されてました。
足は先生が見てないときを狙って崩してる人もいたようですが私は頑張りました。そのかわり正座が終わったら感覚が全くない状態で大変でしたよ(笑)
学校内で裸足は先生によって違いました。
上履きを太ももの上に乗せて正座をさせる先生もいたりさまざまでした。
12 xbatu
トイレに行けても戻ったらビンタなんてきついですね。3時間も足を崩さずに正座しているのは大変ですね。
上履きを太ももの上に乗せて正座なんて恥ずかしいだろうなあと思います。
3時間正座の時は、裸足でしたか?
以前、正座の時は、必ず体操服と書かれていましたが、体操服を忘れた人はいませんでしたか?
上履きを太ももの上に乗せて正座なんて恥ずかしいだろうなあと思います。
3時間正座の時は、裸足でしたか?
以前、正座の時は、必ず体操服と書かれていましたが、体操服を忘れた人はいませんでしたか?
13 えり
そうですね。上履きを太ももの上に乗せての正座は恥ずかしかったです。運動場では靴を乗せての正座もありました。3時間正座のときは1度裸足でしたがあとは上履きを履いたままの正座でした。ブルマだとお尻に上履きのかかとが食い込んだりして痛いんですよ。
体操服忘れもいましたけど中学のときは取りに帰らされて着替えてプラス1時間の正座でした。
男子は着替えての登校でしたから恥ずかしそうでした。家が遠い人は次の日1時間加算だったと思います
体操服忘れもいましたけど中学のときは取りに帰らされて着替えてプラス1時間の正座でした。
男子は着替えての登校でしたから恥ずかしそうでした。家が遠い人は次の日1時間加算だったと思います
14 xbatu
靴を乗せての正座もあったんですね。
その時は、どんな理由でどのくらい正座させられましたか?
お尻に上履きのかかとが食い込むから上履きを履いての正座もつらいですね。
取りに帰らされて着替えてプラス1時間と言うのも大変ですね。3時間正座の時に忘れて、4時間になった人はいましたか?
家が遠い人は次の日1時間加算というのは、その日は制服でやって、次の日は体操服で1時間正座ということですか?
その時は、どんな理由でどのくらい正座させられましたか?
お尻に上履きのかかとが食い込むから上履きを履いての正座もつらいですね。
取りに帰らされて着替えてプラス1時間と言うのも大変ですね。3時間正座の時に忘れて、4時間になった人はいましたか?
家が遠い人は次の日1時間加算というのは、その日は制服でやって、次の日は体操服で1時間正座ということですか?
15 えり
運動会の練習でダラダラしてたから靴を太ももに乗せて30分の正座でした。
男子はヒールで踏みつけられてる人もいましたよ。
家が遠くて忘れ物を取りに帰れない人は次の日、1日体操服で過ごさなければいけなかったです。連続ではないけど正座は4時間させられてました。その日は正座なしでした。
男子はヒールで踏みつけられてる人もいましたよ。
家が遠くて忘れ物を取りに帰れない人は次の日、1日体操服で過ごさなければいけなかったです。連続ではないけど正座は4時間させられてました。その日は正座なしでした。
16 ゆか
しゅうさん
もちろん恥ずかしかったですよ。でも、みんなで正座するので、我慢できない恥ずかしさではありませんでした。足の指は重ねましたよ。重ねた方が痺れがましでした。
それより一番辛かったのは、自分が遅刻や買い食いの当事者だった時です。クラス全員に迷惑をかけてしまって、みんなに申し訳なくて
もちろん恥ずかしかったですよ。でも、みんなで正座するので、我慢できない恥ずかしさではありませんでした。足の指は重ねましたよ。重ねた方が痺れがましでした。
それより一番辛かったのは、自分が遅刻や買い食いの当事者だった時です。クラス全員に迷惑をかけてしまって、みんなに申し訳なくて
17 ゆか
xbatuさん
遅刻の正座は教室でした。買い食いの正座は、自分のせいの時は3日間で、クラスメートのせいの時は1日でした。中学3年間で、3日間を1回と、1日を10回くらい経験したと思います。体育見学の時の正座は、グランドの時は朝礼台の上、体育館の時は舞台の上でしたよ。
遅刻の正座は教室でした。買い食いの正座は、自分のせいの時は3日間で、クラスメートのせいの時は1日でした。中学3年間で、3日間を1回と、1日を10回くらい経験したと思います。体育見学の時の正座は、グランドの時は朝礼台の上、体育館の時は舞台の上でしたよ。
18 ゆか
万引きとかタバコが見つかったときは、本人は別室での正座1日と教室での正座2日、班は教室での正座2日間、クラスは教室での正座1日間でした。別室での正座の時は正座したまま、椅子を机にして反省文を書かされました。A4用紙に余白なく5ミリおきに縦横に線を引かされて、ます目が殆ど埋まるまで反省の言葉を書かされました。あまりに多い文字数なので、だんだん書くことがなくなってきて、最後はクラス全員への手紙みたいになってしまいました。私のせいでみんなに迷惑をかけてごめんなさい。○○さんの忠告を無視してごめんなさい。みたいに
ゆかさんみんなに迷惑かけたのは、いやですねぇー!自分人で正座の罰をうけるのだったらいいですけどねぇー!ゆかさんは一人で正座の罰をうけたことは、ないんですか?どんな場所で正座の罰をうけたことがありますか?あったらぜひ話を聞かせてください。
20 xbatu
えりさん、ヒールで踏みつけられたら相当痛そうですね。家が遠くて忘れ物を取りに帰れない人は、次の日の正座は休み時間や放課後にやったんですか?その日は正座なしで何をしていましたか?
ゆかさん、自分のせいでみんなも正座させられることになるのは辛いですね。遅刻の正座は教室の床ですか?やったのは、放課後ですか?最高でどのくらいやりましたか?別室での正座の時は、ずっと反省文を書いていたんですか?
ゆかさん、自分のせいでみんなも正座させられることになるのは辛いですね。遅刻の正座は教室の床ですか?やったのは、放課後ですか?最高でどのくらいやりましたか?別室での正座の時は、ずっと反省文を書いていたんですか?
