1 弘美

FF3

まだ始めの方です。
バイキングのあじとですが…船に乗ると龍が出て強すぎます!レベルいくつぐらいがいいですか?

初めてやるゲームでジョブとか意味はわかりますが…どれを鍛えたら…(>_<)

あと龍が出る岬の建物で小人になって入るのですが…小人になると弱すぎでボス所かザコも苦戦。ブリザガとかの魔法も買いましたが…使えません(*_*)
(SH900i/FOMA)
2 モモタロ
弘美さん(^^)vお久しぶりです(^O^)弘美さんの言う龍は多分ネプトりゅうの事だと思うんですが、ネプトりゅうには残念ながら勝てません(裏技を使えば勝てます)。
(N2102V/FOMA)
3 弘美
モモタロさん〜(^O^)/お久しぶりです★勝てなくていいですか?じゃあ、岬のボスを倒すのですか?
(SH900i/FOMA)
4
その龍は倒すことは出来ません。小人になって進む神殿をクリアすると龍がでなくなります。
神殿には全員を魔導師系にして行くと楽ですよ。

ジョブLVは高ければそのジョブになるときにキャパシティが少なくてすむ、というだけですのであまり気にすることはないですよ。
(V801SH)
5 モモタロ
小人になると攻撃力、防御力が1になるので魔法で戦います。ネプトの神殿では黒魔道師2人、白魔道師2人がオススメです。魔法の使用回数に気を付けて進みましょう。バイキングのアジトに来たなら、ファイア、ブリザド、サンダーが使えるはずです。ブリザガなどの上位魔法はレベルが上がれば段々使えるようになります。それから普段のジョブは、1人目から、戦士、モンク、黒、白がバランスタイプで戦いやすいと思いますが、そこはプレイされる方の自由なので…どれが1番とは言えません(*_*)次のクリスタルが見つかるまでガマンしましょう(T_T)
(N2102V/FOMA)
6 モモタロ
神殿のネズミを倒してから戻ればエンタープライズ号をくれるので先に進めます。このゲームでは町の中やダンジョン内に隠し通路が結構あるので進めないなぁって所でも、近くの壁やモノを調べたり、サブキャラがいる時にはBボタンで聞いたりしましょう(^^)
(N2102V/FOMA)
7 弘美
牌さんオハツです★ジョブレベルって熟年度と言うものですか?

モモタロさん★私のジョブはわからないので…戦士・赤・白・モンクです!赤が今強い武器持ってたからf^_^;
なんか昔からFFは敬遠しててDQ派なんで…
だってFFは難しく、システム多すぎで…
(SH900i/FOMA)
8 モモタロ
確かに…DQ派とFF派は分かれるってのはわかりますね。今でこそ合併?して1つの会社になってますが、今までDQやってて急にFFやるとなると、サッパリだと思います。特にFF3は賛否両論があるゲームらしいんで…。やりがいがあるから僕はかなり好きですけど(^^)
(N2102V/FOMA)
9 弘美
なんかFF1〜3をPCで出来るのですが…3が新しいからやりずらくないと思いやってますが…はまるかな…。

モモタロさん★アドバンスやゲームボーイとかでお勧めあったら、教えて下さい!
(SH900i/FOMA)
10
どうも!
そうです。熟練度だったかなたしか…
ジョブはその場その場で変えていかないと結構きついゲームですね。
まぁたいていは新しく変われるジョブになれば問題無しですけどね。
自分はFF3が一番やりがいがあって好きですね。
(V801SH)
11 モモタロ
アドバンスは持ってないので、ゲームボーイしかわかりませんが、やった事あるのが…RPGで「Sa・Ga3」と「カエルの為に鐘は鳴る」がオススメかなと(T_T)あとはアクションで「星のカービィ1・2」ですね。参考にならなくてすいません(*_*)
(N2102V/FOMA)
12 弘美
牌さん★ちなみに龍には黒は何が効きます?HP高くて…

