1 白い柩

ノクターンにて…

今イケブクロにいるんですけど、すぐにやられてしまいます(;_;)
何かいい仲魔を教えて下さいm(_ _;)m

現パーティー[マカミ・ノズチ・モムノフ]です(^-^;)
(EZ)
2 周防巡査部長
今、何LVですか?ノズチを持っているならゲンブへと変異させ、モムノフをLV24まで上げてアラハバキへと変異させると良いと思います。合体して作るより、変異は能力を引き継げるので便利ですよ。
(i)
3 周防巡査部長
もうひとつ言い忘れてましたが、マカミなどの変異悪魔は特に、邪教の館で登録し、再度強いまま召喚できるようにしておいた方が後で合体させる時に便利ですよ。お金はかかりますが、その分普通に合体するより、良い能力を合体後の悪魔に引き継がせることができますしね。また、変異させてしまった後、レベルが上がり前のまほう等を捨てる場合に迷った場合などのために、変異させる前のデータを登録しておくのもよいかと思います。
(i)
4 白い柩
周防巡査部長さんありがとうございます♪p(^-^)q
おかげでニヒロ機構までクリア出来ました(≧∀≦☆)
今はもうLv35です(笑)
(EZ)
5 白い柩
質問2です(*Д*;)

経験値を効率よく稼ぐにはどうしたら良いのでしょうか?…(-Д-;)
今、オベリクスでLvは51ですm(_ _;)m

仲魔[ハヌマーン・セタンタ・ナーガラジャ]
(EZ)
6 周防巡査部長
オベリスクの何階にいますか?オベリスク99階に回復施設があり、また77階には邪教の館とセーブポイントがあります。これを利用し、99階の回復施設の前で稼ぐとよいでしょう。またハヌマーンは、セイテンタイセイへ、セタンタはクーフーリンに変異します。後、そこにプルキシと言う悪魔がいますが、ガネーシャに変異しますので仲魔にするのもよいでしょう。
(i)
7 白い柩
周防巡査部長さん、度々ありがとうございます♪m(_ _)m

ファントムがかなりウマイ☆
(-∀-)/
プルキシは出なかったんで、造ってレベル上げ頑張ってます♪( ̄^ ̄)=3
(EZ)
8 周防巡査部長
オベリスクは、かなり稼げますんで頑張って下さい(^O^)ちなみに、そこにはボスがいるんで、メディアラハン所持のティータニアやラクシュミを造っておくと便利ですよ。特にラクシュミには、「カジャ」か「ンダ系」の魔法を入れておくとかなり便利ですよ。
(i)
9 白い柩
三姉妹撃破しました♪(*゚∀゚)v

そのあと、先生の顔がいきなり変わった時はビックリしました…(((;゚Д゚)))
勇の身体が呪いっぽく何か憑いてたのにもビックリ…(((;TДT)))

夜中一人でビビってました(笑)

現在の仲魔[セイテンタイセイ・シキオウジ・クイーンメイブ]です(^∀^)
(EZ)
10 白い柩
忘れてた…汗

ラクシュミって何と何を合体させたらできますか?(;-;)
(EZ)
11 周防巡査部長
ラクシュミの造り方は、これとこれをあわせればって言う確実な方法はありません。ただ、ラクシュミのレベルが54で女神なので、それ相応のレベルの悪魔で神獣と天使、神獣と魔神、龍神と天使など他にもありますが、女神を造る方法で造れます。特別な合体でしか造れないのは、シヴァ、ラファエル、ガブリエル、アマテラス、ミカエル、オンギョウギ、グルル、サマエル、ギリメカラなどです。マニアクスの場合だとさらにいます。
(i)
12 周防巡査部長
言い忘れてました。今、仲魔にしている悪魔のレベルと種族を教えて頂けませんか?上にも述べたように、女神の造り方は他にもあるので、もしかしたら、今もっている悪魔でも造れるかもしれないので。
(i)
13 白い柩
えと…シキオウジ(55)、ホルス(42)、セイテンタイセイ(56)、クイーンメイブ(56)、ビャッコ(47)、プルキシ(50)、クー・フーリン(53)、クシナダヒメ(42)
です(^-^*)
(EZ)
14 白い柩
種族は上から、妖鬼、魔神、破壊神、夜魔、聖獣、妖魔、幻魔、地母神
です(^∀^)

ちなみに主人公は修羅漢です(^-^;)
(EZ)
15 周防巡査部長
今持ち合わせで出来る女神の作り方です。「魔神×聖獣」、「魔神×幻魔」です。また簡単に仲魔に出来る天使を入れれば「魔神×天使」、「幻魔×天使」でもできますよ。ちなみに、こっちの主人公の種族は神兵です(>_<)ってどうでもいいかな。
(i)
16 白い柩
周防巡査部長さん、ありがとうです(^∀^)/
今、やっとラクシュミ造ってアマラ神殿に辿り着きました(≧∀≦☆)

ところで、主人公の種族(かな?)は何でコロコロ変わるんですか?

