1 モモタロ
FF3
新しいスレ作りました。魔法のカギは試した事ないです(>_<)できるかも知れません。一応アーガス城にある、右と左のカギのかかっている扉を開けられますよ(^-^)
(N2102V/FOMA)
2 弘美
それ気になってたので取りました(^O^)ゴールド?の館では使えました!!
ちなみに今、館終わったのですが…ダスター村→レプリトに行くみたいですが〜レプリトは見つかりましたがダスター村が見つかりません(>_<)
ちなみに今、館終わったのですが…ダスター村→レプリトに行くみたいですが〜レプリトは見つかりましたがダスター村が見つかりません(>_<)
(SH900i/FOMA)
3 モモタロ
ダスターはマップの中心にポツンとあります(^^)飛空挺が鎖でつながれてた村から左に行くと大陸があるんですが、その大陸のミドリ色の凹の地形からほぼ真上に行けば見つかりますよ(^-^)
(N2102V/FOMA)
4 モモタロ
サロニア城からの方が近かったですね(*_*)白い豪華な城に近づくと、飛空挺が壊されますが、慌てなくて大丈夫です。新しい飛空挺が手に入るまでは海を越えられなくなりますが、すぐにもらえます。一応ダスターは城の右下にあります。
(N2102V/FOMA)
6 モモタロ
古代像は必要なアイテムがないと通れません…が、すっかり忘れてました(T_T)どうもすいません(>_<)セーブは大丈夫だったんでしょうか?サロニア城には、隠し通路があるんですが行きました?
(N2102V/FOMA)
7 弘美
まだやってません(^O^)
仕事の休み時間や一服タイムに聞きたかった事をメモしてモモタロさんに聞いてます★
あと〜友達がスーファミとゲームボーイを読み込んでくれるみたいです★
スーファミ3000・ゲームボーイ4000タイトルぐらいあるらしく楽しみです(^O^)/
仕事の休み時間や一服タイムに聞きたかった事をメモしてモモタロさんに聞いてます★
あと〜友達がスーファミとゲームボーイを読み込んでくれるみたいです★
スーファミ3000・ゲームボーイ4000タイトルぐらいあるらしく楽しみです(^O^)/
(SH900i/FOMA)
12 モモタロ
魔法洞窟ってノーチラスが海底に行けるようになったトコですかね?次は、サロニア城のあるデッカイ大陸の1番南に行くと、クワガタみたいに2本の角が突き出たような、逆さ凹の地形があるので、潜って神殿に入り、最深部でアイテムをとります。(全ての部屋にカギがかかってます)
(N2102V/FOMA)
13 モモタロ
アイテムをとったら、次は海底から上がって、少し上に洞窟があるので入ってウネを仲間にします。 ちなみに、ドーガの館のある大陸の右下すみに、山で囲まれてる村がありますが、近くから潜れば道が表示されてて行く事ができます。
(N2102V/FOMA)
14 モモタロ
ウネを仲間にしたら、サロニア城の左下の方に、まわりを山で囲まれたカヌーでしか通れない、細い川があるので、川を上ると洞窟があるので入り、クリアします。《この洞窟の敵は、『暗黒剣』以外の通常攻撃で攻撃すると、分裂するので気を付けましょう。ただし魔法や、1撃で倒せた場合は分裂はしません》
(N2102V/FOMA)
16 モモタロ
これはゲームクリアとは直接は関係ないのですが、前に『ゴールドル』というボスがいたダンジョンからノーチラスで右へ行くと、▽の形をした島があって、潜ると入り口があります。ココはたくさん宝があるだけです。もう1つ、サロニアの右下の町からもう少し右下に、城壁が少し海にはみ出してる部分があって、潜ると入り口があり、この奥にはボスのオーディンがいます。更にオーディンのいる階の、前の階の壁に、隠し通路のスイッチがあります。
(N2102V/FOMA)
FF3について
はじめましてFF大好きのさっさです。モモタロさんのスレに追加です。ノーチラスで潜っていく村はレベル7の魔法が売っています。あとサロニア城から飛空艇で南東にいくと村がありそこに売っているはねつきぼうしは魔道士系が装備できるぼうしでリボンの次にいい防具です。あと分裂する敵には黒のレベル4のシェイドを使えば魔法が効いている間は分裂しません。長くてすいません
はじめましてFF大好きのさっさです。モモタロさんのスレに追加です。ノーチラスで潜っていく村はレベル7の魔法が売っています。あとサロニア城から飛空艇で南東にいくと村がありそこに売っているはねつきぼうしは魔道士系が装備できるぼうしでリボンの次にいい防具です。あと分裂する敵には黒のレベル4のシェイドを使えば魔法が効いている間は分裂しません。長くてすいません
(W11H/au)
21 弘美
こんばんは★
リバイアサンやバハムートはどこにいますか?