モモタロさん★ファイナルファンタジー1・2とゴエモンと桃太郎伝説1〜2がアドバンスにあるんで買おうかと考えてます!
(SH900i/FOMA)
13 モモタロ
どれも有名なタイトルなので買って損は無いと思います(^^)ただFF1・2は3よりも難しいらしいです。更にアドバンス版では1・2共に追加ダンジョンがあるのでより難しいと思います。僕は1・2よりとにかく3をやりたかったので買いましたけど(>_<)最近は4を買ってクリアしました(^^)v
(N2102V/FOMA)
14 弘美
4はスーファミでしたよね?昔、弟が持ってました。なんか2種類あるんですよね??
やはりFFのレベルには私はついていけないな〜
単純なDQがいいです★
(SH900i/FOMA)
15 トラッキー
多分、
4なら普通に遊べるんぢゃないですかねぇ〜
魔法も勝手に覚えていくし、ストーリーも一本で分かりやすいと思いますよ♪

3なら、
ジョブ(職業)の選択次第で、戦闘の難易度が大きく変わるので、イベント前の会話を元に、ジョブを変えましょう。
通常なら、
戦士(ナイト)
モンク(格闘家)
白魔
黒魔
あたりが基本。
赤魔は序盤のみです。

何かあれば、
皆さんがアドバイスしてくれるでしょうから、頑張ってみて下さい♪

ちなみに
1は、
ゲーム中の情報が少ないだけで、とっつきなくくはない筈です。
2は、
とっつきにくいかも知れません。
(W21CA/au)
16 メロン
横レス失礼します。なんかFFで盛り上がってたので(^^)
FC版の難易度で言えば1と3が同じ位、2がそのチョイ上って感じ…かな(個人差あるでしょうが)その中でもやっぱ3が好きですね。二刀流のヘイスト攻撃は爽快感あっていいです
(N901iS/FOMA)
17 名無し
トラッキーさん★
メロンさん★
ありがとうです!
4の方が私には向いてるかもf^_^;魔法とか勝手に覚えるのが楽!

しかも魔法あまりよくわからない…基本な魔法は何となくなんですが…
(SH900i/FOMA)
18 弘美
↑私です(>_<)すいません名無しでf^_^;
(SH900i/FOMA)
19 モモタロ
弘美さん、おはようございます(^O^)弘美さんならできますよ(^-^)今まで何本もクリアされてるので大丈夫です(^^)わからない事があったら聞いて下さい(^O^)/
(N2102V/FOMA)
20 弘美
では恒例のモモタロ先生に教えてもらお〜のコーナーです(笑)
白のサイトロ・ブライナ・テレポってどんな魔法ですか?
(SH900i/FOMA)
21 モモタロ
はい(^^)まずサイトロですが移動時のみ、ある一定の範囲内のマップを、自分たちを中心にして見ることができます。町や村、ダンジョンなどの重要な地点は点滅によって教えてくれます。次にブライナは味方の視力を回復します。戦闘時、レベルの低いうちは失敗する事もたまにありますが、レベルが上がるとほぼ100%の確立で回復できます。
(N2102V/FOMA)
22 モモタロ
テレポは移動時に、ダンジョンの中から外にでる事ができ、戦闘時は敵1匹に使用でき、成功すると次元のひずみに送る事ができますが、確立は低いです。なのでリレミトと同じ、と認識していればイイですよ(^^)戦闘で使う事はありません。
(N2102V/FOMA)
23 弘美
なるほど〜♪
ちなみにゼウスのいかりと言う道具は何ですか?