21 えり
男子たちはヒールで踏まれて痛そうににしてました。けれど見てる方はドキドキしてたのを覚えてます。私は学級員をして正座の監視もした事があり上から見下ろすのはよかった事を覚えてます。
家の遠い件はその日、次の日が正座なのでそのぶんの勉強をしなければいけません。次の日は朝一に登校して校門の前に正座をして、あとは教室の後ろで正座です。
家の遠い件はその日、次の日が正座なのでそのぶんの勉強をしなければいけません。次の日は朝一に登校して校門の前に正座をして、あとは教室の後ろで正座です。
22 ゆか
xbatuさん
遅刻の正座は教室の床でした。朝のショートホームルームの時から1時間目の授業にかけて、床に正座して、椅子を机にして授業を受けてましたよ。
別室の正座の時は、ひたすら反省文を書き続けました。5ミリの字なので、書いても書いても終わりませんでした。
あと、私立だったので、義務教育でも停学もありました。反省文の内容が悪いと停学になるので、一生懸命反省文を書きました。
万引き、煙草、パーマ、茶髪、男女交際とかが別室正座と反省文の対象でした。
遅刻の正座は教室の床でした。朝のショートホームルームの時から1時間目の授業にかけて、床に正座して、椅子を机にして授業を受けてましたよ。
別室の正座の時は、ひたすら反省文を書き続けました。5ミリの字なので、書いても書いても終わりませんでした。
あと、私立だったので、義務教育でも停学もありました。反省文の内容が悪いと停学になるので、一生懸命反省文を書きました。
万引き、煙草、パーマ、茶髪、男女交際とかが別室正座と反省文の対象でした。
23 xbatu
えりさん、正座の監視もした事があるんですね。監視されるのは辛いけれど、上から見下ろして監視しているのはいいですね。
監視している時に、足を崩した人がいたらどうしていましたか?
校門の前の正座はどのくらいの時間ですか?
ゆかさん、停学もあるなんて大変ですね。
遅刻の正座は最高でどのくらいの時間正座しましたか?1時間目が教室以外の授業の時は、どうしていましたか?
別室正座の時は、途中でトイレに行くことができましたか?5ミリの字だと書くのも大変だと思いますが、何時ごろまでかかりましたか?
監視している時に、足を崩した人がいたらどうしていましたか?
校門の前の正座はどのくらいの時間ですか?
ゆかさん、停学もあるなんて大変ですね。
遅刻の正座は最高でどのくらいの時間正座しましたか?1時間目が教室以外の授業の時は、どうしていましたか?
別室正座の時は、途中でトイレに行くことができましたか?5ミリの字だと書くのも大変だと思いますが、何時ごろまでかかりましたか?
24 ゆか
遅刻の正座は4時間くらいしたことがあります。教室以外の授業の時は、音楽室とか理科室とか移動した所で正座です。体育と正座が重なったときは、正座しなくてもした事にしてくれましたが、体育の授業の半分くらいがハードな基礎トレーニングみたいなのに置き換えられたりしました。休み時間は教室移動とトイレを除いて正座で過ごしました。生徒どうしが休み時間の監視役でした。正座中にトイレは行けましたが、トイレの行き帰りに寄り道しないようにだいたいの時間を計られてました。連帯責任での正座なのでズルする人はみんなから嫌われるので、ごく自然な形で相互監視されてました。
別室正座の時のトイレはダメでしたが、どうしようもない時は行かしてもらえました。その場合は放課後に正座が30分延長されました。
別室正座の時のトイレはダメでしたが、どうしようもない時は行かしてもらえました。その場合は放課後に正座が30分延長されました。
25 えり
本当に監視はされるよりする方がいいですよね。監視してて足を崩した場合は先生に報告します。そしたらビンタと太ももビンタと掃除が追加されます。けれど私が代わりに叩いて処理してました。もちろん先生には内緒で(笑)
女子は揉み消して男子の場合は正座した太ももを軽く撫でて叩いてました。
校門前の正座は30分でした。
女子は揉み消して男子の場合は正座した太ももを軽く撫でて叩いてました。
校門前の正座は30分でした。
27 xbatu
ゆかさん、遅刻の正座も大変ですね。体育と重なった時、見学の人は朝礼台の上や舞台の上で正座させられたんですか?
別室正座の時は、トイレに2回以上行ったら、さらに時間延長されましたか?別室正座の時は、何時ごろまで正座させられましたか?
えりさん、男女で差をつけて、文句を言う男子はいなかったですか?えりさんが監視していた時、正座させられた人はどんな理由で正座させられていましたか??
校門前の正座は下はコンクリートですか?
4時間の時など、長時間の正座で体育の時間と重なった時は、どうしていましたか?
別室正座の時は、トイレに2回以上行ったら、さらに時間延長されましたか?別室正座の時は、何時ごろまで正座させられましたか?
えりさん、男女で差をつけて、文句を言う男子はいなかったですか?えりさんが監視していた時、正座させられた人はどんな理由で正座させられていましたか??
校門前の正座は下はコンクリートですか?
4時間の時など、長時間の正座で体育の時間と重なった時は、どうしていましたか?
28 えり
もちろん男子から抗議は受けましたが先生と私どちらを選ぶの?って言い私が勝ってました(笑)
正座の理由はさまざまでしたが授業態度や宿題忘れだったと思います。
男子に睨まれた場合は上履きのまま太ももを踏みつけたりもしてました(笑)
校門前はコンクリートです。朝だけの正座なのでまだ熱くなかったはずです。
4時間正座のとき体育は受けなければいけません。終わってからや放課後、正座でした。
正座の理由はさまざまでしたが授業態度や宿題忘れだったと思います。
男子に睨まれた場合は上履きのまま太ももを踏みつけたりもしてました(笑)
校門前はコンクリートです。朝だけの正座なのでまだ熱くなかったはずです。
4時間正座のとき体育は受けなければいけません。終わってからや放課後、正座でした。
29 ゆか
別室正座は8時半〜15時半でした。でも5ミリの反省文が15時半までに書けないときは書けるまで正座でした。トイレは何回でも行けますが、行く度に正座が延びました。あと、これは罰ではないんですけど、反省文を書くことが下手で、うまく反省の気持ちが伝わらない時は、停学になったので、停学になりそうで困った時は、反省文に自虐的なことを書いて赦しを乞ってました。伝統がありました。私が考えたのではないですが、先輩から教えてもらって、実行してました。たとえば、反省のしるしとして髪を切って償いますとか、けじめとして髪を切って決意を新たにしますとか、与えられた罰を受けるだけでは反省した事にならないので、自分で自分に罰を与えたく、私を叩いて下さいと書いて、実行してました。
30 xbatu
えりさん、どちらを選ぶの?って言われたら仕方ないかもしれないけど太ももを踏みつけるのはやりすぎじゃないですか?
上履きや靴を太ももの上に乗せて正座した時は、靴下は脱ぎましたか?
ゆかさん、トイレに行く度に正座の時間が延びるなんて大変ですね。反省文が書けなかったり、トイレに行って延びて、1番遅い時は、何時ごろまで正座させられましたか?
上履きや靴を太ももの上に乗せて正座した時は、靴下は脱ぎましたか?
ゆかさん、トイレに行く度に正座の時間が延びるなんて大変ですね。反省文が書けなかったり、トイレに行って延びて、1番遅い時は、何時ごろまで正座させられましたか?
