1 あむろ

機動戦士ガンダムクライマックスUC

今日やってみたのですがとても難しくすぐにやれてしまいます、何かコツとかありましたら、ぜひ教えて頂きたいのですが、よろしくお願いしますm(__)m
(N901iS/FOMA)
2 あむろ
どうしてもジ・Oがたおせません、何か倒すコツ等ありましたら教えて下さい
(N901iS/FOMA)
3 あむろ
ノイエジールの簡単な倒し方わかる方いらしたらぜひ教えて下さい
(N901iS/FOMA)
気合です
とにかく気合と根性でプレイすべし!!
そのうち操作に慣れてきて、相打ち状態(こちらの残りライフ1%とか)で倒せたりします
(PC)
5 C・C
難しいよね。とりあえずシールドを上手く使うことかな。出来るだけ敵を正面に捉らえたり、シールドが着いてる方を敵に向けて移動するとか。それとCPUは格闘に来だしたら躍起になるので後ろに下がりつつ遠距離攻撃とか。あとは…ピンチはチャンス!!
(V902SH)
6 あむろ
返事遅くなりました、色々アドバイスありがとうございます、すいませんが、また行き詰まってます、最初のガンダムのシャア編で、ジオングでガンダムを倒すステージとZZのハマーン編でZZを倒すことが出来ません、何かいいアドバイスがあれば教えて下さい、質問ばかりですいません
(N901iS/FOMA)
7 C・C
敵が遠距離攻撃してきたらR2ボタン(ジャンプ+バーニア移動)を押して機体を左右に振ると結構避けれるよ。格闘攻撃はギリギリまで引き付けて緊急回避。避けた後、射撃を叩き込む。これでかなり被弾率は下がるはず。なれるまで頑張って
(V902SH)
8 C・C
ジェリド編キツイ('A`) オールドタイプでニュータイプ二人を相手とか死ねる。耐久力1%で何とか勝ったけど、機体に助けられた感じ。カミーユとクワトロのPカードが手に入ったから良しとするけどまだまだ修業不足です、はい
(V902SH)
9 あむろ
またまたありがとうございますm(__)m
そうですかジェリド編は、そんなに大変なんですか、僕は、まだやってないです教えて頂いた事をやってみます、ほかにむずかしいステージとかありましたら教えて下さい、色々参考にしたいので、僕は、ハマーン編が今のとことてもむずかしいですHM粒子砲がいつくるか全然わかりません
(N901iS/FOMA)
10 C・C
確かにハマーン編は難いね。Z、ZZ両方相手はキツイ。Zの射撃レベル3は一度当たると連続して喰らうし、ZZのHM粒子砲は鬼威力…。常にファンネル出して、アクティブスキルで動きを止めて、その隙に射撃を叩き込む。ごり押ししか無いですね
(V902SH)
11 名無し
確かにハマーン編は難いね。Z、ZZ両方相手はキツイ。Zの射撃レベル3は一度当たると連続して喰らうし、ZZのHM粒子砲は鬼威力…。常にファンネル出して、アクティブスキルで動きを止めて、その隙に射撃を叩き込む。ごり押ししか無いですね
(V902SH)
12 あむろ
とにかくゴリ押しですね頑張ってみます、色々とアドバイスありがとうございますm(__)mまた質問する事があると思うので、その時は、またよろしくお願いします。
(N901iS/FOMA)
13
どーもー。
始めまして。
早速答えてみたいと思います。
参考になれば良いなあ・・・。
シャア編
ジオングは3タメは禁物!手足もがれた状態になり、当たらない事が多いので、二段タメで。
ハマーン(ZZ)編
とにかくスキをつく。(笑)冗談抜きで。
相手が格闘を仕掛けようとしたら、ファンネルを防御に切り替え、相手の切りをサイドステップでかわし、一気に叩く!
後はZZはハイメガ砲撃つとき、移動を止める事も覚えておく。
後は・・・。自分が手間取ったところを。