あとFF4がアドバンスに出るらしいですが〜いつかわかりますか?
(SH900i/FOMA)
24 弘美
あとですね〜
黒でブレイク・シェイド
白でコンフュ・サイレスはどんな効果ですか?
暇な時でいいんで…いっぱいだからf^_^;
(SH900i/FOMA)
25 モモタロ
え〜とゼウスのいかりはサンダラと同じ効果です。ブレイクは敵を徐々に石化させます。1匹にしか使えませんが、何度も繰り返せば石化するスピードが早くなります。でも石化する時間が遅いので、他の攻撃魔法を使ったほうがイイです(^^)
(N2102V/FOMA)
26 モモタロ
シェイドは敵をマヒさせ、動けなくします。ブレイクよりも成功率が高く、しかも成功した時のメリットもより大きいです。コンフュは敵を混乱させます。敵1匹〜全員まで使用することができますが、全員に使用する際、中にはかからない敵も出てくるので成功率はそれ程高くないです。
(N2102V/FOMA)
27 モモタロ
細かい字ばっかですいません(>_<)サイレスは敵を沈黙させ、魔法を使えなくします。黒魔法を使ってくる敵に有効ですが、コンフュと同じく、中には効かない敵も出てくるので、成功率はまあまあです。FF4はファミ通をしっかり読んでないので、申し訳ないですがわかりません(>_<)
(N2102V/FOMA)
28 弘美
わかりました★あまり私はそお言う魔法使わないから買うのやめます(^O^)
助かりました♪
(SH900i/FOMA)
29 トラッキー
サイトロと言えば…
魔法増殖の裏技があります。
まず、
サイトロを使えるキャラに、増やしたい魔法を装備させます。
フィールド上で魔法欄を開き、増やしたい魔法の装備を外します。
そのまま、魔法欄を閉じずにサイトロを使います。
すると、
外した魔法がアイテム欄にあるのに、魔法欄にも装備されたままになってるので、繰り返せば、いくらでも増やせます。
増やした魔法を売れば、お金に困る事はありませんよ♪
ただし、
イベントで使う、
エアロ
ミニマム
トード
は売れないので、増やすと邪魔になります。
(W21CA/au)
30 弘美
トラッキーさんおはようございます(^O^)
凄い裏技ですね★
お金に困るからやってみます(^O^)
(SH900i/FOMA)
31 弘美
こんにちはo(^-^)o
他サイトで裏技を調べたら、ポーション99個をゴミ箱の上において、その上に武器99個おいて、最初の洞窟でゴブリンがポーション落としたらオニオン装備と言うのが出来ると書いてました!最初の洞窟って祭壇の洞窟ですよね?ゴブリン出ないんです(>_<)
(SH900i/FOMA)
32 弘美
変なバグになりました。戦士なのにモンクの格好して戦士の装備したまま。
装備外して又装備しようとしたらモンクの装備以外つけなくなりました。

しかもモンクの熟練1だったのが34になって…
(SH900i/FOMA)
33 モモタロ
弘美さんこんにちは(^^)その裏技ができるのは祭壇の洞窟であってますよ(^-^)ゴブリンじゃなくて他の敵もおたからを落としてくれるので大丈夫ですよ(^^)ちなみにゴブリンが出やすいのは、外から入ってスグをウロウロしてると出ます。
(N2102V/FOMA)
34 モモタロ
そのバグをやるとまだ先でなるジョブになれるんですが、FC版でそれをやりすぎてどんどん先のジョブになるとデータが壊れる可能性があるので、PCでもリセットした方が安全だと思います。オニオン系を作るにはアイテム欄を全て埋めないとできません(>_<)
(N2102V/FOMA)
35 モモタロ
すいません(>_<)間違えました(*_*)全て埋めるのではなくて、1つだけ空欄を作っておいて、あとはポーション99個と種類の違う武器や防具を適当に並べておきます。
(N2102V/FOMA)
36 ハムお
そのジョブが変わるバグは俺もなりましたね(;^_^A
俺の場合はナイトがシーフになりました! 何か条件でもあるんですかね( ̄□ ̄;)!!
オニオン装備はソード以外なら楽に作れますよ(^-^)
俺はポーション99個を一番上に持っていき、隣にはアイテムを置かない。その下に強化したいアイテムを置いて、またその隣にはアイテムを置かないって、いうふうにやってましたよ。
(N901iC/FOMA)
37 弘美
モモタロさん ハムおさんこんにちはm(__)m
種類違う武器を99個なんですか?
私、ゴミ箱の上にポーション99とその上にロングソード99置いただけでした。
では実際はポーションと武器・防具以外はアイテム欄に置かないのですか?