35 ゆか
実を言うと私、中3の1学期の終業式の日、帰り道で買い食いしてるのを見つかって、明日から夏休みだというのに、別室正座と連帯責任のクラス正座と班正座をするハメになったんです。夏休みに正座するために登校する事になって、クラス全員や班全員から大顰蹙でした。その正座の期間は、ちゃんと学校に行ったんですけど、9月の新学期から学校に行きづらくなって、10月から公立中学に転校しました。退学した私立中学は高等部もあってエスカレーター式に進学できたんですけど、公立中学に行って別の高校を受験する道を選びました。でも、今から思えば正座のある環境がなつかしい時もあります。正座が辛くて退学したのではなく、連帯責任でみんなに迷惑をかけたのが辛くて退学したので。
36 えり
たつさん、学級員なのでクラスの代表での正座はありました。放送で学年で6クラスあって男子と女子1人ずつ呼ばれて授業態度が悪い事や忘れ物が多いなどの理由で正座もありました。時間は30分くらいですね
38 xbatu
えりさん、クラスの代表での正座なんて学級委員も大変ですね。どこで正座しましたか?
ゆかさん、長時間正座させられて、反省文が書けてないと退学なんて大変ですね。夏休みに正座のために登校なんて嫌ですね。正座しながら宿題でもやれば、家で遊んでいるより宿題がはかどっていいかもしれないけれど・・・
いろいろと突っ込んだ質問してしまってごめんなさい。
ゆかさん、長時間正座させられて、反省文が書けてないと退学なんて大変ですね。夏休みに正座のために登校なんて嫌ですね。正座しながら宿題でもやれば、家で遊んでいるより宿題がはかどっていいかもしれないけれど・・・
いろいろと突っ込んだ質問してしまってごめんなさい。
39 ゆか
xbatuさん
反省文が書けてない時は退学ではなく停学でしたよ(^^ゞ
私が退学したのは、連帯責任の正座が原因で、私がクラスのみんなとうまく行かなくなって、学校から転校を勧められたからです。
今となっては、連帯責任や退学した事は悲しい思い出ですが、正座自体は懐かしい思い出です。
反省文が書けてない時は退学ではなく停学でしたよ(^^ゞ
私が退学したのは、連帯責任の正座が原因で、私がクラスのみんなとうまく行かなくなって、学校から転校を勧められたからです。
今となっては、連帯責任や退学した事は悲しい思い出ですが、正座自体は懐かしい思い出です。
41 えり
たつさん、正座はどんな事があっても体操服で夏冬関係なく女子はブルマ、男子は短パンでした。
学級員の正座場所は生徒指導室です。最初は横一列に並ばされ先生が正座っと言い正座してました。とてもピリピリしてたと思います。正座が終わったら正座をさせていただきありがとうございましたと言わされてました。
学級員の正座場所は生徒指導室です。最初は横一列に並ばされ先生が正座っと言い正座してました。とてもピリピリしてたと思います。正座が終わったら正座をさせていただきありがとうございましたと言わされてました。
えりさんブルマで正座は、辛いですねぇー!太ももはみえるし、冬はつらいですねぇー学校に勉強をしに行くのに正座しに学校にいくような感じですねぇー? 挨拶もさされてすごい学校ですねぇー!恥ずかしかった場所はありますか?
ゆかさんも学校で正座してみんなに見られて恥ずかしかった場所とかは、ないですか?
ゆかさんも学校で正座してみんなに見られて恥ずかしかった場所とかは、ないですか?
47 ゆか
教室正座はみんなでするので恥ずかしくなかったです。別室正座は目立たない場所でしたが、時々除かれたりして恥ずかしがったです。あと別室正座の時に書いた反省文は校内の掲示板に貼られて恥ずかしがったです。
48 アール
はじめまして、えりさんゆかさんへの共通の質問ですがよろしいですか?
半日とか丸一日の正座(トイレとかのぞいて)ほぼ連続でずっとですよね?
正座から解放されたあとは、みんな足が痺れきって立てなかったですか?それともみんな慣れててサッと立ててましたか?
移動教室とかは時間内に移動できていましたか?
移動教室とかない場合は同じ場所に連続で何時間も正座する事になると思いますが、休憩なしの正座だと膝とかが痛みで辛くありませんでしたか?また逆に移動等で一度正座を崩した直後に再正座した場合、同じく膝とか痛くなかったですか?
半日とか丸一日の正座(トイレとかのぞいて)ほぼ連続でずっとですよね?
正座から解放されたあとは、みんな足が痺れきって立てなかったですか?それともみんな慣れててサッと立ててましたか?
移動教室とかは時間内に移動できていましたか?
移動教室とかない場合は同じ場所に連続で何時間も正座する事になると思いますが、休憩なしの正座だと膝とかが痛みで辛くありませんでしたか?また逆に移動等で一度正座を崩した直後に再正座した場合、同じく膝とか痛くなかったですか?
49 アール
長くなったので分けました。
正座から解放された後は、痺れた足を突っつきあったりとかしたりされたりしたことは有りますか?ある場合はそのときの感想はどうでしたか?
足が痺れてくると、足裏を触ってみたりする子はいましたか?
足の裏の形はどのようにして正座していましたか?足の裏を重ねていましたか、親指を重ねるようにしていましたか、全然かさねていませんでしたか?またどれが一番正座に持ちこたえられましたか?またどの形で座っている子が多かったですか?
正座も長時間になるとやはりみんな苦痛の表情でしたか?それとも慣れてて普段と変わりない表情でしたか?
以上たくさん質問してしまいましたが、わかる範囲内でいいので回答していただければと思います。
正座から解放された後は、痺れた足を突っつきあったりとかしたりされたりしたことは有りますか?ある場合はそのときの感想はどうでしたか?
足が痺れてくると、足裏を触ってみたりする子はいましたか?
足の裏の形はどのようにして正座していましたか?足の裏を重ねていましたか、親指を重ねるようにしていましたか、全然かさねていませんでしたか?またどれが一番正座に持ちこたえられましたか?またどの形で座っている子が多かったですか?
正座も長時間になるとやはりみんな苦痛の表情でしたか?それとも慣れてて普段と変わりない表情でしたか?