セシリー編
ラフレシアが強敵!
遠くから撃つとしても、バグの脅威!
バグを撃ってきたらサイドステップではなくあえてXダッシュで近付き、連射!(笑)こうでもしないと倒せないんです。
Iフィールドあるし。

後は気付いてるかもしれないことを・・・。
プログレス
F91シナリオクリア時の平均ランクをA以上?にするとなんと!隠しシナリオが!内容は・・・。ク〇〇〇ー〇です。
ワタシに(今)出来るのはここまでです。
では頑張って下され。
(A5503SA/au)
14 あむろ
ありがとうございます、ハマーン編は、まだ攻略出来てなかったのでアドバイス助かります、頑張って攻略してみます
(N901iS/FOMA)
15 D
いえいえ。
あと何か分からないことがあれば答えますよ。

あ、そうそう。
相手の高レベル射撃(Zのハイメガランチャーなど)は、
食らった!と思ったら
X、もしくはR2でのサイドステップでの緊急回避を覚えておくとかなりダメージ軽減につながりますよ!!
(PC)
16 あむろ
ありがとうございます、また色々と質問する事があると思いますので、よろしくお願いします、早速ですがDさんは、どの機体が一番やりやすいですか?僕は、ニューガンダムです
高機動でフィンファンネルがとても使いやすいので気に入ってます
(N901iS/FOMA)
17 D
そうですねぇ・・・。
プログレスなんかではザクVですね。隙の無い一タメ二タメが
強いんですよ。パラメータもたかくあがるんで。
デナン・ゾンなんかも機体サイズからよけやすく、格闘が強い!!

クロニクルとエクストラなら、
クィン・マンサとクロスボーンガンダムX-3ですね。
Iフィールドを持っていて、
クィンはファンネル。
X-3は格闘。
が強いですよ。お試しあれ。
(PC)
18 あむろ
クロスボーンまだだせてないんです(T_T)セシリー編がとても難しくクリアーすらできないです、ほかに何かアドバイスがあったら、よろしくお願いします。
(N901iS/FOMA)
19
んー・・・。
セシリー編の問題はバグとIフィールドですね。
高い防御がキツイラフレシア。
とにかく実弾を多用してチャージ中も副兵装で牽制。
当てにならないF91には絶対頼らないこと。
後は・・・。気合い・運・繰り返しの積み重ねです・・・。
お役に立てずすいません・・・。
  m(_ _)m
(A5503SA/au)
20 あむろ
いえいえとんでもない貴重なアドバイス助かります、根気よくクリアーするまで頑張ってみます
(N901iS/FOMA)
21
すいません!
ビギナ・ギナに実弾は有りませんでした。(T_T)
やっちまった・・・。

Aスキルはスナイプショット!絶対!
理由・・・ラフレシアがデかいから。
(A5503SA/au)
22 あむろ
アドバイス助かります、やっぱりバグがとても厄介ですね、クリアーするまで頑張ってみます
(N901iS/FOMA)
23 あむろ
セシリー編やっとクリアー出来ました、Dさんのアドバイスどうり、スキルをスナイプショットにしてみました、スナイプショットってすごく強いんですね、びっくりしました、アドバイスありがとうございます。また質問なんですがクロスボーン編て全部のステージのクリアーランクが平均A以上ででるんですか?あとシロッコ編とシーマ編で何かいいアドバイスありましたら教えて頂きたいのですが、いつも質問ばかりですいませんがよろしくお願いします、長文失礼しましたm(__)m
(N901iS/FOMA)
24 D
まず、クロスボーン編についての説明を・・・。
プログレスにて、おそらく平均Aあたりで出ます。
正式な感じではなく、ボーナスステージと言ったくくりでしょう。(一面だけだし)
クロスボーンのユニットを使いたい場合は、
エクストラの上級ステージにある、「宇宙海賊現る」のシナリオを何回かクリアすると、ユニットカードが出ます。
こんな感じです。
クロニクルにはでない・・・
ハズ。
あと、ご要望の二つのシナリオについて・・・。
シーマ編
試作三号機は遠距離から打ちまくれ!!
拡散バズーカを打ってきたら、
遠くへ逃げろ!!
兎に角、逃げに徹すればいけます。