ちなみにオニオン装備と言うのは何なのかも知りません。
(SH900i/FOMA)
38 弘美
ハムおさん バグの条件わかりました(^O^)またなりました(>_<)
多分ゴブリン以外にポーション落とされるとなります。
私が2回そおなんで
(SH900i/FOMA)
39 モモタロ
かなり前にネットカフェ行って調べたんですけど…違う種類の武器防具は1つずつです。ポーション99を1番左上、その下に変化させたいアイテムを置いて、両方の右側を空白にして、ポーションを拾うと変化して別の場所にあるので、また変えたい時はさっきと同じように並べてまたアイテムを拾う…の繰り返しです。
(N2102V/FOMA)
40 弘美
モモタロさん一回やってみます。ジョブがどんどん変わるから…ロードしまくってます(>_<)
ゴブリンって名前ですよね?おけやと言う奴しか出ませんf^_^;入口付近
(SH900i/FOMA)
41 モモタロ
弘美さん、何度もすいません(>_<)1人目LV99の条件と混ざっていたので…アイテム欄は全て埋めなくても良かったです。大変失礼しました(T_T)
(N2102V/FOMA)
42 弘美
レベル99の条件って何ですか?(^O^)
(SH900i/FOMA)
43 モモタロ
別のサイトで今見たんですが、ポーション99を左上、そのとなりを空欄にして、ポーション99の下に進化させたいアイテムをおき、おたからを拾うとなっていました。進化する度にアイテムの位置が変わると思ったので、元の位置にしてからやらないと意味がないと思いました。
(N2102V/FOMA)
44 モモタロ
あまり先に進む(強くなる)とできないらしいんですが、それをやると1人目のみですが、経験値がバグって戦闘する度にLVが必ず1上がる、という裏技です。ただし名前の1文字目が1つズレます(>_<)例えば、モモタロなら、ミモタロになってしまいます。
(N2102V/FOMA)
45 モモタロ
間違えました(>_<)モモタロ→ミモタロではなくて、モモタロ→ヤモタロです。50音順の次の文字になってしまいます。
(N2102V/FOMA)
46 弘美
名前変わると人のゲームやってるみたいだから残念です(>_<)
オニオンヘルムは偶然出来ましたが…これっと、たまねぎ剣士が装備出来るやつじゃないと、ただ個数が増えるだけですか?
(SH900i/FOMA)
47 モモタロ
条件はポーション99を用意して、アイテム欄を1つだけ空欄にして、あとは適当な武器、防具で埋めます。ポーション99をアイテム欄の右下にして、その左を空欄にします。その状態で敵を倒しポーションを1つ(たまに2つ落とす時がありますが、その場合はわかりません)拾えば経験値がバグったはずです。
(N2102V/FOMA)
48 モモタロ
オニオンヘルムを進化させればまた別の兜に変わっていきますよ(^^)僕のパーティーは最初から最後までたまねぎ剣士です(^-^)
(N2102V/FOMA)
49 モモタロ
進化の仕方ですが、武器は1段階ずつ強くなります。防具は、皮シリーズから始めると、次は必ずオニオンシリーズになり、その次はミスリルシリーズになって、そこからまた1段階ずつ強くなります。魔法は黒、白、召喚の順に、1段階ずつ下がっていきます(LV2黒→LV2白→LV2召喚→LV1黒→LV1白→LV1召喚→LV8黒→LV8白→LV8召喚)。これらを繰り返すとイベントアイテムも増やせてショートカットできるらしいのですが、僕は怖くてやっていません。
(N2102V/FOMA)
50 モモタロ
前に載せた49の、【魔法の進化の仕方とイベントアイテムを増やせる】ですが、これに関しては他のサイトで見たモノを載せていて、実際はどうなるか僕もわかりません。どうか自己責任でお願いします。
(N2102V/FOMA)
51 弘美
モモタロさん!玉ねぎ剣士の最強ってオニオンシリーズですか??
最終戦まで玉ねぎ剣士だったんですか??全員ですか?あと次の投稿にサイトでコピーした裏技がありますが…これにはアイテム欄に武器・防具だけでアイテム欄をうめるとかポーションを右下とか書かれてませんが…どうですかね?
(SH900i/FOMA)
52 弘美
持てる最大アイテム種類を忘れたので、
以下は100種類が最大として進めます
(ちなみに、1種類99個まで持てます)
1.前準備としてアイテム欄を最大種類-1まで埋めます
(100種類もてるとしてますので、99種類です)。
そして、なんでも良いですが、
例えば敵が一番落としやすいポーションを99個持ちます。
2.99種類目のアイテムを100個目の位置に置きます。
つまり、99番目の欄が空欄になり、
100番目の欄が成長させたいアイテムです。
FFのアイテム欄は左と右の2列なので、
左側の一番下が空欄、右側の一番下が成長させたいアイテム、
(SH900i/FOMA)
53 モモタロ
そうですよ(^^)たまねぎ剣士の最強は名前のとおりオニオンシリーズです。最初からジョブチェンジせず1人目LV99とアイテム変化で4人ともオニオン装備で全クリしました。それでもある程度LVがないとラストで全滅しますけど(T_T)序盤が大変でした。
(N2102V/FOMA)
54 モモタロ
攻撃力重視ならオニオンソード2刀流で。なのでラスト以外ほとんどボスも1撃です(*_*)あと、たまねぎ剣士はLV99になると全てのステータスが99になります。コピーされたのは合ってると思います。僕のメモにも『右下に変えたい武具を置き、隣を空ける』と書いているので。やってみて変だったら教えて下さい(^O^)
(N2102V/FOMA)
55 モモタロ
答えになってませんてした(>_<)ポーション99は右下の1つ上か、左下の1つ上だと思うんですが…。それでも違ったら、左下の空欄に置いてみて下さい。確か戦闘する度に、並びが変わって元の位置に戻さないといけない気がしました。
(N2102V/FOMA)
56 弘美
忍者とか強いらしいですが…オニオンがやっぱいいですか?
なんかモモタロさん筆頭に皆さんにお世話になりまくりです!
(SH900i/FOMA)
57 モモタロ
いえいえ(^^)気になさらずに(^-^)たまねぎ剣士はLV90から急に伸びるので普通はそこまで育てるのはかなり面倒臭いです。オニオンシリーズがあれば関係なく強いですが(T_T) たまねぎ剣士抜きなら忍者、賢者が最強です(^^)
(N2102V/FOMA)
58 ゼニス
その裏技は左にポーション、その右を空欄、ポーションの下に変えたいアイテムですよ!
(N900i/FOMA)
59 ゼニス
いきなりですが、気になったので…その裏技は左にポーション、その右を空欄、ポーションの下に変えたいアイテムが正解ですよ!
(N900i/FOMA)
60 弘美
モモタロさん★
ポーション99にして他の物は1じゃないとダメですか?
どくけしやゆみとかいくつもあるのを混ぜるのはいけないですか?
(SH900i/FOMA)
61 モモタロ
必ず1じゃないといけないって事はないですが、99はダメだと思います。種類だけは色々な物があった方が、どれが変化したのかわかりやすいと思います。
(N2102V/FOMA)
62 弘美
オニオンアーマー出来ました( ^^)Y☆Y(^^ )
ポーションの場所は関係なかったです★
ちなみに腕はオニオン系あります?その場合何を強化したらよろしいですか?
(SH900i/FOMA)
63 モモタロ
オニオレットがありますよ(^^)銅の腕輪なら1回、ミスリルの腕輪だと10回以上かな?そのぐらいでできると思います。
(N2102V/FOMA)
64 弘美
ちなみに剣は何回ですか?やっと五回出来ましたが…かなり苦戦ポーション落ちない(>_<)