バハムートと最初に会った山に行けないし…海で泳いでる所も山越えられません。
ちなみに山越えれる船はあります!
リバイアサンやバハムートはどこにいますか?
バハムートと最初に会った山に行けないし…海で泳いでる所も山越えられません。
ちなみに山越えれる船はあります!
(SH900i/FOMA)
22 モモタロ
弘美さんこんばんは(^^)まずは、浮遊大陸に行きます。リバイアサンはアーガス城の左に湖(影がある)があるんですが、そこの山を下から船で越えて、カヌーで入っていきます。ちなみにリバイアサンを倒すと2度と入れないので、宝箱の取り残しがないようにしましょう。
(N2102V/FOMA)
23 モモタロ
『浮遊大陸』というのはゲームが始まった時の大陸です。バハムートは、前に巣から逃げて、小人にならないと入れない村に来たと思いますが、その村の左に、越えられる山があります。入り口から入って地下3階までありますが、出口付近で勝手に外へ出てしまうので、回復をしておきましょう。
(N2102V/FOMA)
24 名無し
わかりました(^O^)
やってみます★
この前言った、スーファミの話覚えてます?金曜やってくれるらしくて〜楽しみです★お勧め覚えてる限り教えて下さい(^O^)/
私は取りあえず、ライブ ア ライブ 新桃太郎とかやりたいです!あと摩訶摩訶ってゲーム昔、弟がやっててクソゲーって言ってましたが〜見た限りそそる物がありました(笑)
やってみます★
この前言った、スーファミの話覚えてます?金曜やってくれるらしくて〜楽しみです★お勧め覚えてる限り教えて下さい(^O^)/
私は取りあえず、ライブ ア ライブ 新桃太郎とかやりたいです!あと摩訶摩訶ってゲーム昔、弟がやっててクソゲーって言ってましたが〜見た限りそそる物がありました(笑)
(SH900i/FOMA)
25 モモタロ
名無し…ってなってますけど(T_T)弘美さんですよね(^^)覚えてますよ(^-^)ライブアライブは超お気に入りですが、奥が深いです。FFは4までしかわかりません(>_<)新桃太郎伝説はあと最後のダンジョンだけですが、敵が強いのでLV上げしかしてません(*_*)あとはドラクエとかですね。弘美さんがやってみて面白かったタイトルも教えて下さい(^O^)
(N2102V/FOMA)
26 弘美
おはようございます★
最近、早くメールしたくて…つい名前忘れます(>_<)
ライブアライブは弟がよく攻略本見ながらやってたのを覚えてます!
やってみたいけど…難しそう(*_*)
最近、早くメールしたくて…つい名前忘れます(>_<)
ライブアライブは弟がよく攻略本見ながらやってたのを覚えてます!
やってみたいけど…難しそう(*_*)
(SH900i/FOMA)
27 モモタロ
弘美さん、おはようございます(^O^)ライブアライブは自由度がありますけど、普通にクリアするだけでもある程度レベルが必要なので、1回プレイしただけではライブアライブの全てを知る事は難しい、と僕は思います。
(N2102V/FOMA)
29 モモタロ
特に経験値が高い敵はいませんが、数が多く出るので、僕はバハムートの洞窟の1階でLV上げしてます(^^)最大6匹出て5700です。他は…敵が少し強いと思うかも知れませんがラストのクリスタルタワーです。
(N2102V/FOMA)
30 モモタロ
クリスタルタワー内にある、禁断の地エウレカも少しは稼げます。あと、このゲームではダンジョン内の、通れない「水」の部分に触りながら(水の方向を向く)歩くと、敵が出やすくなります。理由はわかりません(T_T)
(N2102V/FOMA)
36 モモタロ
クリスタルタワーから先にはセーブポイントが無いので、タワーの外でのセーブを忘れずにして下さい…って遅いかな(>_<)タワーから最後まで一気に行きます。
(N2102V/FOMA)
38 モモタロ
あっ!そういえばそうですね(^-^)忘れてました。でも1度闇の世界へ行くと、2度と元の世界には戻れなくなります。闇の世界では、絶対にビックリすると思います(^^)
(N2102V/FOMA)
39 モモタロ
クリスタルタワー7階の、5つの竜の像がある部屋から次の部屋に進むと、戻れないかも知れません(*_*) あと…FCはセーブファイルが3つありますが、PCの場合は1つだけでドンドン上書きしてるんですか?それとも、作ろうと思えばいくつでもセーブファイルって作れるんですか?
(N2102V/FOMA)
40 弘美
おはようございますモモタロさん(^O^)/
私、そこまでPC詳しくないからどんどん上書きですね。多分、ファイル作れば出来ると思いますが…
普通にFF【ファイルが3つの】のファイルにセーブしようとしたら、リセットないからセーブされなかったです(>_<)
私、そこまでPC詳しくないからどんどん上書きですね。多分、ファイル作れば出来ると思いますが…
普通にFF【ファイルが3つの】のファイルにセーブしようとしたら、リセットないからセーブされなかったです(>_<)
(SH900i/FOMA)
41 弘美
そお言えば、モモタロさんは【じゅうべえ くえすと】は知ってます?