神兵ってなったことない…(TДT)ノシ
(EZ)
17 周防巡査部長
ラクシュミ使えるでしょ(^O^)?衝撃に弱いのが難点なんですが、バットステータスに強いし、魔力も高いので回復役には、うってつけなんですよ。攻撃魔法のスキルを入れておいても使えますしね。ティータニアはレベルを上げれば「常世の祈り」と言うスキルを覚えます。これはHP全回復+バットステータス回復なので覚えておいた方がいいですよ。アマラ神殿までいきましたか。アマラ神殿では、使える悪魔がかなりいます。特にゴマゴタク、スパルナは変異しますし基本能力も使えますので仲魔にするのをお薦めします。ドミニオンは、大天使を造る時に必要ですので一度は仲魔にすることをお薦めします。他には、ケツアルカトルとダーキニーを仲魔にできれば言うことなしですね(^O^)イフリートは後ででてくるジンと言う悪魔から変異させた方がより強いものになるので今、仲魔にするのはお薦めしません。 ちなみに、前のデータを消してしまったのでマニアクス版ですが、今俺が進めてる場所は白い柩さんと同じくらいですよ(^o^;
(i)
18 周防巡査部長
↑の続きです。     なので、装備すると精神無効の能力がつく、マガタマを装備してるわけなんですがね。全てのマガタマを手に入れてあることをすれば「万能以外無効」のマガタマが手に入ります。主人公の種族はそれぞれマスターが少ない順に魔人、神兵、鬼衆、魔徒、聖魔、業鬼、魔闘士、魔教皇、修羅漢、魔軍将、神霊、修羅王、魔帝、混沌王とありマガタマを何個マスターしたかで決まります。それぞれ、NYUTRAL、LIGHT、DARK、属性なしに分かれます。つまり、俺はあまりマスターしてないってことです(^o^;種族自体は悪魔との交渉時以外あまり影響はしません。マガタマによって能力や能力値が違うのは知ってると思いますが、ちなみに俺が常に付けているのはイヨマンテというマガタマで、精神無効の能力付加で、力・体・速・運にそれぞれ能力補正が付きます。最後に手に入る万能以外無効のマガタマが手に入るまでは、かなり使えるマガタマですよ。それで覚えるスキルはタルンダ・スクンダ・ラクンダ・勝利の息吹でこの内、使えるのはタルンダ・ラクンダぐらいです。なので、それ以外を捨てる(最終的にラクンダを残しました)か、覚えればそのマガタマを装備する意味はなくなりますが、精神無効の能力があるので俺の場合は常につけて行動してます。混乱すると、行動できなくなりますし、そういう魔法を使ってくる敵も多いですから(ティータニアと戦ったことがあると思うんで分かるとは思いますが…)。後は他のマガタマで覚えたいスキルがあった時、レベルがあがりそうになったらそのマガタマを装備するって方法をとってます。参考になるかどうか分かりませんが、俺の主人公の現時点のスキルです→イヨマンテ常着、 ラクンダ・テトラジャ・メディラマ・破邪の光弾・破魔無効・地獄の業火・火炎吸収・呪殺無効です。かなり長文になってしまってすみません。
(i)
19 周防巡査部長
もう一つ追加です。墮天使オセも仲魔にするのをお勧めします。デクンダ、デカジャを所持しているんで。長々とすみません(^o^;
(i)
20 白い柩
なるほど、マガタマをマスターした数で決まるんだ…(^Д^)

ラクシュミはしばらくベストメンバー入りが決定しました(笑)
あとはアルシエルとセイテンタイセイとオーディン、ユルング、スカディ、アマテラス、ウリエル、クー・フーリンをボスによって使いわけてますp(^-^)q
ちなみに主人公のスキルは[フォッグブレス・雄叫び・メディアラハン・サマリカーム・死亡遊戯・精神無効・破魔無効]です(^∀^)
最終的に回復に周りました…orz