あともし剣を作る最中ダブるのが出来ますよね?例えばロングソードが2個。これを強化していて、オニオンソードになる手前の武器も2個ならオニオンソードは2個出来るのですか?
(SH900i/FOMA)
65 ゼニス
変えたいアイテム数は何個でも構いません。武器は攻略本に記載されてる順番に変わっていきますよ。ロングソード→ミスリルソード→サーペントソード→サラマンドソード…………エクスカリバー→マサムネ→ラグナロク→オニオンソードと言った感じです!
(N900i/FOMA)
66 モモタロ
剣はロングソードからだと、21回でオニオンソードになります。面倒なら強い剣を買ってきて、そこから変化させると少し手間が省けます。確か2個あるなら次のも2個になるはずですよ(^^)
(N2102V/FOMA)
67 ゼニス
32のレスにあるジョブ変化のバグ技ですが、装備はそのままで順番に変わっていくのでオニオン装備のたまねぎ剣士から変化させていけばオニオン装備のナイト、忍者、賢者ができますよ。
(N900i/FOMA)
68 モモタロ
僕自身、裏技を使ってクリアしたので弘美さんの事を言えませんが、1つだけ…余計なお世話かも知れませんが、序盤からオニオン装備のたまねぎ剣士を使ってると、ラストは抜きとして、難易度もゲームバランスもわからなくなってしまうのが…悲しいトコなんです(>_<)でも、ネプト神殿までクリアされた弘美さんならわかると思いますが、いつでも、どの場所でも、たまねぎ剣士でいられるワケではないんです(T_T)
(N2102V/FOMA)
69 弘美
ゼニスさん★剣だけじゃなく斧にもなりました。まだまだ道は長い…(>_<)
ちなみにジョブ変化でバグになりませんか?


