1 ヒーホー君

ペルソナ1

セベク編でエリー、アヤセなど仲間にしないようにするにはどうすればいいでしょうか?
また雪の女王編で最初にタナトスの塔にいくにはレベルいくつぐらい必要ですか?
(i)
2 ななし
セベク編でエリーを仲間にしなたくないなら、
ブラウンを仲間にするか、地下鉄改札口にいるエリーに話しかけない(というか改札口に行かない)

セベク編でアヤセを仲間にしたくないなら、ブラウンを仲間にするか、エリーを仲間にするか、どちらも仲間にせずレイジ仲間条件を満たしてから廃工場へ行く
(EZ)
3 ヒーホー君
返事遅れました。ナナシさんありがとうございます。

玲司仲間にしたいんですが…神社から仲間にしなければいいんですかね?あと条件満たせば廃工場で綾瀬でませんか?
(i)
4 ヒーホー君
タナトスは二階でセーブとれればなんとか敵によってはレベル上げられそうですが…攻略できるでしょうか?
(i)
5 ナナシ
神社は強制メンバー(ゆきのとエリー)だから気にしなくてOK。
警察署以降で仲間にしなければ良いよ。
レイジ仲間条件を満たしていても廃工場でアヤセが出て来るけど、選択肢で「連れて行かない」を選べばOK。
条件が満たされてないと、アヤセが強制的に付いて来る。

雪の女王編はクリアしてないからアドバイスできない、ごめん。
(EZ)
6 ヒーホー君
詳しく教えて下さってありがとうございます。
おかげで仲間にできそうです。
雪の女王編はなんとかして攻略します。

あと名前間違えてごめんさない
(i)
7 機真
タナトスの塔を攻略するには神社以降で主人公のレベルを出来るだけ上げつつリリムを作れるカードを集め必ず降魔させてください。道中は弱点攻撃や会話で戦闘を回避して進み、ボスはリリム降魔者が銃攻撃してれば勝てます。アンブロシアを人数分いらないなら話は別ですが。
(i)
8 葵鈴
私は雪の女王編は神社へ行く前に主人公だけのレベルを21にして(ついでに言うと学校で再合流する際に仲間のレベルは主人公と同じになります)雪の女王編に入ったらまずは学校内のカジノへ行ってしゃくねつのせきばんをゲットしてベルベットでメギドラオン付きリリムを作ってください。他の仲間にはアメノウズメやウルヴァシーなどを降魔させると楽です。タナトスの塔ではレベル差がある分戦いよりは交渉中心になる(特にくちさけと)ので進めた方が楽なので仲間には南条君は入れておいた方が良いです。ちなみに私は南条君とブラウンを仲間にしました。
(i)
9 葵鈴
また、最初の蝋燭イベントでは必ず右側を消すようにしてください。(左を消すとペルソナを剥奪されてしまうので)2Fのアガスティア付近でメモカのデータをコピーしつつレベルを上げて、タルタロスで剥奪されたペルソナの回収。3Fで武器と防具の買い物をし、4Fでマジカルガード入手、5Fで宝物を取り6Fは急ぎ足で進む(ダメージ床があるので注意してください)最上階、タナトス戦ではマジカルガードは必須です(塔の4Fにあります)そして主人公でひたすら銃攻撃をしていたら倒せますよ♪頑張ってくださいねvv

長々と失礼しましたι
(i)
10 葵鈴
おまけ。序盤カードで作れるおすすめペルソナ作成方法。

リリム↓
スライム+ガキ
アメノウズメ↓
ケットシー+ジャックフロスト
ウルヴァシー↓
ピクシー+ナハトコボルト

あと、武器の弾はCHARM効果のあるキューピッドがかなりおすすめですよ♪ぜひ全員に装備してあげてください☆
(i)
11 葵鈴
訂正が…二番目の奴で左を消すとペルソナ剥奪〜と書いてますが、右を消すとゆきののペルソナ、左を消すと主人公のペルソナが剥奪されますιι書き忘れすみません…
(i)
12 ヒーホー君
機真さん&葵鈴さん詳しいアドバイスありがとうございます。

このまま行っても無理っぽいですね…最初からやり直します。(リリム無し&マジカルガード足りない?) なんとか交渉したり階段で回復してましたが仲間の選択もミスってましたね〜
(i)
13 ヒーホー君
レベルは塔の敵と同等ぐらいでタナトス倒せますか?
あと急ぎ足ってもしかしてバックアタック率高くなるとかってあるんでしょうか?
(i)
14 ヒーホー君
訂正…向きって関係ありますか?
6Fの急ぎ足…っていうのはなんでしょうか?
(i)
15 葵鈴
今やってるデータのレベルはどれくらいでしょうか…?

えっと私は確か主人公のみレベル37くらいで挑みました☆残りのメンバーはレベル30には達してなかったような…(何)

急ぎ足=レベル上げとうはしないでひたすら進むという意味ですιわからない説明でもうしわけない…
(i)
16 ヒーホー君
えっと平均26ぐらいでゆきのがかなり低いですね〜
銃がないですし主人公が回復役になってます(汗 そもそも学校に来るのが早すぎましたね…
(i)
17 ヒーホー君
街のデータがありましたんでそこから始めましたけど平均に上げる必要なかったんですよね〜
あとマジカルガードは街の方で何個か集めた方がいいですか?
(i)
18 ヒーホー君
2Fから上の階にセーブポイントってありますか?レベルは一階で上げてましたが他に良い場所はありますか?
(i)
19 葵鈴
とりあえずタナトス戦ではマジカルガードがけと銃攻撃がメインで戦うので銃は必須です。マジカルガードはあればあるだけ重宝しますよ(笑)主人公以外は精霊魔法を使ったりするのも結構有効です☆

アガスティアは二階にしかないのですよιιレベル上げする場所は二階で相手は妖魔や魔獣あたりが最適です。一階は寄り道不要なので早めに二階へ行った方が良いですよ〜
(i)
20 葵鈴
追加が。タナトスの前衛の左右と後衛の真ん中の触手が火炎、氷結、疾風、地震が弱点で電撃、核熱、衝撃、重力を吸収し、前衛の真ん中と後衛左右の触手はさっき書いたのと弱点が逆です。本体は核熱、火炎、技、突撃、銃砲攻撃が弱点です☆なので主人公のメギドラオン連発も一つの手かも…?
(i)
21 ヒーホー君
セーブが二階のみなのはキツイですね〜途中で封印されたら…

葵鈴さん詳しく教えて下さって本当にありがとう御座いました☆
(i)