以上たくさん質問してしまいましたが、わかる範囲内でいいので回答していただければと思います。
51 ゆか
アールさん
正座するときの姿勢は細かく決まってました。足の裏は親指1本分だけ重ねると決まってました。膝の隙間は握り拳1個分以内と決まってました。あと字を書くとき以外は、背筋は真っ直ぐ伸ばして、手は膝の上に置くと決まってました。
正座から解放された後や教室移動の時は、すんなり立てる子もいましたし、立てなくて座り込んだままの子もいましたし、立てたけど歩けなくて壁により掛かる子もいました。
教室移動やトイレは普段より時間がかかりましたが、みんな時間内にすませてました。
正座するときの姿勢は細かく決まってました。足の裏は親指1本分だけ重ねると決まってました。膝の隙間は握り拳1個分以内と決まってました。あと字を書くとき以外は、背筋は真っ直ぐ伸ばして、手は膝の上に置くと決まってました。
正座から解放された後や教室移動の時は、すんなり立てる子もいましたし、立てなくて座り込んだままの子もいましたし、立てたけど歩けなくて壁により掛かる子もいました。
教室移動やトイレは普段より時間がかかりましたが、みんな時間内にすませてました。
52 えり
長い質問ですね
長時間の正座から解放された瞬間はみんな苦しそうにしてました。男子も涙目になってつらそうでした。私も痺れて少しの間動けませんでした。
移動教室はすぐに移動しないといけなかったのですぐです。
思い出しただけで痛くなりそうですね
長時間の正座から解放された瞬間はみんな苦しそうにしてました。男子も涙目になってつらそうでした。私も痺れて少しの間動けませんでした。
移動教室はすぐに移動しないといけなかったのですぐです。
思い出しただけで痛くなりそうですね
53 アール
ゆかさんえりさん回答ありがとうございます。思い出せる内容が他にもあれば他の回答にも是非お願いします。
ゆかさん
正座する時の姿勢まですべて取り決めされていたのですか。体が硬いとかでその座り方が出来ない子とかはいませんでしたか?
もしそのような子がいた場合は座り方は免除されてましたか?それとも強制的にその座り方にさせられていましたか?
やはりすぐに立てない子とかもいたのですね。ちなみにゆかさんはサッと立てましたか?それとも座り込んでいましたか?別室の正座は反省文を書く理由で背筋を伸ばさなくてもよかったかと思いますが、夏休みにさせられた正座だと移動教室も授業もないはずなのでその日は朝から夕方までずっとトイレ以外の休憩なしで手を膝上に置いて背筋を伸ばしての正座でしたか?かなり辛くなかったですか?あと教室正座の場合は制服なのでこっそり足を崩したりしていた子とかはいましたか?
えりさん
やはりみんな終わった後は辛そうな感じでしたか。何分くらい痺れて動けませんでしたか?移動教室の際に痺れて動けなかくて遅刻した子とかいましたか?もしその場合その子はさらに罰せられていましたか?
えりさんは運動場での正座もあるとありましたが、運動場での正座は最高何時間させられましたか?そのときは裸足ですからそれとも靴下まではOKでしたか?運動場では砂利とかが足に食い込んで特に苦痛ではなかったですか?
あと正座中の姿勢についてはうるさくいわれましたか?前かがみはNGとか。
以上よろしくお願いします。
ゆかさん
正座する時の姿勢まですべて取り決めされていたのですか。体が硬いとかでその座り方が出来ない子とかはいませんでしたか?
もしそのような子がいた場合は座り方は免除されてましたか?それとも強制的にその座り方にさせられていましたか?
やはりすぐに立てない子とかもいたのですね。ちなみにゆかさんはサッと立てましたか?それとも座り込んでいましたか?別室の正座は反省文を書く理由で背筋を伸ばさなくてもよかったかと思いますが、夏休みにさせられた正座だと移動教室も授業もないはずなのでその日は朝から夕方までずっとトイレ以外の休憩なしで手を膝上に置いて背筋を伸ばしての正座でしたか?かなり辛くなかったですか?あと教室正座の場合は制服なのでこっそり足を崩したりしていた子とかはいましたか?
えりさん
やはりみんな終わった後は辛そうな感じでしたか。何分くらい痺れて動けませんでしたか?移動教室の際に痺れて動けなかくて遅刻した子とかいましたか?もしその場合その子はさらに罰せられていましたか?
えりさんは運動場での正座もあるとありましたが、運動場での正座は最高何時間させられましたか?そのときは裸足ですからそれとも靴下まではOKでしたか?運動場では砂利とかが足に食い込んで特に苦痛ではなかったですか?
あと正座中の姿勢についてはうるさくいわれましたか?前かがみはNGとか。
以上よろしくお願いします。
54 ゆか
アールさん
体の固い子とか障害のある子は、できる範囲で背筋を伸ばせばよかったですよ。無理をさせられる事はありませんでした。車椅子の子は、正座の代わりに、ノートを書くとき以外は、両手を前に伸ばさせられました。いわゆる『前にならえ』の姿勢です。ノートを書くときは鉛筆を持たない方の手だけ前に伸ばさせられました。私は経験ないので分かりませんが、手を伸ばす罰は正座より辛いらしく、時間は正座の場合の半分程度に免除されてました。3時間の手伸ばしの罰なら、30分手を伸ばして☆30分手を下ろす☆を3回繰り返すような感じだったと思います。ちなみに、教室移動の時、健常者の子は正座で足が痛くて歩きにくいし、車椅子の子は手だるくて車輪を回しにくいので、健常者の子がいっぱい車椅子によりかかって、車椅子を押してあげてました。
夏休みの正座は、別室の子は反省文を書くのに必死でした。教室の子は朝から夕方まで、ひたすら正座でしたよ。でも、教室のテレビで、ずっとNHK教育テレビとか、学校の体育祭の録画とかが映されてましたし、希望者は椅子を机代わりにして、夏休みの宿題をしてました。あと、夏休みの正座と部活の合宿の重なった子は、正座を免除されたりもしましたが、免除される条件があって、試合が近くて、レギュラーの子しかダメだったと思います。
体の固い子とか障害のある子は、できる範囲で背筋を伸ばせばよかったですよ。無理をさせられる事はありませんでした。車椅子の子は、正座の代わりに、ノートを書くとき以外は、両手を前に伸ばさせられました。いわゆる『前にならえ』の姿勢です。ノートを書くときは鉛筆を持たない方の手だけ前に伸ばさせられました。私は経験ないので分かりませんが、手を伸ばす罰は正座より辛いらしく、時間は正座の場合の半分程度に免除されてました。3時間の手伸ばしの罰なら、30分手を伸ばして☆30分手を下ろす☆を3回繰り返すような感じだったと思います。ちなみに、教室移動の時、健常者の子は正座で足が痛くて歩きにくいし、車椅子の子は手だるくて車輪を回しにくいので、健常者の子がいっぱい車椅子によりかかって、車椅子を押してあげてました。
夏休みの正座は、別室の子は反省文を書くのに必死でした。教室の子は朝から夕方まで、ひたすら正座でしたよ。でも、教室のテレビで、ずっとNHK教育テレビとか、学校の体育祭の録画とかが映されてましたし、希望者は椅子を机代わりにして、夏休みの宿題をしてました。あと、夏休みの正座と部活の合宿の重なった子は、正座を免除されたりもしましたが、免除される条件があって、試合が近くて、レギュラーの子しかダメだったと思います。
55 ゆか
アールさん
教室での正座の時は制服のスカートの中で足を崩す人はいましたよ。見つかったときは、甘い先生は見て見ないふりをしてましたし、厳しい先生は正座してる足にほうきの棒を挟ませたりしてました。
教室での正座の時は制服のスカートの中で足を崩す人はいましたよ。見つかったときは、甘い先生は見て見ないふりをしてましたし、厳しい先生は正座してる足にほうきの棒を挟ませたりしてました。
56 えり
どんな理由があっても全員同じ姿勢で正座でした。
痺れて動けなかった時間は5分くらいですね。それで移動教室の遅刻は許されないから体操服のまま言ってました。男子は上半身裸、裸足でしたので恥ずかしかったと思います。
運動場での正座は裸足で45分だったはずです。外での正座の方が大変でした。背筋もしっかり伸ばし手は後ろに組んでました。
痺れて動けなかった時間は5分くらいですね。それで移動教室の遅刻は許されないから体操服のまま言ってました。男子は上半身裸、裸足でしたので恥ずかしかったと思います。
運動場での正座は裸足で45分だったはずです。外での正座の方が大変でした。背筋もしっかり伸ばし手は後ろに組んでました。
57 アール
ゆかさんえりさんいつも回答ありがとうございます。お二人への共通の質問を追加させてください。
学生時代は長時間の正座が日常茶飯事であったようですが、その当時正座タコとかが足の甲に出来たりしていましたか?出来たとしたらいまでもまだそのタコは残っていますか?