あと、やっとサマエルを倒してカグツチ塔を出現させました( ̄^ ̄)q゙

いつまで戦いは続くんだろう…もう50時間近い(笑)
(EZ)
21 白い柩
遂にカグツチ塔402F到着しました♪(T∀T)v

坂東宮へ行ったのはいいけど、柱の守護神4匹が強い…(*Д*;)
マップ開けないし…orz
(EZ)
22 周防巡査部長
ウリエルを持っているなら、ミカエルまで造ってしまうことをお勧めしますよ。さらにカグヅチ塔に出てくるランダを仲魔にしてシヴァを作る。そうすれば坂東宮のボスはかなり弱いですよ。ミカエルを造るのは時間が掛かりますが、シヴァはそれほど時間はかかりませんので、シヴァだけでも造っておくとかなり楽ですよ(^O^)         まぁ、それでも造るのがかったるい場合は、タルカジャ、ラクカジャ、ランダマイザ、デクンダ、デカジャ、常世の祈り、テトラカーン、マカラカーン所持悪魔をパーティーに参入すればそんなに強くはない筈ですよ。 シヴァ、ヴィシュヌ、ミカエルをヌキにしたパーティーですと、ラクシュミ、セイテンタイセイ、ラケシスあたりがベストかと思います。ちなみに俺は今、402階でレベル稼ぎをしております(^o^;  外せない主人公を抜きにした現在のスタメンのメンバーは、ダンテ(86)シヴァ(99)ヴィシュヌ(97)です。補欠は、ラファエル(84)ミトラ(78)ラケシス(65)です(^O^)   
補欠、スタメンに属さないメンバーが後5名の計11名です。
(i)
23 周防巡査部長
ちなみに、シヴァやミカエルの造り方は、このサイトに載ってましたので、そちらの方を参考にした方が早いと思います(^o^;
(i)
24 白い柩
シヴァ、ヴィシュヌ、ミカエル造りました〜♪
ヾ(≧∀≦☆)ノシ


けど、強すぎて主人公だけが浮いた存在に…
〇| ̄|_=3
嬉しいような悲しいような…笑
(EZ)
25 周防巡査部長
坂東宮で四天王を倒して手に入るマガタマ、マサカドゥスで、至高の魔弾などを覚えたり、マサカドゥスを装備すれば、万能以外無効になりますので、〜無効や〜吸収などのスキルを外して攻撃系スキルや魔法型スキルをいれれば強くなりますよ。
(i)
26 白い柩
周防巡査部長さん、おかげでマサカドゥス手に入りました…(TДT)

本当にありがとうございましたm(_ _)m


あとは、悪魔全書の100%を目指すだけです!!( ̄^ ̄)q

あと、ふと疑問に思ったんですけど、主人公のLvMAXっていくつですか?
99ならマガタマ全て覚えられないんじゃ…という不安が…((*_*;))
(EZ)
27 白い柩
スイマセン、自己解決しました(A^_^;)

一体いくつまでLvアップするんだろ…
(EZ)
28 周防巡査部長
レベルは無限に上がると最近まで上がると思っていたのですが、250が限界だそうですよ。このサイトで知りましたけどね(^o^;
(i)
29 白い柩
250…(゚Д゚)

あと約半分か…(T-T)
2週目で頑張るか…(^-^;)


ありがとうございます☆
(EZ)
30 白い柩
仲魔コンプリートしました〜♪(T-T)ノ

あとはマガタマをコンプリートしないと…


ところで、ギンザ(シブヤだったかな 汗)にいるデカラビアって何かあるんですか?

教えて下さいm(_ _;)m
(EZ)
31 周防巡査部長
ストーリーが進むと話すことが変わるくらいで、残念ながら何もないですよ(^o^;
(i)
32 白い柩
そうなんだ…(T-T)
せっかく頂上付近まで行って戻ったり、バアル倒して戻ったりしてたのって…orz

ラスボス倒しに行ってきます!!
ヾ(TДT)ノシ
(EZ)
33 白い柩
全クリしました♪♪♪
(^∀^)ノシ

祐子先生が「…ありがとう」で終わったのってGOODエンディングですか?汗

カグツチが「自由を求める…愚かな…」みたいに言ってたんでBADエンディングかと…(-Д-;)
(EZ)
34 周防巡査部長
このサイトで知りましたがgoodエンディングらしいですよ。そもそもgoodもbadもないような気もしますが…。goodになったからって何か特典があるわけでもありませんし…(^o^;   さらに言えば、ラスボス弱いし…。
(i)
35 早乙女
それはニュートラルエンドかと思います。
どの勢力についてたかでエンディングが変化するはずです。
(i)