私、前までここでそのゲームの攻略をお世話になってましたが…ある所でわからなくなり、皆様もわからなく断念しました。
私、前までここでそのゲームの攻略をお世話になってましたが…ある所でわからなくなり、皆様もわからなく断念しました。
(SH900i/FOMA)
42 モモタロ
弘美さんおはようございます(^O^)【じゅうべえくえすと】は知ってますよ(^^)【忍者らホイ!】がもう終わるので、買ってきてやってみようかな?と思ってます。FF3はどうですか?
(N2102V/FOMA)
FF3について
さっさですおはようございます。クリスタルタワーの謎の宿屋は知っていますか。まずきんだんの地エウレカにいき、クリスタルタワーにもどる。もどったあとにそこから動かない状態でデジョンを使う階設定は00か03だったかな。そのあと変な場所に行き、そのから下に行くとベットがあります。もどるときはテレポで。あとじゅうべいくえすとはクリアしたことがあります。前のスレをちらっと見ましたけど寒いエリアのだるまたいしのところかな。長くてすいません
さっさですおはようございます。クリスタルタワーの謎の宿屋は知っていますか。まずきんだんの地エウレカにいき、クリスタルタワーにもどる。もどったあとにそこから動かない状態でデジョンを使う階設定は00か03だったかな。そのあと変な場所に行き、そのから下に行くとベットがあります。もどるときはテレポで。あとじゅうべいくえすとはクリアしたことがあります。前のスレをちらっと見ましたけど寒いエリアのだるまたいしのところかな。長くてすいません
(W11H/au)
44 モモタロ
弘美さん(^^)【忍者らホイ!】をクリアしました(^O^)最後は少し強いぐらいで普通に倒せました。でもエンディングが淋しかったです(*_*)1990年のだから仕方ないのかな(>_<)
(N2102V/FOMA)
45 弘美
モモタロさん★
さっささん★
どうもありがとうございますm(__)m
まだFFやってません。
友達が映画とかアニメとか無料で見れるサイトを教えてくれてf^_^;
サラリーマン金太郎のアニメに夢中になってました。
さっささん★
どうもありがとうございますm(__)m
まだFFやってません。
友達が映画とかアニメとか無料で見れるサイトを教えてくれてf^_^;
サラリーマン金太郎のアニメに夢中になってました。
(SH900i/FOMA)
47 弘美
返事遅くなりました!
もう昨日になりましたが〜25日は私の誕生日でして〜友達とヒルズでお祝いして来ました★(^O^)
モモタロさん!そお言えばクリアーおめでとうございます!あと多分、じゅうべえ知ってる方も私の問題は解決出来なかったので…バグじゃないかと諦めてます(笑)
もう昨日になりましたが〜25日は私の誕生日でして〜友達とヒルズでお祝いして来ました★(^O^)
モモタロさん!そお言えばクリアーおめでとうございます!あと多分、じゅうべえ知ってる方も私の問題は解決出来なかったので…バグじゃないかと諦めてます(笑)
(SH900i/FOMA)
48 モモタロ
誕生日だったんですか?おめでとうございます(^O^)何か自分の事のように嬉しいです(^-^)で…ヒルズって、六本木ヒルズ…ですよね?あそこでお祝いしてもらったって…弘美さんスゴ過ぎです(^^)本当におめでとうございます\(^O^)/
(N2102V/FOMA)
50 モモタロ
弘美さんこんばんは(^^)ヒルズで働いてるってスゴい事ですよ(^-^)じゅうべえは人気あったと思います。僕のゲーム友達もすぐ買ってやってました。僕は当時RPGよりアクションが好きでしたけど、その友達がライブアライブやってるのを見て、『これは絶対に欲しい』って思い、買いました(^O^)
(N2102V/FOMA)
53 弘美
FFのファイル上書きされて消えてしまいました(>_<)間違えました(:_;)
スーファミとかこの間、やってみたらエラーとか出たので私のPCには合わなかったみたいなので、別のDVD-Rでやる予定です!
最近、年末まじかで忙しく返事出来なくなりすいません(*_*)
スーファミとかこの間、やってみたらエラーとか出たので私のPCには合わなかったみたいなので、別のDVD-Rでやる予定です!
最近、年末まじかで忙しく返事出来なくなりすいません(*_*)
(SH901iS/FOMA)
54 モモタロ
弘美さんおはようございます(^O^)消えてしまったんですか(>_<)終盤までいってたから、かなり辛いですね(T_T)返事のことは気にしないで下さいね(^^)ゆっくりできる時に書いて頂ければイイですよ(^-^)
(N2102V/FOMA)