シロッコ編
シールドを持ってないので、
攻撃にあたらない努力が必須に成ります。
副兵装での牽制ももちろんですが、Zが出る前のジムで消費しない事が重要です。
マルチロックショットを持っているはずなので、多用してZ戦まで持ちこたえましょう。
Z戦はハイメガランチャーもそうですが、ウエイブライダーの特攻も気をつけましょう。
あとは・・・。
アクティブスキルに頼らない事ですね。
隠し技は何が出るか分からないうえ、何が起こったか分からないんです。(泣)

こんなところです。
健闘を祈ります。
長文失礼。
(PC)
25 あむろ
ありがとうございます、早速やってみます、プログレスは、まだ初級です、ゲルググのステージでてこずってます、ザクVが強くて
(N901iS/FOMA)
26 あむろ
プログレスては、なくエクストラの初級です間違えました。
シーマ編とシロッコ編クリアー出来ました、アドバイスありがとうございましたこれでとりあえずクロニクルは、全ステージクリアーです、色々アドバイスありがとうございました、これからもまた色々と質問する事があると思うので、アドバイスよろしくお願いします。
(N901iS/FOMA)
27
いえいえ。
どうも。
また、自分に答えられる事ガあればまた。
(A5503SA/au)
28 あむろ
エクストラの中級で百式のステージとビグザムのステージで行き詰まってます、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
(N901iS/FOMA)
29
えーと・・・。
まず、
【プレッシャーに負けないで!】
これのコツは、身も蓋もないですが、
 溜るまで避ける
事が重要。たまったら、敵を多く引き寄せ、撃つ!
撃った時、右スティックで自機を回す事が出来るので、それで撃ち漏らしを減らしましょう。
多く倒すとコンテナが多く出現するため、それで長くもたせてください。
Aスキルが使えるため、活用しましょう。

【大は小を兼ねる?】
ビグザムがデカイので、位置が掴みづらいですが、レーダーを見て、距離を確認しましょう。
格闘の範囲と威力が高いので、敵が近くにたくさんいたら格闘を選びましょう。
クリア優先なら遠くからレベル3射撃で。
遠くからなら相手が近付くまでには撃てると思います。
このステージもコンテナGETが重要ですので一度に多くの敵を倒せるようにしましょう。

こんなとこです。
健闘を。
(A5503SA/au)
30 あむろ
アドバイスありがとうございます、とにかくダメージを受けずコンテナをたくさん取れるようがんばってみます
(N901iS/FOMA)
31 あむろ
百式のステージは、なんとかクリアー出来ました、アドバイスありがとうございます、ですがビグザムのステージは、どうしてもクリアー出来ません、クリアー出来るまで根気よく頑張ってみます、もしアドバイスありましたらよろしくお願いします。
(N901iS/FOMA)
32
うーん・・・。
もうこうなったら射撃を使わず、敵陣に突っ込み格闘で薙ぎ倒す方法を取ってみたらいかがでしょう。
敵の近くで△連打してたらバンバン当たってくれるのでこれしかないと思います。
しかし、これをやると、体力の消耗が激しくなるので、打たれる前に撃って下さい。
(A5503SA/au)
33 あむろ
アドバイスありがとうございます、ビグザムのステージなんとかクリアー出来ました、ありがとうございますm(__)m
ようやくクロスボーン編に挑戦出来ました、クロスボーンガンダムもだせました、が赤い彗星リターンで詰まってます、シャア強いです
(N901iS/FOMA)
34
もうそこら辺に行くと、ユニットと根気と腕ですね。(笑)
とにかく、いいユニット使えば有利なります。(笑)
(A5503SA/au)
35 あむろ
アドバイスありがとうございます、何とかエクストラ全部クリアー出来ました、いままで色々アドバイスありがとうございました
(N901iS/FOMA)
36
いえいえ。
どういたしまして。
(A5503SA/au)