モモタロさん★21回(-.-;)まだまだです…今、キングスソードからダブルトマホークと言うのになりました。
(SH900i/FOMA)
70 ゼニス
たまねぎ剣士は一人くらいならゲームバランスにはそれほど影響はないと思いますよ。あと余談ですが、小人にならないといけないダンジョンではエスナを使うと元の大きさに戻れますよ。オニオン装備なら小人になっても1000近いダメージを与えるので普通に強いですよ。
(N900i/FOMA)
71 モモタロ
弘美さん、もう少しです(^^)vガンバって下さいね(^O^)
(N2102V/FOMA)
72 ゼニス
心配ならそのジョブを入手してから変化させれば大丈夫です。自分はオニオン装備の忍者を使ってましたから!ちなみにハイポーション→エリクサー→フェニックスの尾なんてのも作れますよ。
(N900i/FOMA)
73 弘美
モモタロさん・ゼニスさん★
エリクサーってシドの奥さんに使った薬ですよね?
いい薬なんですか?

あとモモタロさん、よくオニオンソード全員にやれて2刀流出来ましたね(>_<)
かなりの時間ですよね?
なかなかポーション落としません(>_<)いい場所かいい敵いますか?
祭壇のどうくつだけですよね?トリトンハンマーから中々強化しないf^_^;
ロングソードから1時間以上…
(SH900i/FOMA)
74 ゼニス
エリクサーはHPとMPが完全回復するレアアイテムです。あと変えるアイテムは99個でも大丈夫ですよ。
(N900i/FOMA)
75 弘美
ゼニスさん★
あ〜変える武器1個でトリトンハンマー止まりです。次は人数分からやります(>_<)
エリクサーとフェニックス作るとき99でやります★
(SH900i/FOMA)
76 モモタロ
弘美さん(^^)時間はかかりましたけど、出来た時の喜びは何倍にもふくらみますよ(^O^)/それに、やっと先に進める〜(^O^)って嬉しさも出てきます(^-^)
(N2102V/FOMA)
77 弘美
モモタロさん★
確かに出来た時の喜びは最高ですね。
まあ〜ちまちま頑張ります!イベント的にはドワーフの角を取り返し、また奪われて炎の洞窟?に行く所です!
(SH900i/FOMA)
78 モモタロ
火のクリスタルは役に立つジョブが多いので、かなり強くなれるし進みやすくなると思います(^^)v今は4人全員たまねぎ剣士なんですか?
(N2102V/FOMA)
79 トラッキー
余計なお世話ですが…
皆さんが盛り上がってるバグ技は、
初プレイでの多用はオススメしません。
ゲームバランスに、多大な影響を与え、時にはセーブデータを壊す事もあります。
やるなら、
一度普通にクリアしてからにするべきです。
バグを楽しむのではなく、ゲームそのものを楽しんで欲しい。
そう思います。