常用的に長時間正座していると必ず出来ると聞いたことがあったので確認してみたくなりました。
では個別にさらに質問させてください。
ゆかさん
手をまっすぐ伸ばしての罰はかなり厳しいですね。試しに数分してみましたが正座の何十倍もきついかと。障害のある子への罰としてはこれはかなり厳しいものと思います。この罰については個人的には賛同できない厳しさですよ。よく30分もがんばれたと思います。
夏休みの正座はやはり朝から夕方までずっと連続でしたか。昼食をとる時間はありましたか?とれたとしてもその間も正座でしたか?教室移動も無くその他休憩も無いとなると、一度もトイレに行かなかったとしたら朝から夕方までの約7〜8時間は一度も足を崩せず正座という事でしょうか?
そうだとすれば終わりに近づくともう平静を装えないほど苦痛に襲われそうな連続での長時間ですね。いくらテレビ放映が許されていても、焼け石に水なような気さえします。夏休み正座2日目は班のメンバー数人だけでの教室の中で1日中でしたか?
最終日はゆかさん一人で教室での1日正座でしたか?
やはりスカート中でこっそり足を崩す人はいたんですね。でも見つかるとほうきの棒を挟んでとはかなり厳しい制裁が加わるようですね。残り時間全部ほうきを挟んでの正座になっていましたか?ゆかさんご自身は足をこそっと崩したりしてましたか?それとも正座のさせられる毎にまじめに定められた時間きっちり正座していましたか?
ゆかさんは長時間正座後はサッと立てた方ですがそれとも痺れて動けなかった方ですか?
学生時代は長時間の正座が日常茶飯事であったようですが、その当時正座タコとかが足の甲に出来たりしていましたか?出来たとしたらいまでもまだそのタコは残っていますか?
常用的に長時間正座していると必ず出来ると聞いたことがあったので確認してみたくなりました。
では個別にさらに質問させてください。
ゆかさん
手をまっすぐ伸ばしての罰はかなり厳しいですね。試しに数分してみましたが正座の何十倍もきついかと。障害のある子への罰としてはこれはかなり厳しいものと思います。この罰については個人的には賛同できない厳しさですよ。よく30分もがんばれたと思います。
夏休みの正座はやはり朝から夕方までずっと連続でしたか。昼食をとる時間はありましたか?とれたとしてもその間も正座でしたか?教室移動も無くその他休憩も無いとなると、一度もトイレに行かなかったとしたら朝から夕方までの約7〜8時間は一度も足を崩せず正座という事でしょうか?
そうだとすれば終わりに近づくともう平静を装えないほど苦痛に襲われそうな連続での長時間ですね。いくらテレビ放映が許されていても、焼け石に水なような気さえします。夏休み正座2日目は班のメンバー数人だけでの教室の中で1日中でしたか?
最終日はゆかさん一人で教室での1日正座でしたか?
やはりスカート中でこっそり足を崩す人はいたんですね。でも見つかるとほうきの棒を挟んでとはかなり厳しい制裁が加わるようですね。残り時間全部ほうきを挟んでの正座になっていましたか?ゆかさんご自身は足をこそっと崩したりしてましたか?それとも正座のさせられる毎にまじめに定められた時間きっちり正座していましたか?
ゆかさんは長時間正座後はサッと立てた方ですがそれとも痺れて動けなかった方ですか?
58 アール
長くなったので分けました。
えりさん
どんな事があっても遅刻は許されなかったのですね。足が痺れて立てない状況下で残り少ない時間での移動はさぞかし大変だったでしょう?
運動場での正座は45分もさせられていたのですか。しかも裸足ということは靴下も禁止ということですよね?ということは、すねの部分はもちろん、足の甲とかにも砂利が食い込んできますよね?普通にさせられる正座よりはるかに強烈な痛みが襲ってきそうですが、いかがでしたか?座る場所の小石をどけることは可能でしたか?
背筋が曲がると注意されましたか?手はずっと後ろということは前屈みで痛みを和らげることもできずに45分正座でしたか?
以上長くなりましたが回答お願いします。
えりさん
どんな事があっても遅刻は許されなかったのですね。足が痺れて立てない状況下で残り少ない時間での移動はさぞかし大変だったでしょう?
運動場での正座は45分もさせられていたのですか。しかも裸足ということは靴下も禁止ということですよね?ということは、すねの部分はもちろん、足の甲とかにも砂利が食い込んできますよね?普通にさせられる正座よりはるかに強烈な痛みが襲ってきそうですが、いかがでしたか?座る場所の小石をどけることは可能でしたか?
背筋が曲がると注意されましたか?手はずっと後ろということは前屈みで痛みを和らげることもできずに45分正座でしたか?
