FC天地を喰らうU

赤壁の戦いでの曹操軍が強くて勝てません。何か方法があるのでしょうか?
(SH900i/FOMA)
2 スロキチ
赤壁の戦いって水軍倒すとこだっけ?そこなら何となく覚えてるけど、違うなら思い出せるか微妙
(N901iS/FOMA)
3 ゼニス
孔明で秘宝の書を使えば、イベントが起きて楽に勝てますよ。
(N900i/FOMA)
勝てました!秘宝の書ではないかと思ったのですが、孔明で使う事に気付きませんでした。
スロキチさん、ゼニスさんありがとうございます。
(SH900i/FOMA)
今回のこのゲームには前作であった経験値を稼ぐような所はあるのでしょうか?
(SH900i/FOMA)
6 ゼニス
第五章の綿竹関に火を着けるイベントで砦内にいる敵兵は話し掛けるたびに戦闘になり倒しても消滅しないのでジョイスティックでボタンを固定するなどすれば勝手にレベル上がりますよ。残念ながら前作みたいに多大な経験値をくれる敵はいません。
(N900i/FOMA)
なるほど、わかりました。ありがとうございます。前作みたいにレベルを簡単に上げれば楽に進めれると思ったのですが…。
(SH900i/FOMA)
8 ゼニス
前作は難易度が高かったのであの技がなければ大変ですが、今作は策略で戦えば結構大丈夫ですよ!ちなみに砦や城を守っている武将は強力な武器やレアアイテムを落としますよ。
(N900i/FOMA)
ゼニスさんありがとうございます。頑張ってみます。また何かいい情報があれば教えてください。
(SH900i/FOMA)
孔明が仲間になりません。何度行ってもねています。心優しい方、教えてください。
(PC)
11 トラッキー
孔明は、
話すのではなく、
調べてみて下さい。
起こしますか?
いいえ
で、しばらく待てば起きるはずです。
(W21CA/au)
12 ゼニス
話し掛けずに調べるにすると「起こしますか?」と出るのでいいえを選択するとコメントが空白のまま止まるのでそのまましばらく待っていると目を覚ましますよ。
(N900i/FOMA)
13 名無し
レス
(N900i/FOMA)
終盤に差し掛かり曹操と戦い始めたのですが、苦戦しています。レベルが低いのか、陣形がわるいのかわかりません。何かこつがあるのでしょうか?
(SH900i/FOMA)
終盤の曹操軍に勝てません。こつを教えて下さい。
(SH900i/FOMA)
16 ゼニス
陣形は1、5番目に文官(孔明、姜維)をおいて魚鱗、ほうしの陣をしくといいですよ。戦闘は1、5番目がダメージ策略で攻撃、残りの三人の一人を回復役にして(完復、金仙全員掛け)残り二人は殴り役で戦うといいですよ。SP切れの恐れがあるのでちふく丹をいくつか買っておくといいですよ。
(N900i/FOMA)
17 ゼニス
ずんさんひょっとしてコロコクで火計の罠にハマるところですか??
(N900i/FOMA)
ゼニスさんありがとうございます。早速やってみます。ちなみにゼニスさんはどのくらいのレベルでクリアーしましたか?
(SH900i/FOMA)
いえ、火計のところは過ぎました。曹操が『思えばリュウビゲントクとは…』としゃべる戦いのところです。
(SH900i/FOMA)
(SH900i/FOMA)
21 ゼニス
自分はLV48でクリアしましたよ。激石の計があれば楽にクリアできると思います。
(N900i/FOMA)
22 名無し
レス
(N900i/FOMA)
なるほど、ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
(SH900i/FOMA)
シバイの落雷の計が防げません。上上下下…と聞いてやっているのですがかわりません。タイミングが悪いのでしょうか?
(SH900i/FOMA)
25 ゼニス
それはシバイがセリフを言い終わった後、すぐに入力すれば大丈夫ですよ!
(N900i/FOMA)
それが何回やってもダメなんです。戦いになる前に何かする事があるんでしょうか?「孔明がいないとダメだし孔明だけでもダメ」とか言われたんですけど意味があるのでしょうか?
(SH900i/FOMA)
前作で経験値を大量にくれる敵はどこでしたか?
(V903SH)
28 天下無双
自分はレベル42でゼンクリしました知力の高いやつばかりをパーティーにいれ火神の計を連発して倒しました
(F901iC/FOMA)
29 天下無双
大量に経験値をくれる奴はいませんが火薬壷を使う砦のところに兵士がいるので連射コントローラーのAボタンを固定すると経験値が無限に稼ぐげます
(F901iC/FOMA)
30 削除済