お邪魔しました。
(W21CA/au)
80 弘美
一番上だけたまねぎです!あとはモンク・白・黒♪

取りあえず一番上がオニオンシリーズを完成させて、あと3人分も作る予定です!
(SH900i/FOMA)
81 弘美
トラッキーさん★
私、PCでやってるからセーブ関係ないのです!
だから、どんなRPGもボス前や戦闘中にセーブ・ロード出来ます。
ファミは全て?2300ソフト入ってますが〜スーファミがやりたいな(>_<)
(SH900i/FOMA)
82 モモタロ
1人でも完全オニオン装備のたまねぎ剣士がいると進み方がスムーズですよね(^^)4人が完全装備すれば回復アイテムさえしっかり持ってれば楽勝です(^-^)
(N2102V/FOMA)
83 弘美
モモタロさん。なんか変な武器出来た(笑)
オニオンソードぽいけど名前がオケヤ タケシ
力・素早さ・体力が5上がって一気に攻撃力206なんですが…(笑)
(SH900i/FOMA)
84 モモタロ
聞いた事ないですね?FC版にはありません。攻撃力が206…ってのもオニオンソード以上ですからありえないです。ゴブリンがいないって自体『?』ですから。誰かが手を加えたんでしょうか?
(N2102V/FOMA)
85 弘美
装備なしでたまねぎは攻撃5で謎の武器装備で206になりました。
ゴブリンは【おけや】と言う敵だと思います。剣もって黄色体に青のベルトと靴に茶系のヘルム。

多分オケヤと言う方が改造したのですかね?
オヤケ タケシと言う武器と名前が一緒だし。

その武器以降は本になりました。取りあえず強いから満足です★
(SH900i/FOMA)
86 モモタロ
弘美さんの言う通り、オケヤという方が改造したと思います。僕のLV99は2刀流で攻撃力496、お供の3人がLV85で攻撃力462になってます。4人とも熟練度99です。
(N2102V/FOMA)
87 弘美
凄すぎです(>_<)
レベル上げは普通にですか?

なんか上2番目だけ2〜3回で熟練が上がります。
面白いバグです!
これだからファミは病み付き(#^.^#)
(SH900i/FOMA)
88 モモタロ
普通にレベル上げしてますよ(^^)でも敵が勝手に逃げるので思うように稼げません(T_T)弘美さんの2番目のキャラの熟練度が上がりやすいのは、多分モンクだからだと思います。熟練度はジョブ毎の行動によって上がり方が変わるんです。戦士系なら「たたかう」が、魔道師系なら「まほう」が最も上がりやすく設定されているんです。モンクは格闘技のエキスパートなんで、成長が早いと思われます。
(N2102V/FOMA)
89 弘美
バグじゃないんですね(笑)ちなみにたまねぎは何が上がりやすいですか?
(SH900i/FOMA)
90 モモタロ
たまねぎは「たたかう」が1番上がります(^^)v一応、戦士系なので…。ちなみにFC版では、2と3番目のキャラが敵からの攻撃を受けやすく、1と4よりも最大HPが低く設定されています。
(N2102V/FOMA)
91 弘美
だから2がよく攻撃されてたんですねf^_^;
あと少しで全員装備になりますが…剣を4ッだけしか強化してなく今、マサムネまで来て気付きました(>_<)2刀流にしたかったf^_^;
(SH900i/FOMA)
92 モモタロ
マサムネならあと2回ですね(^^)全員分は根気がいりますが、あと少しガンバって下さいね(^-^)僕は今「忍者らホイ!」というRPGをやってます(^O^)
(N2102V/FOMA)
93 弘美
なんか聞いた事あるタイトルですね!
(SH900i/FOMA)
94 モモタロ
桃太郎伝説や桃鉄で有名な、さくまあきら氏などが関わっているゲームですが、かなり難しいです(>_<)
(N2102V/FOMA)
95 弘美
モモタロさんが難しいと言うとは〜相当ですね(>_<)
(SH900i/FOMA)
96 弘美
モモタロさんおはよう♪

昨日寝る前に軽くやったらオニオン完成(^O^)
ついでにエリクサー99作りました。

一番上だけオニオン2刀流にしました。
飽きて来たので先に進みます!
(SH900i/FOMA)
97 モモタロ
弘美さんおはようございます(^O^)完成したんですね(^^)良かったです(^-^)まだまだ先になりますけど、たまねぎだけじゃ進めない所がありますよ(*_*)
(N2102V/FOMA)
98 弘美
本当ですか(>_<)
何のジョブですか?
(SH900i/FOMA)
99 モモタロ
後半のダンジョンでは場所によって部屋にカギがかかっているので、誰か1人ジョブをシーフにして(先頭の人がイイ)扉を調べると先に進めます。ただしジョブをシーフにしたままだと苦しいので、元に戻して進みましょう(^^)
(N2102V/FOMA)
100 弘美
魔法の鍵99ありますが〜使えませんか?
(SH900i/FOMA)