以上長くなりましたが回答お願いします。
60 ゆか
アールさん
夏休みの正座ですが文章の順番が逆でした(><)
連帯責任のクラス正座と班正座が先で、最終日が個人的な別室正座でしたよ(^^ゞ
正座は何度もしましたが、日常的という程でもなかったので、正座たこはできませんでした。制服で正座の時は、他の子の連帯責任で私が正座させられている時は、スカートの中で足をくずしてました(m_m)
私が原因でクラス中連帯責任になった時は、みんなに申し訳ないので足はくずしませんでした。クラスには真面目で足をくずさない子もいるのに、原因を作った私が足をくずすなんて申し訳なくてできません。
夏休み正座の昼食は朝に注文を聞かれて、希望者には購買からパンを届けてもらえました。自分で買いに行くのではなく、届けてもらう形だったので、昼休みに立つことはできませんでした。立てるのはトイレだけでした。
膝に棒を挟む正座は1度だけした事があります。2時間目に足をくずしてるのが見つかってほうきを挟まされました。でも、3時間の先生に棒を取ってもらえました。
夏休みの正座ですが文章の順番が逆でした(><)
連帯責任のクラス正座と班正座が先で、最終日が個人的な別室正座でしたよ(^^ゞ
正座は何度もしましたが、日常的という程でもなかったので、正座たこはできませんでした。制服で正座の時は、他の子の連帯責任で私が正座させられている時は、スカートの中で足をくずしてました(m_m)
私が原因でクラス中連帯責任になった時は、みんなに申し訳ないので足はくずしませんでした。クラスには真面目で足をくずさない子もいるのに、原因を作った私が足をくずすなんて申し訳なくてできません。
夏休み正座の昼食は朝に注文を聞かれて、希望者には購買からパンを届けてもらえました。自分で買いに行くのではなく、届けてもらう形だったので、昼休みに立つことはできませんでした。立てるのはトイレだけでした。
膝に棒を挟む正座は1度だけした事があります。2時間目に足をくずしてるのが見つかってほうきを挟まされました。でも、3時間の先生に棒を取ってもらえました。
62 アール
ゆかさん返事ありがとうございます。
昼飯時もずっと正座だったのですね。ということは1日トイレにいかなったとしたら連続で7時間とかずっと正座なんですね。
トイレに行かなかった子とかもいますか?
ゆかさんもトイレに行かずにずっと正座したこと有りますか?
別室の時は昼飯は有りましたか?抜きでしたか?
一度スカートで足崩したらそれからは終わりまでずっと崩していましたか?それとも授業の担任によって再び正座し直したりしていましたか?
棒を膝に挟まれたときはどうでしたか?非常に痛かったですか?
昼飯時もずっと正座だったのですね。ということは1日トイレにいかなったとしたら連続で7時間とかずっと正座なんですね。
トイレに行かなかった子とかもいますか?
ゆかさんもトイレに行かずにずっと正座したこと有りますか?
別室の時は昼飯は有りましたか?抜きでしたか?
一度スカートで足崩したらそれからは終わりまでずっと崩していましたか?それとも授業の担任によって再び正座し直したりしていましたか?
棒を膝に挟まれたときはどうでしたか?非常に痛かったですか?
63 えり
運動場での正座は体育の時にダラダラして並ばなかったからだったと思います。靴下は靴の中に入れての正座でした。姿勢はすぐに注意されてました。しびれを通り越して麻痺みたいな感覚でした。45分黙想での正座でした。
64 ゆか
アールさん
足を崩しても、またきちんと座り直してました。崩したままだと、その姿勢の方が辛くなってくるので、きちんと座るのと崩すのを交互に入れ替えるのが楽でしたよ。別室正座の時も昼食はありましたよ。普段の日なら給食で、夏休みは購買のパンの配達でした。トイレを我慢して正座した事はないです。むしろ、大してトイレに行きたくないのに、トイレに行って足を休めたりしてました。あと、トイレの帰りにわざと水を飲んで、次のトイレを近くしたり。あっ、ここに書いたズルをしてたのは、自分が連帯責任で正座してる時だけです。自分のせいで正座してる時はズルはしてません。
足を崩しても、またきちんと座り直してました。崩したままだと、その姿勢の方が辛くなってくるので、きちんと座るのと崩すのを交互に入れ替えるのが楽でしたよ。別室正座の時も昼食はありましたよ。普段の日なら給食で、夏休みは購買のパンの配達でした。トイレを我慢して正座した事はないです。むしろ、大してトイレに行きたくないのに、トイレに行って足を休めたりしてました。あと、トイレの帰りにわざと水を飲んで、次のトイレを近くしたり。あっ、ここに書いたズルをしてたのは、自分が連帯責任で正座してる時だけです。自分のせいで正座してる時はズルはしてません。
65 ゆか
トイレを我慢して正座してた子はいませんでした。でも、普通の着席での授業中、正座での授業中にかかわらず、授業中にトイレに行かせてくれない先生はいましたよ。漏らしそうになって、先生を無視してトイレに行って、帰ってきたらスクワットさせられたり、ビンタされた子とかはいます。
66 ゆか
挟み正座は痺れとは別の膝が千切れそうな痛さがありました。それと膝がぴったり固定されたみたいになって全く動かないので痺れも倍増しました。挟んだ瞬間は刺激になって、気が紛れて痺れがマシになるんですけど、そんなのはつかの間で、1分もしないうちに拷問受けてるみたいに苦痛に変わります。
67 アール
ゆかさんえりさん回答ありがとうございます。出張していたもので返事遅くなって申し訳ありません。
えりさん
ダラダラしていただけで、授業中正座とは厳しかったのですね。そのとき一回限りでしたか?それともそういう罰が何回かありましたか?45分もの間素足で砂利の上に正座となると解放されてもしばらく足の甲やすねに突き刺さった小石の痕が消えないほどになっていませんでしたか?正座から解放されたあとちゃんと立つことができましたか?
ゆかさん
確かに崩したままというのも逆に姿勢が苦しくなるのですね。それでは授業の変わり目で正座・崩すを繰り返していた感じですか?
別室正座の時も昼食は取れていたのですね。当然正座での昼食ですよね?ちなみに別室正座の時水分補給はどうしていましたか?喉が渇いても水を飲みに行く訳にいきませんよね?教室正座なら授業終わりにトイレの際にできるとは思いますが。
自分の責任で無いときの正座のときは授業間の休憩の度にトイレいっていましたか?
逆に自分の責任の時の正座の時は1日に何回くらいトイレ休憩挟みましたか?
授業中にトイレ行くだけでビンタとは厳しいですね。ゆかさんもされたこと有りますか?
挟み正座は強力に痛いようですね。1時間の授業中ずっと挟んだまま授業を受けさせられたのですよね?耐え切れましたか?その翌授業は普通の正座に戻されたとしても痛みは普段以上の辛さでなかったですか?
その挟み正座をさせられた日はおとなしく終わりになる時間まで正座していましたか?
えりさん
ダラダラしていただけで、授業中正座とは厳しかったのですね。そのとき一回限りでしたか?それともそういう罰が何回かありましたか?45分もの間素足で砂利の上に正座となると解放されてもしばらく足の甲やすねに突き刺さった小石の痕が消えないほどになっていませんでしたか?正座から解放されたあとちゃんと立つことができましたか?
ゆかさん
確かに崩したままというのも逆に姿勢が苦しくなるのですね。それでは授業の変わり目で正座・崩すを繰り返していた感じですか?
別室正座の時も昼食は取れていたのですね。当然正座での昼食ですよね?ちなみに別室正座の時水分補給はどうしていましたか?喉が渇いても水を飲みに行く訳にいきませんよね?教室正座なら授業終わりにトイレの際にできるとは思いますが。
自分の責任で無いときの正座のときは授業間の休憩の度にトイレいっていましたか?
逆に自分の責任の時の正座の時は1日に何回くらいトイレ休憩挟みましたか?
授業中にトイレ行くだけでビンタとは厳しいですね。ゆかさんもされたこと有りますか?
挟み正座は強力に痛いようですね。1時間の授業中ずっと挟んだまま授業を受けさせられたのですよね?耐え切れましたか?その翌授業は普通の正座に戻されたとしても痛みは普段以上の辛さでなかったですか?
その挟み正座をさせられた日はおとなしく終わりになる時間まで正座していましたか?
68 アール
長くなったので分けます。
挟み正座はそのときの一回限りでしたか?それとも何回か受けたこと有りますか?
あと他の子も同じく挟み正座を受けた事はありましたか?
いまもしゆかさんが当時の自分が責任での正座同等の正座をさせられることになったら耐え抜ける自信は有りますか?またその同等の正座罰を受けてみたいと思ったことは有りますか?
今回も長々となりましたが、回答よろしくお願いします。
挟み正座はそのときの一回限りでしたか?それとも何回か受けたこと有りますか?
あと他の子も同じく挟み正座を受けた事はありましたか?
いまもしゆかさんが当時の自分が責任での正座同等の正座をさせられることになったら耐え抜ける自信は有りますか?またその同等の正座罰を受けてみたいと思ったことは有りますか?
今回も長々となりましたが、回答よろしくお願いします。
69 ゆか
アールさん
挟み正座や丸一日の正座は今は耐える自信がありません。ビンタや、ブルマでの正座も、今は耐えられません。
反省文は今の方が上手に書けると思います。今反省文を新たに書くのは嫌ですが、中学時代は今からでも書き改めたいです。
セーラー服での普通の正座は、今となれば懐かしく、少し憧れます。丸一日は嫌ですが、数時間してみたいです。
挟み正座や丸一日の正座は今は耐える自信がありません。ビンタや、ブルマでの正座も、今は耐えられません。
反省文は今の方が上手に書けると思います。今反省文を新たに書くのは嫌ですが、中学時代は今からでも書き改めたいです。
セーラー服での普通の正座は、今となれば懐かしく、少し憧れます。丸一日は嫌ですが、数時間してみたいです。
70 ゆか
アールさん
別室正座の時は本当に反省してたので、水分補給したいとか、トイレに行きたいって感覚はあまりありませんでした。だからトイレとか水分の事はよく覚えてません。
あの頃は、体罰とかセクハラとかが、まだ問題になり始めたばかりの時期で、体罰がいけない事って感覚は殆どなく、むしろ辛いことをして罪を償うのを美しく感じてました。
正座は辛いですけど、辛さに耐えたら罪は許されて、自分が成長して新しい未来が開けるように思ってました。
正座に限らず、部活でのシゴキや、責任カット(髪を切る)なんかも、嫌なことなんだけど、賞賛される部分があって…
だから、辛いことや嫌なことが耐えられない事はなかったです。
今の世間の感覚ですと、私が中学時代に受けた罰は耐えられない事ですけど、当然の世間の感覚だと耐えられる事でした。
別室正座の時は本当に反省してたので、水分補給したいとか、トイレに行きたいって感覚はあまりありませんでした。だからトイレとか水分の事はよく覚えてません。
あの頃は、体罰とかセクハラとかが、まだ問題になり始めたばかりの時期で、体罰がいけない事って感覚は殆どなく、むしろ辛いことをして罪を償うのを美しく感じてました。
正座は辛いですけど、辛さに耐えたら罪は許されて、自分が成長して新しい未来が開けるように思ってました。
正座に限らず、部活でのシゴキや、責任カット(髪を切る)なんかも、嫌なことなんだけど、賞賛される部分があって…
だから、辛いことや嫌なことが耐えられない事はなかったです。
今の世間の感覚ですと、私が中学時代に受けた罰は耐えられない事ですけど、当然の世間の感覚だと耐えられる事でした。
71 ゆか
当時の体罰に対する考え方は、例えば、先生に叩かれたら、一瞬は腹が立つけど、しばらくして冷静になったら先生に感謝…ってのが普通だったと思います。でも、叩かれてケガしたら、憎しみの方が大きくて訴えたりしてたと思います。
正座ではケガする事はないので、一瞬は腹が立つけど、しばらくして冷静になったら正座に感謝…ってのが普通だったと思います。だから自分が悪いと分かってる時は、どんなに辛くても耐えられたんだと思います。
正座ではケガする事はないので、一瞬は腹が立つけど、しばらくして冷静になったら正座に感謝…ってのが普通だったと思います。だから自分が悪いと分かってる時は、どんなに辛くても耐えられたんだと思います。
72 アール
ゆかさんお返事ありがとうございます。
さすがに丸一日の正座は今は耐えられませんか。もしかしてその当時のセーラー服とかを今も持っているのですか?
数時間程度ならやってみたいのですね。もし正座する機会があったらやってみますか?協力はしますよ。
罰を受けていてもすごく前向きに考えていたのですね。今そんな規則があったら間違いなくマスコミとかに問題視されそうですもんね。
確かに数時間の正座で怪我はまずないし(痺れてこけたりとかだったらあり得るけど)反省するための時間としては有意義な効果は有ると思います。
さすがに丸一日の正座は今は耐えられませんか。もしかしてその当時のセーラー服とかを今も持っているのですか?
数時間程度ならやってみたいのですね。もし正座する機会があったらやってみますか?協力はしますよ。
罰を受けていてもすごく前向きに考えていたのですね。今そんな規則があったら間違いなくマスコミとかに問題視されそうですもんね。
確かに数時間の正座で怪我はまずないし(痺れてこけたりとかだったらあり得るけど)反省するための時間としては有意義な効果は有ると思います。
73 ゆか
私の個人的な意見としては、体罰は肯定しています。連帯責任は肯定する場合と否定する場合があります。
クラスや部活単位で風紀を乱した時なんかは、連帯責任での体罰が必要だと思います。遅刻や買い食いなどの個人的な罪の時は、連帯責任にするべきではなく、個人を罰するべきだと思います。
私の経験から言えば、私個人の罪で受けた体罰は苦くて懐かしい良い思い出として残っています。連帯責任で受けた体罰は、良い思い出のものもありますし、腹立たしいだけの思い出もあります。
クラスや部活単位で風紀を乱した時なんかは、連帯責任での体罰が必要だと思います。遅刻や買い食いなどの個人的な罪の時は、連帯責任にするべきではなく、個人を罰するべきだと思います。
私の経験から言えば、私個人の罪で受けた体罰は苦くて懐かしい良い思い出として残っています。連帯責任で受けた体罰は、良い思い出のものもありますし、腹立たしいだけの思い出もあります。
74 ゆか
アールさん
セーラー服は持ってますがサイズが合わなくなっています。正座の罰は試してみたいですが、今のところ罰する理由がありません。理由を作ろうと思えば作れますが、わざと理由を作るのは大人として恥ずかしいので、自然に理由ができた時に正座して反省しようと思っています。
セーラー服は持ってますがサイズが合わなくなっています。正座の罰は試してみたいですが、今のところ罰する理由がありません。理由を作ろうと思えば作れますが、わざと理由を作るのは大人として恥ずかしいので、自然に理由ができた時に正座して反省しようと思っています。
75 アール
ゆかさん返事ありがとうございます。
確かに個人で失敗した事への罰は必要でしょうね。連帯責任での罰は理不尽な場合もあるでしょうから、あまりよくはないでしょうけど。
確かに。さすがにサイズが合いませんよね?
まあ、日頃の生活において一定の決まりを作って、それが守れなかったら正座罰とする決まりを作ってみてはいかがでしょうか?
確かに個人で失敗した事への罰は必要でしょうね。連帯責任での罰は理不尽な場合もあるでしょうから、あまりよくはないでしょうけど。
確かに。さすがにサイズが合いませんよね?
まあ、日頃の生活において一定の決まりを作って、それが守れなかったら正座罰とする決まりを作ってみてはいかがでしょうか?
77 ゆか
アールさん
中学時代は厳しい厳しいと思ってた校則なんかも、今となれば懐かしいですよね。厳しいルールのある環境も憧れます。日常生活でなら、どんなルールがあるでしょうか?
なつみさん
同じ学校かも知れませんね(・_・)平成何年くらいの卒業ですか?
中学時代は厳しい厳しいと思ってた校則なんかも、今となれば懐かしいですよね。厳しいルールのある環境も憧れます。日常生活でなら、どんなルールがあるでしょうか?
なつみさん
同じ学校かも知れませんね(・_・)平成何年くらいの卒業ですか?
78 アール
ゆかさんいつも回答ありがとうございます。
なつみさんはじめまして。
是非なつみさんの正座罰体験談もよければ聞かせてくださいね。
ゆかさん
確かに私の学生時代にも罰正座ありましたね。懐かしい時代です。
日常生活で例を挙げるならば、
毎日起床時間を決めてそれを寝過ごしたりした時は、1分につき5分の正座。
仕事中に居眠りをしたり、仕事のミスがあった時は、1時間正座。
毎月の小遣い上限額を設定してそれを超えて使ってしまったら、1円につき1秒の正座。1万円なら約3時間ですね。
まあ、一例ですしゆかさんご自身の生活環境によっては食い違う場合もあるかとおもいますが。参考にしていただければと思います。
なつみさんはじめまして。
是非なつみさんの正座罰体験談もよければ聞かせてくださいね。
ゆかさん
確かに私の学生時代にも罰正座ありましたね。懐かしい時代です。
日常生活で例を挙げるならば、
毎日起床時間を決めてそれを寝過ごしたりした時は、1分につき5分の正座。
仕事中に居眠りをしたり、仕事のミスがあった時は、1時間正座。
毎月の小遣い上限額を設定してそれを超えて使ってしまったら、1円につき1秒の正座。1万円なら約3時間ですね。
まあ、一例ですしゆかさんご自身の生活環境によっては食い違う場合もあるかとおもいますが。参考にしていただければと思います。
85 アール
こんばんはゆかさん。
自分自身への約束事決まりましたね。
ただ・・週1万5千って少し高い気もしますが。ちなみに私的には1週で1万円弱でやりくりできてます。
あと一円で一分ですと、1000円オーバーするだけで、16時間正座になりますよ?ちょっと無理な気がします。
あと、服装も学生時代の罰っぽく下は半パンとかがよいのではないでしょうか?
せっかくの取り決め毎にけちをつけるようで申し訳ありません。一様考えてみてもらえれば幸いです。
自分自身への約束事決まりましたね。
ただ・・週1万5千って少し高い気もしますが。ちなみに私的には1週で1万円弱でやりくりできてます。
あと一円で一分ですと、1000円オーバーするだけで、16時間正座になりますよ?ちょっと無理な気がします。
あと、服装も学生時代の罰っぽく下は半パンとかがよいのではないでしょうか?
せっかくの取り決め毎にけちをつけるようで申し訳ありません。一様考えてみてもらえれば幸いです。
86 ゆか
15000円なら規制が甘いので、守れないのは凄く悪いことなので、罰は厳しくするべきなので1円1分、10000円なら規制が厳しいので、守れなくても仕方ないので、罰は甘くて5円1分くらいだと思うのですが。
ハーフパンツは持ってませんし、そっち系の趣味はありませんので、服装はジャージにさせて下さい。
ハーフパンツは持ってませんし、そっち系の趣味はありませんので、服装はジャージにさせて下さい。
87 アール
ゆかさん
10000円オーバーで、5分1円でいきましょう。そのほうが、ルールが厳しくてより節約できて効果もありかと思います。
それでは、日曜日〜土曜日までの1週間を指標とするでよいでしょうか?
服装はジャージでも構いませんよ。ちなみにベランダでの正座はほかの人目にはつかない場所ですか?人目につかない場所であれば、ベランダでもかまわないとは思いますが。
あと、ここのサイトの正座友達募集掲示板にスレッドを立てました。もし都合悪くなければ、そちらの方にメアドを入れておきますので、そちらでやり取りしませんか?
ここの掲示板の趣旨から考えて内容が変わってきますので、管理人さんやスレ主さんに失礼かと思うので。メールでのやり取りが難しいなら、正座友達募集掲示板のスレッド自体でやり取りできればと思っています。
10000円オーバーで、5分1円でいきましょう。そのほうが、ルールが厳しくてより節約できて効果もありかと思います。
それでは、日曜日〜土曜日までの1週間を指標とするでよいでしょうか?
服装はジャージでも構いませんよ。ちなみにベランダでの正座はほかの人目にはつかない場所ですか?人目につかない場所であれば、ベランダでもかまわないとは思いますが。
あと、ここのサイトの正座友達募集掲示板にスレッドを立てました。もし都合悪くなければ、そちらの方にメアドを入れておきますので、そちらでやり取りしませんか?
ここの掲示板の趣旨から考えて内容が変わってきますので、管理人さんやスレ主さんに失礼かと思うので。メールでのやり取りが難しいなら、正座友達募集掲示板のスレッド自体でやり取りできればと思っています。